• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CAPRIのブログ一覧

2013年10月02日 イイね!

事故に思うこと

今回のブログは不愉快な表現が含まれています。
申し訳ありませんが、そう感じた方はブラウザの戻るボタンをお願いします。

何日か前のニュースですが、痛ましい事故がありましたね。

サンルーフから頭出し高架下に衝突 6歳児死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131001-00000001-mai-soci
この事故、いつも危ない車を見るたび、いつかは起こることと感じていましたが・・・

最近特に多い子供をチャイルドシートに乗せず、助手席等に抱いている親御さんの多いこと・・・


私の体験談から話しますと、我が家は乳幼児を乗せるときは絶対にチャイルドシートをしなければ、車は発進しませんでした。

昔、私の親が息子と同乗した時のこと。
泣き叫ぶ孫を私がチャイルドシートに押し込んだ時の、孫を見た両親が一言言いました。

この言葉が今の現状なのかなぁ~と・・・

「可哀想だから、シートベルト外してよ」

そりゃ、昔はチャイルドシートなんてなかったし、シートベルトも義務ではありませんでした。
私だって、サンルーフがあった車に乗ったときはテンションも上がって、停止中に顔を出したこともあります。

でも、私は考えます。

私の運転している車に乗っている以上、命は私が握っている。
例え自分の親だろうがなんだろうが、私の意見を聞けない者は車を降りてもらいたい。

その後、親と喧嘩しながら、ドライブを続けました・・・

昔はそんなこと言わなくても大丈夫な時代だったことは確かです。
爆発的に台数が増加した車社会の今、家族の身は自分で守らなくてはいけない。

我が家の子供たちは、シートベルトを締めないと車には乗りません。
これは、子供たちが自主的に覚えることではなく、躾だと私は考えます。

ある時、甥っ子が私の車でシートベルトを締めないではしゃいでいた時も、一喝して・・・
車が超徐行した時に、急ブレーキを踏みました。
10km以下の車でも、甥っ子は前に吹っ飛んで、それからシートベルトを締めました。

口で解らない子供は、体験させるしかない。

それがドライバーであり親の責任ではないかなと考えます。

それと、他人の車のことをとやかくは言いたくありません。
でも、これは、道路交通法違反でもあります。
躾ができていない親達の悲しい現実でもありますが、姑息な取り締まりをしている警察に、是非ともシートベルトの取り締まりを強化してもらいたい。

あと、交通安全教室等を小学校や地域で積極的に開催して欲しい。
現在私の小学校では、交通安全教室をしているのは、近所の大企業の運送会社です。
昔は確か地元の警察がやっていた気がします。
何か違うなぁ~と授業参観を見ながらいつも思います。

くだらないことにお金を使うよりは、将来の子供達のために税金を投入して欲しい。
消費税が上がることと先ほどの事件の記事を見たときに、私が思ったことでした。

自分勝手な駄文をお許しください。
Posted at 2013/10/02 21:09:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2013年09月14日 イイね!

明日のオフ会に行けない夜は・・・

明日のオフ会に行けない夜は・・・一人黄昏会!!
(爆)


只の晩酌ともいいますがwwww

とりあえず道の駅の方向に乾杯~♪
台風が結構心配ですが、雨は当然引き受けますので、ヨロシクです!
(笑)
Posted at 2013/09/14 23:21:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2013年09月02日 イイね!

私は帰ってきたw

私は帰ってきたw今度は無傷でw
(爆)

大げさには感じますが、3ヶ月に及ぶ激務は終了しました。
前回はこんなことになったりもしたので・・・
多少の思うところはありましたが、無事通常勤務へと帰還です。

実際先週には終了していたのですが、色々後遺症多く、みんカラに戻るのが遅くなりましたが、明日からみんカラも通常営業かなぁと。



画像は家族で久しぶりの食事の一コマ。
その前にプールにも行きましたが、画像は無しってことでw
(笑)

久しぶりの家族との団欒。
娘や息子のほっとした顔を見るたび、通常に戻って良かったなぁと感じました。
これでしばらくは普通の生活が送れそうです。

今月は妻の仕事が忙しくなるので、今度は私が妻をサポートしなくては・・・
3ヶ月黙って私を支え続けてくれた妻には感謝しかありません。

プレも随分汚くなってしまったので、暇を見つけては周囲に迷惑かけない程度に洗車しようかなと思っていますwwwww
(笑)

みんカラで色々お待たせしているお友達もいるので、ぼちぼち色々逝きますよ~♪
(謎笑)

それでは、ヨロシクです!!

最後に私の大好きな2本で~♪

ソロモンよ私は帰ってきた!!

待たせたな!!ひよっこども!!



最後にスイングさんに生存報告w
もう改しか乗れなくなりましたwww(爆)


Posted at 2013/09/02 01:09:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2013年07月26日 イイね!

久しぶりの土日休みの金曜の朝に・・・

久しぶりの土日休みの金曜の朝に・・・明日・明後日は本当に久しぶりの休日。

来週からはまた休みなしですがwww

で・その朝に事件は起こりますw
(爆)

先週12年使っていたエアコンを買い換え、工事が今日の午前の予定。
前日に電話が来て、どうやら取り付けは午後になってしまうとのこと。
まー私は仕事だし、あまり気にしてはいませんでした。

我が家の小学生は6時に起きてラジオ体操に行くのですが・・・

その後電話が鳴りましたwwwww
時刻は6時30分

運送屋「エアコンのお届けに参りました!」
CA妻「今からですか?ちょ、ちょっと待ってください。」
ぼーっとしている私の横で何だかスリリングな電話ですねw

CA妻「5、5分だけ待ってください」
私も妻も寝起きを不意打ちされて、混乱状態。

5分きっかりして、エレベーターでヤツはやってきました。

運「エアコンのお届けです!商品は玄関渡しとなります~」

ここで、自称プレライフの穏健派の私の中でブチッと何かが切れましたw
(爆)

CA「ちょっと待ってくださいよ。朝っぱらからいきなり来て玄関にこんなデカいもの置いて行ってもらったって、どうにもならないでしょ!それより、こんな時間は非常識ではないのですか?」

運「今日は配達が多いし、私の車は小さいので、一台づつしか運べないのですよ」

お前の都合は聞いてないw

まー子供達も帰ってくるし、この運送屋も話がわかる感じじゃないので、条件闘争に入りました。

CA「解りました。でも、こんなデカいもの玄関に置かれても迷惑です。せめてベランダまで運んでくれませんかね?」

渋々OKを出す運送屋。一人で馬鹿デカイ室外機を運ぼうとしてる。
家の中を傷つけられてはたまらないので、すかさず手伝うと言ったら・・・
運「危ないから一人で運びますよ。40kgもあるんですよ!!」

ちょっとまて、2人で運べば20kgじゃないかw
元土木作業員をなめんなよwwwww!


と・まぁ~呆れてちょっと楽しくなってきた使えない運送屋さんだったのですが、最後の言葉が素敵でした。

運「確か新しいエアコンの取り付けは午前の予定ですよね。引取りのエアコンはもう取り外してありますよね!」

・・・ちょっと考えれば分かることだが、取り付け依頼してるんだから、外せるわけないだろ!!
(怒)


運送屋は残念そうに後で取りに来ますと帰って行きましたwwwww

そんなこんなで帰宅すると、エアコンはばっちり設置されており、古いエアコンは回収されていったのでした~www

それでは、みなさん良い週末を~♪

Posted at 2013/07/26 22:46:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2013年05月11日 イイね!

友に送るBTTF

友に送るBTTFお知らせしたい人約1名に朗報!

なんと!

劇場公開するそうです。

とある蕎麦好きの地元で・・・
(笑)

上映スケジュールは・・・

5月24日(金)~30日(木)
TOHOシネマズ 上大岡
1,000円均一!!

私は当時の彼女とⅢを見るために家でビデオを見た思い出のⅡです!
(爆)

来るなら連絡くださいw
(笑)


http://www.tohotheater.jp/theater/066/info/event/backtothefuture2.html

妻と一緒に見に行くかなぁ~♪

ウチの嫁は昔、Ⅲは一緒に行った?
などとボケをかましてくれました。

上映したのは高校時代w
あんたとは出会ってないちゅーのw
Posted at 2013/05/11 22:18:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記

プロフィール

平成19年1月20日にプレマシーを購入しました。 プレライフナンバーは718番目w みんカラは半年間は見学だけでしたが、プレ購入・2人目の子供誕生と共に一発...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 15:37:39
フジ電機工業 AV-C41 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 23:04:15
barrichello バリチェロ バイクカバー 2L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 08:46:11

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
そろそろ新しい車を・・・ という事でいつもの中古車屋でコンパクトでそこそこ車高の高い黒か ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2019年式中古のPCXが本日納車! 2,578kmよりPCXライフがスタートです! ア ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族が増えるたびに車を買い替え。 今までこんなに思い入れのある車に乗るのは初めてです。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
中古車屋の年明けセールで大根を買うように勢いで購入した車でしたが、大きな故障もなく頑張っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation