2007年10月10日
本日、ネットでいつも徘徊しているサイトを一通り見て行っていたら、
Ciao Italia/チャオイタリアの公式ブログサイトにて現時点での申し込み出展社リストがUP(公開)されていました。その中にいっぱしのショップのような扱いで私の名乗っているEURO LIFEが記載されていました。
昨年、出展した際もそうでした(昨年は実名が出てた!)が、私は趣味でこのようなことをやっており会社形態でも何でもありません、ただの一般フリマ扱いでの出展を申し込んでいるのにまた今年もこのような記載になっています。出展社リストの一番下にあるフリマ2店などの部類に入るはずなのに・・・?!
しかも今年はまだ一緒に行ってもらえる店番兼、運転手が確保できておりません・・・、従って申し込み締め切りの12日までに出展キャンセルする可能性もあるのです、しかし現時点での・・・として既に掲載されています・・・(謎)
あ~どうしようかな?!!
Posted at 2007/10/10 10:07:50 | |
トラックバック(0) | クルマ
2007年10月04日
本日昼過ぎに私の携帯が鳴った、誰か?と出てみると中国の友人だった、来日していて近くにいるという、いつまで日本にいるんだと聞くとコレから郵便局に行ってその後、GSに来るという。
少し後に彼女がやって来た、彼女は5年ほど前に中国からわが町の病院へ看護の勉強の為、1年ほど住んでいました。確か去年も来日して会った記憶があるがまたやって来たようだ。住んでいる時や前の来日の時も言っていたが日本で仕事がしたいと言っていた。
そこで今回の来日の目的を聞くと東京にある看護の学校へ3ヶ月通い、どんな規格かは知らないが免許が取れたら日本で働くらしい、なので今回中国で勤めている病院から3ヶ月の休暇を取り、来日したそうです。要するに免許が取れればもう中国の病院は止める覚悟だそうです、聞くとGSへ来る前に郵便局へ行った用件もこの学校へ授業料を払い込みに行ったらしい・・・。
う~ん、なんとも自分には真似出来ない事だなと感じた。今回ばかりは結構な覚悟を決めて来たんですね~、中国に自分のマンションも既に買っているのに、若いのにたいしたもんだ!と感心するばかりです。
明日の夜、私たち家族と晩御飯を一緒に食べる約束をして彼女は帰って行きました・・・。
人間、目標があれば頑張れるもんですね!
Posted at 2007/10/04 17:21:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年10月01日
本日より郵政完全民営化になったようで商品の発送に郵便局へ行き、レシートをもらうと名前の欄が郵便事業株式会社となっておりました。
我がGSに来る郵便配達員の方々も新しいユニフォームでなんだか新鮮でした、郵便局の店内もそうでした、ありとあらゆるものがリニューアルされHPも変わっていてとにかく接続されなかったり遅かったりと・・・、まあ初日だからしょうがないのですかね~?
しかし何をそこまですべて新しくする必要があるのでしょうね~、それによって潤う会社もあるでしょうけどどこの会社もそうですが社名を変えたりするたびに何もかもにお金がかかる、無駄としか思えない・・・。
まあ郵便局にはお世話になることも多いのですが・・・ATMからの振り替えが手数料無料になっていましたね・・・、WEBだと相変わらず¥110・・・。ただにしろよ儲かってんだから!
今週は海外へオーダーしている商品が続々到着する予定です、郵便局窓口並みに忙しくなるかな?(笑)
Posted at 2007/10/01 14:01:58 | |
トラックバック(0) | 日記