• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユ○ロラ○フのブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

やっぱりオチあり。



今日は言わずと知れた世の中祭日ではありますが郵便局員さんは荷物を運んで来てくれました・・・、ご苦労様です。

フランスからのお荷物です、ちょっと買ってみました。

DSC_0002-


















色合いがええっしょ!

1個割れてましたけど結局海外の方はこんな梱包しか出来ませんからね~w


**************************************


関係ありませんが次男がたそがれてました↓

DSC_0002
Posted at 2009/09/21 16:41:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | Life | 日記
2009年09月21日 イイね!

リッター10kmオーバー。



先日の蒜山で行われました
HEM2009での走行で初めてリッターあたり10kmオーバーの燃費を記録致しました。

DSC_0002



















やっぱり高速道路を走行すると飛躍的に燃費は良いですね~!

今日も暇なんで給油して明日から2日ほど雨なのに洗車までしまして昨日蒜山のターマックステージでw汚れたタイヤも綺麗になりました。

さて、明日は・・・・・っと。
Posted at 2009/09/21 10:43:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ユ○ロ○イフ | クルマ
2009年09月20日 イイね!

HEM行って来ました。



HEM2009へ行って来ました。

5:00前に起床しまして5:20頃出発、高速に乗り山陽道~岡山道~中国道~米子道と乗り継ぎましてアカジンさんの寝込みを襲うべく蒜山高原SAへ・・・めっちゃ込んでて変な車道に近いところへ縦列駐車でした。

無事アカジンさんを発見しまずはSAで7:00を待ちレストランでモーニングセットを頂きまして、蒜山ICより降りましてスグある道の駅であーでもないこーでもないと受付開始の9:00まで暇つぶし・・・、前の道をそれらしい車がたくさん通って行くのを見ながら9:00前に私の先導で会場へ出発、ほどなく迷子に・・・(汗)アカジンさんのナビを頼りに会場へ・・・。

結構集まってました!ミニは運動場でミニ文字を撮影するため並んでました、上から見るとどんな文字になってたのか確認はしませんでしたが・・・。

DSC_0001



















会場で会い唯一撮った写真がこれです↑

最近は一眼カメラになったためバッグごと持って歩くのがたいぎなためこれ以外一切画像なしでございます・・・、他の方のブログで楽しんで下さい。

また会場でお会いしました皆さま、御苦労様でした!またからんでやって下さい。

カレンダー通りでも休暇のある皆様が羨ましい今日この頃、このグログをアップしております。

さあ明日からまたお仕事!
Posted at 2009/09/20 17:33:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ユ○ロ○イフ | クルマ
2009年09月19日 イイね!

準備万端?!



明日の準備は万端ですか?!

DSC_0006



















私のMKⅠは81年式なのですが調子はいいです!

しかし、古い車なんで大体この程度の車にお乗りの方は車にもしものためにいろいろ積まれているそうですし、そうでないといざという時に困りますよね、普通に考えると・・・。

ブースターケーブルやチェーンなんてものは主婦の人でも年中意味なく積んだままの方も見受けられますが・・・。

ところが私は車が調子の良いこともあり何も積んでいません、まれに国道など交通量の多い道路の信号待ちなどしている時に今、原因不明でエンストなんかしたら恥ずかしいだろうなぁ~なんて考えます、やっぱ車から降りて車を押して避難するのかな~なんて・・・まあ遅かれ早かれそのようなことにそのうちなるのでしょうけど・・・、この車を引き取りに明石まで行った時以来の遠出に明日はなるのですが大丈夫でしょうか・・・、ねぇ?!






-PS-

アカジンさん追撃(お迎え・寝込みを襲う)のため当方5:00頃出発予定になりました!追撃場所が気になる方は21:30までにメッセ下さいw。

って言っても仕事の日と起きる時間は変わらない・・・w

18:43更新
Posted at 2009/09/19 11:25:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ユ○ロ○イフ | クルマ
2009年09月18日 イイね!

パーツ到着。



本日も我がMKⅠのフルレストア?に向けていろいろパーツがドイツより届きました。

DSC_0026
















まずはブラックのグリルエンブレム。

DSC_0033
















フューエルリッド部のステッカー。

DSC_0030
















フューエルメータリングバルブのアジャスト穴用のキャップ、下画像参照。

細かいでしょ!上のピンタイプがEN用、下の青いやつがEG用。

Gas desbi
















ここにつくものです!↑

DSC_0028
















シフトリンケージからつながって来てミッションに入る手前部のブーツ、これって皆さんのもよく破れてますよね!下画像参照。

MT SEAL 020301261A
















ここにつくやつです。↑

DSC_0039
















ボディなどのクロームモール類。

この箱はまた違う業者から送られてきたのですが長尺のためドイツからの送料だけで3万円くらいかかってます(悲)

さてさていつになったら全塗装などの目処が立って始められるんでしょうか?
Posted at 2009/09/18 16:42:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ユ○ロ○イフ | クルマ

プロフィール

「@Hide-100HP らしい...。」
何シテル?   11/10 19:44
この場で私と同じような感性を持つ色々な方と知り合い「縁」を持てたらと思い登録してみました、うまく言えませんが同じ価値観の雰囲気を一緒に楽しむのが好きです、お友達...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 3 45
6 7 8 9 10 11 12
1314 15 1617 18 19
20 21 22 23 242526
27 282930   

リンク・クリップ

戻鰹オフin高知-告知-日程変更 
カテゴリ:オフ会
2015/11/01 08:26:18
初鰹オフin高知、無事終了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 08:16:12
初鰹オフin高知-告知 
カテゴリ:オフ会
2015/03/28 08:16:19
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation