• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロッキー27の愛車 [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2017年4月8日

グリルとワイパー関係の塗装とフェンダーモール取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
面倒なのでチラシを適当に詰め込んでマスキングテープでペタペタ
2
サフェーサーとつや消しブラックで
3
とてもいい感じに!グレーみたいだったのがちゃんとブラックに♪
4
上のグリルも同じように!
5
もともとのグリルより少し広い範囲を黒くしました♪ワイパー関係も塗装して
6
給油口にカーボンシートを貼って、フェンダーモールも取り付け。このフェンダーモールはkoji530さんから頂きました♪♪ありがとうございます。。とても丁寧な包装でビックリ。。
7
早速海で撮影!
8
こんなの整備手帳でもなんでもないですが(笑)
みんカラで見た憧れるテリオスキッドやみんカラを通じて学んだ整備、そして、パーツを譲って頂けて本当に自分のテリキが成長できてます。ありがとうございます🙌

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作廃油パック

難易度:

ウェザストリップ交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

テールランプユニット、サイドマーカーコーティング

難易度:

エアコンガス&オイル補充

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月8日 15:07
DIY楽しんでますね♪
もしよかったらテリキのパーツ譲りますよ。
タワーバーとかボスコのマフラーとかレカロのシートレールが余ってるので良かったら☆
コメントへの返答
2017年4月9日 15:36
dちゃんさん。本当ですか!タワバー欲しかったんです♪♪マフラーはアパートなのでもう置き場所がないです。。レカロシート変えてみたいですがシートを買うお金がないんです......
2017年4月9日 1:33
初めてコメントします。
画像を見て気になったのですが…
タイヤパターンがどうも逆な気がします。
タイヤのインサイドアウトサイドが違うのでは無いでしょうか。もしくは指定の回転方向ではない履かせ方になっていると思います。
現状では排水性が悪くハイドロを起こしやすくなっています。
インサイドアウトサイド、回転方向の指示はタイヤサイズ等表記している側面に書いてありますのでご確認ください。
コメントへの返答
2017年4月9日 16:42
だーしゅんさんご指摘ありがとうございます。おそらく反対ですね。やたら雨の日滑って怖いなと思っていました。もうスタッドレスは外して実家に置いてるので今度帰った時に確認してみます。

プロフィール

「[整備] #テリオスキッド グリルとワイパー関係の塗装とフェンダーモール取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/2633669/car/2200234/4187538/note.aspx
何シテル?   04/08 01:02
EclipseSpyder乗ってますよろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 16:02:36
エクリプススパイダー リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 15:53:39
デジタルスピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 15:51:21

愛車一覧

三菱 エクリプススパイダー 三菱 エクリプススパイダー
🕷
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
ダイハツ テリオスキッド MT エアロダウンに乗っています。 乗り換えるので購入したい ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
ツーリング用です。
ホンダ MTX50R ホンダ MTX50R
デカさに惚れました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation