• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HFC26@YB125blue crowの"スパーキン" [ホンダ ゼストスパーク]

整備手帳

作業日:2018年8月27日

プラグ交換その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
プラグ交換と一緒にエアーフィルターエレメントも交換しますかーね
プラグレンチも買ってきました!

プラグは、NGKの97824 BKR6E-8S
2
エアーフィルターの横にある三角形(なんに使うか分からないボックス)を外すために10ミリで二箇所外し、クロスでスクリュー緩めて外します。
3
三角形をはずしました。
何に使うか分からないので、誰か教えてください(΄◉◞౪◟◉`)

これでプラグ交換の準備オーケー(´∀`*)
4
下のコネクタ部分は、爪で押すとカチッと音がなりロック解除。そして、スライドさせてはずします。

ついでにコネクタの清掃のため、電子用のパーツクリーナーで清掃します。
決してブレーキパーツクリーナーでしないでね。精密な所だから専用を使いましょう。
5
10ミリでボルト外します
6
この部分は引っ張れば外れます。

ついでに清掃も。
7
プラグレンチでクルッ!!?!?!








できない!なんで!逆回しかな?

いや、いや固いだけだ…

どうしよう。みんカラの元気をオラにわけてくれー

ポチポチ

ふむふむ



メガネレンチでふむふむ


🔧

よしやろう!

おらっ!おらっ!

なんで??できん。

おらっ!このくそらぉー💢💢💢💢

(グルッ)

やっと外れた!
8
左が新品

右が旧品

汚ねー


総距離 101149km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

ハセプロ・リフレクションドアボルトエンブレム取り付け

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

MITSUBA(ミツバサンコーワ) アルファー II コンパクト

難易度:

リバウンドストップダンパー交換+水害対策

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ばいばい」
何シテル?   09/28 21:28
blue crowです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WR2さんのトヨタ ヤリスクロスハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 23:22:21
ブレーキキャリパー O/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 15:09:12
ノーブランド中華 フロントブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 14:28:09

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
100000キロ超えました。まだまだ頑張ってほしいファミリーカーです。
ヤマハ YB125SP YB (ヤマハ YB125SP)
お気に入りです! タイヤのゴールドがきにいっちゃいました(´∀`*)
ホンダ ゼストスパーク スパーキン (ホンダ ゼストスパーク)
9年目
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
スズキ MRワゴン Witに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation