• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yamazo-M35hの愛車 [日産 フーガハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年4月15日

【固着】外れない足回りのボルトの外し方【参考にならない】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
専門学校時代の恩師が見たら引っ叩かれるレベルの整備ですが足回りの鬼トルクで締まっているボルトナットが取れない方に…
完全に自己責任でお願いします。

他の人の整備手帳を見ていると簡単に外してますが大体取れずにキレそうになります。
車高調やダウンサス、アーム類の取り付け工賃ってほぼこの外れないナット取り外してもらう工賃なんじゃないかと思います。
そんな自分が無理矢理外すために試して効果のあった方法をいくつか紹介出来ればと思います。

①ジャッキで外す。
⑴車体をリジットラックに乗せる。
⑵メガネレンチを外したいボルトに引っ掛ける、その時レンチを上に持ち上げたら緩む方向にかけておく。
⑶フロアジャッキをメガネレンチの下に当ててジャッキをあげる。
⑷ジャッキの力でボルトが緩む。

⚠︎見ながらベストポジションでやらないとメガネレンチが曲がる上に吹っ飛んでくる可能性があります。
変な掛かり方してないか見ておかないとボルトが舐めます。

ローダウン対応フロアジャッキがあると楽です。
amazonで6000円くらいで買えるのでオススメ。
リジットラックは折りたたみ式のやっすい奴は折れた事あるのでやめましょう、死にます。

さらに荒技でジャッキで上げる→地面にメガネレンチを当てる→ジャッキを下げるっていう技もありますがさらに危ないので非推奨
2
②強めのインパクトで無理やり外す
24Vのハイパワーなインパクトで外すだけです。
アストロプロダクツの古い奴が安かったような…結構力ありますが1万円しない金額で買いました。
3年くらいちょこちょこ使ってますが特に問題無し。
次の方法との合わせ技でも使えるのとDIYするのにあった方が便利なので買って損はないと思います。
3
③バーナーで炙る
マフラーのボルトが①の方法でも②の方法でも外れなかったのでヤケクソで試した方法です。
ホームセンターでSK11のバーナーが3000円しないくらいで売ってます。
注意点はゴムのブッシュが付いているようなボルトには使えません。
金属は温めると膨張するのでナット側を温めるのがポイントだと思います。
この方法とインパクトを組み合わせると①の方法はあんまり使わなくなりました。
外れなくて車屋で作業してもらう工賃考えたら試してみるのはありだと思います。
4
この3つの方法が非力系男子の使う無理矢理外す方法でした。
他にもこんなの楽だよっていうのがあったら教えてもらえると助かります。
クソ長いレンチ欲しい…














閉める時?気にしたら負け。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ディーラー車検2024

難易度: ★★

純正連動可能のCarPlay&Android autoインストール

難易度:

フロント車高調直巻スプリング交換

難易度:

トルコン太郎でATF圧送交換実施

難易度:

終活

難易度:

ドアミラーを 日産のグロスブラックに塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フーガハイブリッド 【テールランプ加工②】インナー加工【リベンジ】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2632233/car/2756226/6002509/note.aspx
何シテル?   09/13 19:37
一応整備士の資格は持ってますが素人以下の適当いじり方してます、参考にならないと思いますがネタに。 youtuberデビューしてみたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
SPEC3テール移植 汎用アンダーカウル インペリアルアンバー(CAS)全塗装 ホイール ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
VIPグレード 純正OPエアロフォルムバンパー EUROU サイドステップ 汎用 アンダ ...
日産 フーガ 日産 フーガ
work SCHWERT 21inc 純正エアロ塗り分け made in taiwan ...
日産 シーマ 日産 シーマ
不明ダウンサス 純正フロントリップ(縁石とキスしたらもげた) 転がってた謎ホイール ダミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation