2009年01月22日
ヨーロッパの業者が何か買ってくれ~、何かないの~とか言ってくるんでちょっと計画してみました。(何で私のような個人にそんなこと言うの?)
また100HPの新品純正塗装済みフォグ付きバンパーがあるんだけどちょっと擦り傷が入っちゃって再塗装するのを前提に安くするから買ってくれないって?それをなぜ私に言う?100HPのバンパーは日本でも手に入るぜって言いましたが・・・。
送料に強い業者なんでバンパースポイラーやら大型の商品ばかりを今まで取っていたんですが、先のプント2本国バンパーにあやかりまして・・・。
こちら↓

春か夏かに日本へ入荷予定らしいのですが・・・そんなことはあまり考えてもあれなんで・・・ただABARTHは車体価格がむちゃくちゃ高くなるような噂も聞きます・・・。
そこでこのABARTHのバンパー前後を見積もり取ってみることにしました。
ノーマル?っていうか現行500へ装着出来るのでは?と思ってみただけなのですが・・・さあ、明日どんな価格帯を言って来ますか?楽しみでもあります。
ただポン付けとはいかないでしょうからフロントでいいますとバンパー、フォグランプ、エンブレムとそのクローム部。
あとあの下側のフォグが入っている黒い部分どう言えばいいんですかね?
英語でどう言えばいいのかちょっと先方とも一緒に悩みました(笑)
Posted at 2009/01/22 10:25:09 | |
トラックバック(0) | クルマ