• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA100wayのブログ一覧

2025年03月03日 イイね!

12ヵ月点検

12ヵ月点検早いもので、納車から1年経ちました。通勤で毎日乗っているため、1万4千キロもいってしまいました。。。ちょっと乗りすぎ。
売却を考えたらマイナス査定になってしまうけど、もうとっくに諦めていて、乗りたいときに、乗りたいだけ乗ることにしました。

点検に出す少し前に、マッドフラップのワイヤーが取れてしまいました。


走行中、急に右後輪あたりで「ガコッ!...ガコッ!.....ガコッ!ガコッ!」と鳴り出し、タイヤに何か絡まったか?と思い、安全な場所に停めて確認するが、何も異常なし。
ふと右前輪に目をやると、マッドフラップのワイヤー金具が外れているのを発見。それが引きずられて金具が暴れていたようです。
とりあえずワイヤーを取り除き、点検時にDラーで取り付けてもらいました。

あとは右のサイドミラー。


ミラーの角度が記憶されず、乗り出し時に毎回調整しなければならず、かなり面倒でした。営業さんに説明すると、「あれやってみてください、これやってみてください」と指示され、言われるまま設定を繰り返していると、いつの間にか直ってしまいました。一体どうして直ったのか今でもわかりません。。。

ま、とりあえず直ったからいっか。
と、いうことで、1年経っても車自体の不具合は特にありませんでした。
Posted at 2025/03/03 00:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月29日 イイね!

6か月点検

6か月点検6か月の走行距離はおよそ8500キロ。毎日通勤で乗っているので結構距離行っちゃいます。
法令点検とリコール対応の作業で半日かかるとのことで、代車を用意してもらいました。

代車はデリカD5あたりがいいなーと期待してたけど、んなわけないか。
レンタカーのeKスペースでした。



やっぱり外車Dラーの代車と比較しちゃイカンなと思いつつeKスペースを運転してみると、あら?あらら?なかなかいいじゃない。
運転の視界は広いし、室内も文句なしに広い。





パワーはないけど、乗り心地もなかなか良い。
通勤なんてこういう車でいいんだよなぁと思っちゃいました。

でも普段オートブレーキホールドで慣れてしまっているので、信号待ちでついブレーキから足を離してしまいます。
するとアイドリングストップ状態からエンジンがかかってしまい、またすぐにブレーキを踏むといったことが何度も何度も。
慣れとは恐ろしいもんです。



あとは車幅が狭いので、駐車場に駐車するときはどうしても右側に寄ってしまいます。

それ以外は必要にして十分。
値段が上がってるとはいえ、最近の軽はすごいなぁ。
Posted at 2024/09/29 20:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月17日 イイね!

休息充電中

休息充電中昨日の台風7号の影響に伴い、14:00に会社から帰宅指示がでました。
とはいえ、大事な仕事がまだ残っており、帰宅したらテレワークで仕事を再開しなければなりません。

でもこの天気。しかもこの時間帯。
無料の充電施設も空いているだろうと思い、ショッピングモールに寄ってみると、タイミングよく1台分空いていました。ラッキー。


たまたま3台のアウランが並びました。

急速充電中の30分はしばしの休息タイムです。

Posted at 2024/08/17 17:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月07日 イイね!

コルトスピードにて

コルトスピードにてコルトスピードで、前後20mmのワイドトレッドスペーサーとマッドフラップを取り付けてもらいました。



20mmでほぼツライチ。


泥ハネ防止でコルトスピードオリジナルのマッドフラップも同時に取り付け。



バックで駐車する時にタイヤ止めに当たらないか心配です。



あと、通勤渋滞の強い味方、TVキャセラーもついでに取り付け。
でもACCをオンにすると、TVは一旦オフになってしまいます。
またオンにすれば観れますが、ボタンがステアリングの影で見えないところにあるので、運転中の切り替えは結構面倒です。



店内でワンコと取り付け待ち。とても大人しくてお利口なワンコでした。


Posted at 2024/08/07 17:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月03日 イイね!

久々のMTドライブ

久々のMTドライブT君が「NDを売ってしまうかも」と言うので、その前にもう一度運転させてもらう機会を作ってもらいました。





G君の12SRと2台で、正丸 → 碓氷 → 妙義といったルートを4人でローテーションしながらドライブ。

もちろんどちらもMT。
久々のMTなので最初は緊張ぎみでしたが、すぐに慣れました。

12SRはそこそこイジってはいるものの、やはり上りはパワー不足。でも下りはキビキビとよく走り、軽さを武器にクイクイ曲がっていきます。



NDはさすが安定した走り。ノーマルですが全域で気持ちよく走れます。これくらいのパワーだとエンジン回せて楽しめます。

軽井沢のCafe GTで一休み。







クルマの装飾に囲まれた部屋で、GT Specialコーヒーを飲みながら、クルマの話は尽きません。

やっぱりMT楽しいね!
時々運転させてくれる友達がいて、感謝です。
Posted at 2024/08/03 19:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

TA100wayです。 旧車から最新のEVまでクルマ全般好きです。 とちらかというとマイナー車に惹かれ、メカよりもデザインを重視する傾向にあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GW一般道ひとり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 21:45:19

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
アウトランダーPHEV BLACK EDITIONに乗り換えました。 初三菱、初SUV、 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
妻専用のセカンドカーです。安全装備満載。5年落ちで走行距離2万kmの中古車。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
8台目の愛車、アウディA4アバントです。B6からB8へ10年ぶりのアウディです。 お ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
7台目はシトロエンC4ピカソ。プレマシーからの買い替えです。7人乗りのミニバンという点で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation