2007年12月25日
23~24日にかけ「居酒屋みらくる」にお邪魔しました。
片道距離我が家より59km、約1時間40分のクルーズでした。
夕食前にこちらへ縺れて行って頂きました。↓
温泉、あやめ荘
大衆演劇なども楽しめるこじんまりとした保養施設でした、近畿圏や四国圏からもたくさんのお客さんが来てました。
お湯加減も私にぴったりの40℃前後・・・ついついいつもより長湯をしてこの後大変(大げさな)なことになりました。
温泉を頂いた後からのぼせたのか体調を崩し(笑)飲めも食べれも出来なくなりました・・・(大恥)
しかし、しっかり深夜までお話しました。
また夏にバーベキューで訪れることを約束し翌朝「みらくる邸」を後にしました。
帰りにふと道端へ目をやるとこんなのが↓
うちの近所の山道でもよく見かける冬場の凍結防止剤です。
雪が積もるため50cmほどかさ上げした台の中に保管されていました。
みらくるさんがしきりに今回は温かくてよかった(雪が降らなくてよかった)と言われていた理由が分かりました。
また今度は子供共々お世話になります!
とても有意義な連休でした!
Posted at 2007/12/25 13:04:30 | |
トラックバック(0) | クルマ
2007年12月17日
これはたった今のことです。
そんなこともう知ってるよ!と言われるかもしれませんが。
私としては初めての発見・・・?!
ここのところ本業を本気でせずパソコンでいろんなパーツを検索などしてかなり肩こりになっていました、合わせて週末には2人の息子に挟まれて寝るため窮屈で、かつ変な姿勢で寝ているため肩から首はどこかのCMのセリフではないですがまるで”鉛”のようになっていました。
そこで家にあったアンメルツを塗ってました、あの首筋に塗る例のヤツです。
皆さんご存知だと思うのでこれ以上の説明はしませんが・・・。
で何かと言いますと・・・、
あれを塗るとしばらくの間シーッとしますよね!!
で、少し経つとシーッとしなくなります・・・。
今朝またアレを塗ってから出勤しました。
で、さっき一日が終わろうとしていた時にダンプのお客さんが来ました。
よりによって10tダンプのリアタイヤ11R22.5を4本交換です・・・。
はっきり言って嫌でした、もう帰ろうと思っていたのに・・・。
真夏よりはマシですが・・・。
するとやはり一人でやってると冬でも汗がジワット・・・、
その直後くらいから・・・なんと首筋が・・・、何だこの感じ?
も、もしかして!!!
シーッとするではないですか!!!
効果が蘇ってきました・・・。
これって!アレを塗った後、シーッとしなくなってからも何かの水分を与えると効果が戻るのか・・・!
私にとっては新しい発見でした!
すいませんしょーもない話で。
Posted at 2007/12/17 18:24:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年12月15日
頂き物で最近はこんなの飲んでました。
ライチのリキュールです。
知り合いのアメリカ人の彼女がフランス人で?その人がフランス産のこのリキュールをどこかのお店で発見し、おいしいから飲んでみてと頂いていたのでした。
しかし普段家でカクテルなんて飲まないし、他の材料もないから水割りのようにこのリキュールをコップへいれ、酎ハイで割って飲んでたら昨晩なくなりました。
皆さんはこんなの買うんですかね~
そういやこの23~24日で「居酒屋みらくる」さんとこへ行くのが決定しました、なんか珍しい芋焼酎、手に入ったら持って行きますんでよろしく!
Posted at 2007/12/15 12:38:06 | |
トラックバック(0) | 日記