2009年04月15日
今日は久しぶりに隣町の居酒屋へ行きました。
ちょうど長男が同じ隣町の塾みたいなところへ通う日でありそれが終了する時間帯がちょうど19:00頃・・・仕事を終えた私と次男がアパートへ帰り少し支度をしてアパート裏の駅から電車で最寄りの駅へ着くのがちょうど19:00前・・・でいつもの居酒屋で家族4人待ち合わせとなりました。
久しぶりにそこへ行ったのですが入ってからちょっと見るとそこへはこんな張り紙が・・・↓なんて偶然!

な~んと・・・何てタイミングが良いのかと期待したのですが・・・。
生中を一杯飲み(なんて言いながら電車に乗る前駅で電車待ちの時にアカジンさんと電話で話しながら缶ビールを一杯飲んでた)、次に芋焼酎「利八・35度」のロックを飲むとちょっと酔っぱらい・・・次に「七窪・25度」をロックで飲むと・・・いくら焼酎「赤札」とはいえそんなに飲めません・・・でした。
しかし今日はいつもになく胃腸の調子もよく結構食べれました、兵庫のsinさんも好きな鶏のから揚げ(彼曰くタレが絶妙らしい・・・)も、とても美味しく結構腹いっぱいになりながら頼んだヒラメの刺身もほぼ長男に食べられ・・・最後はかなり美味しく梅茶漬けを食べて帰りました、結局飲み物サービス価格でもほとんど飲めませんでした・・・。
ああ、明日もどこかへ外食しないとなりませぬ・・・だって明日は嫁さんがユニコーンの復活コンサートへ・・・。楽しんできて下さいな!
ウチの息子たちは新作楽曲中のwowが大好きです!
さあ明日は何食べるかな・・・?!
Posted at 2009/04/15 21:30:32 | |
トラックバック(0) |
Life | 日記
2009年04月12日
今日は保育園に入園したばかりの次男に長靴を買うべく出かけました。
帰りに寄ったドラッグストアで長男が「あ~これこれ」と言って買わされました。↓

SUCCESSです。
育毛トニックがどうもTVCMで気になっていたらしくついに買わされてしまいました。
なんで今からこんなもの欲しがるんだろ~?
しかし2週間ほど前にはこちらも買わされてました↓

SUCCESSの洗髪ブラシ・・・。
結構バカにならない出費でした。
Posted at 2009/04/12 13:13:04 | |
トラックバック(0) |
Life | 日記
2009年04月10日
今日は昼に未来のF1ドライバーが我が職場にご来店されました。
今シーズンはF3に参戦している
Kei Cozzolino さんです!
まあなんて田舎の我がガソリンスタンドへようこそ。

もうすでに何年も前からいろんなレースで活躍されているそうですが今年は我が町にありますレースチームから参戦されるとあり同会社に勤務する友人とともに昼休みの短い時間ではありましたがちょっと顔見せに来て下さいました。
話をしていてもとても気さくで感じがよく若いしカッコいいしさぞかし・・・でしょう。
みなさんもご存じでしょうがお父さんは有名シェフのカルミネさんです。
私もなぜかカルミネさんのレシピ本を持っているくらいです、それを話すと結構受けてました。ケイはもちろんイタリア人なのですが英語が得意なので話すのには困りませんでした、もちろん彼はイタリア人なのでイタリア語も話せますし日本に長く居るので日本語も堪能だそうです。

これは今シーズン彼が使用するヘルメットです。
デザインはロッシのヘルメットを担当している人と同じだそうです。
時間も短かったのですが最終的にはレースでガンガン勝って所属会社を有名にし、引いては我が町を救ってね!とお願いしておきました、これにもかなり受けてましたが・・・。
彼も悪ノリでじゃあF3マシンに乗ってこの街を走り回って宣伝するよ!って言ってました。
まだ東京(六本木)からこちらに越して来たばかりで友人がいないので今度私の友達の外国人たちにも紹介することになりました。
今月末に岡山国際サーキットで行われるF3の第3、4戦にも応援に行くよと約束し彼も今度ガソリン入れに寄るねって言って別れました。
Posted at 2009/04/10 13:23:58 | |
トラックバック(0) |
Life | クルマ
2009年04月09日
笑っちゃうくらい当ブログサイトに載せられるネタがない今日この頃ですが・・・、(他にはいっぱいあるんですが)今だに我が家のザリガニは青いです、まだ新聞社も取材に来てませんが(爆)
そこで画像を紹介しましょう。

無防備に浮かんで昼寝の図。

う~ん完全に青いまま。
Posted at 2009/04/09 13:29:28 | |
トラックバック(0) |
Life | 日記
2009年04月03日
なんでだろ~?
脱皮してから一日経っても未だに青いんですけど・・・。

Posted at 2009/04/03 14:33:36 | |
トラックバック(0) |
Life | 日記