• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA100wayのブログ一覧

2023年03月14日 イイね!

リフレッシュ一人旅(2)

リフレッシュ一人旅(2)2日目は石巻から内陸に入り、世界遺産の平泉へ。
そんなに興味があったわけではないけれど、まあせっかく近くまで来ているので寄ってみました。


中尊寺入口。滑りやすい雪道の中、15分くらい歩きます。

ここが本堂。



う~ん、やはりあまり興味湧かず。。。

有名な金色堂。

建物は地味だけど、中には国宝建造物第一号の黄金に輝く仏堂が構えています。撮影はNG。
下には藤原清衡、基衡、秀衡の3体のミイラが眠っているとか。

お昼はわんこそばをいただきました。

こちらは12杯で1200円のセットです。

さて、また海岸線に戻って気仙沼へ。
気仙沼は石巻に次いで大きな被害を受けたところです。
早速、被災した小学校が目に飛び込んできます。


教室の中もひどい。


グシャグシャになった車両。


気仙沼の伝承館は撮影OKでした。
時計は当時のまま止まっています。


後から発見された遺品。

小学生の帽子とか、ヤバいです。。。

祈りのパークには、亡くなられた方々の碑銘が並んでいます。

祈りを捧げていると胸が苦しくなりました。
ちなみに黒い壁のてっぺんが津波の高さだそうです。
想像を絶します。

気仙沼から陸前高田を通って北上し、宮古で宿泊。

2日目はゆったりとホテルで体を休めます。

夕食はビュッフェ形式。

ビールとか、もーサイコーですから~

新鮮なお刺身、お寿司も食べ放題です。


最後はスープとケーキでフィニッシュ。

大満足です。

3日目へつづく。
Posted at 2023/03/14 10:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月05日 イイね!

リフレッシュ一人旅(1)

リフレッシュ一人旅(1)勤続30年のご褒美として、会社からリフレッシュ休暇10日間と祝金20万円をいただきました。

リフレッシュ休暇は、この2022年度中に取得しなければ消滅してしまうため、ギリギリの2月と3月に5日間づつ取得することにしました。

2月の第一弾は、クルマで宮城と岩手に行ってきました。
いつか絶対に行こうと決めていたので、平日行けてラッキーでした。

早朝5:00すぎ、いざ出発!

佐野SAで朝食。

いろいろと問題あった佐野ラーメンですが、味は健在でした。

松島に着いたのが13:00。遠いわ~。

楽しみにしていた観覧船。


天気が悪く、吹雪いていて景色は最悪。
でもせっかく来たのでチケットを購入し、出航まで待っていると、、、

晴れました!


サイコーですっ!!


50分の航海を終えて戻ってくると、また吹雪。。。


今度は松島を高い所からみるために、大高森の展望台へ徒歩20分・・・


晴れました!

サイコーですっ!!

大満足して、いざ石巻へ。

12年前、東日本大震災の津波で一番被害を受けたところです。
と、突然、被災した小学校が現れました。


割れている窓ガラスなどが当時のまま残されています。


悲惨な状況だったことが伝わってきます。
目を閉じると、被災した人々の声が聞こえてきそうで、鳥肌が立ちました。


こちらは石巻市の伝承館。
悲惨な状況を二度と繰り返さないため、さまざまな資料を後世に伝えています。
内部は撮影できませんでしたが、実際に被災した人と話すことができました。
ダメだ。。。耐えられん。。。涙を隠せませんでした。

今夜は道の駅で車中泊。

入浴後に一杯やって早く寝てしまおう。

ところが、深夜3:00頃あまりにも寒すぎて目が覚めて、眠れなくなってしまいました。
外気温は-5℃。クルマがガチガチに凍り付いています。



耐えきれず、エンジンかけてしまいました。

2日目へつづく
Posted at 2023/03/05 11:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月28日 イイね!

LEDバルブに交換

LEDバルブに交換水曜日の夜、仕事帰りの運転中に突然、ピー!という警告音と共に「左ロービームのランプが切れました」というメッセージが表示されました。



安全な場所に車を停めて確認してみると、やはり左のヘッドライトのランプが切れていました。まじかー。



翌日、早速マニアックスさんに電話して日曜日にバルブ交換の予約を入れました。

木・金曜日と片目のままになってしまうけれど、仕方がない。
左側が暗いというよりも、さすがにちょっと恥ずかしい。。。
そして警察に止められないことを願いつつ、無事予約した日曜日を迎えました。

純正のHIDから、BELLOFのLEDに変更です。



LEDのほうが、明るく長持ち、さらに2万円も安い!
Dラーだったら、HIDのままでいくらになったことやら。

バルブ交換は二人がかりでおよそ10分!はやっ!





おぉ!両方つきました。

あとは光軸調整して完了です!



↓こちらがこれまで付けていたHID。



左側が茶色く焦げてるのがわかります。

7年経つと、さすがに不具合や故障が増えてくるのかな?
恐いわ~。
Posted at 2022/08/28 21:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月14日 イイね!

夜雨キャンプ

夜雨キャンプ例年よりも早く梅雨が明け.早々にT君とキャンプに行ってきました。と言ってもお互いソロキャンプで、一緒に肉を焼いて酒を飲むといった具合です。

T君はバイクでやってきました。

NDロードスターも持ってるけれど、あえてKAWASAKI ZRX1200で荷物満載にして。
革ジャンにヘルメット。暑いだろうに。。。バイク乗りはあまり苦にならないのかな。

場所は富士五湖の西湖近くのオートキャンプ場。
1区画自由に使えます。


まだ明るい時間から焼肉でカンパイ!

あぁ。まらんねぇ~。


暗くなってきて、焼きそばを焼いているときに小雨が降ってきました。

タープの用意がなかったけれど、パーカーでなんとか凌ぎながら、焚火を開始。

今回のキャンプの目的は「焚火をしながら酒を飲む」だったので、焚火をしないわけにはいきません。

雨が強くなり、さすがに耐えられず酒を持ってクルマの中に避難。

焚火はもちろん鎮火してしまいました。
ちくしょー。これから楽しい時間だってのに。

雨は止みそうもないので、早めに就寝。ということで、各々テントの中で寝る準備と。。。えーーっ!浸水してるーーー!

T君のテントは問題なく、私は仕方なくクルマの中で寝ることに。

やっぱりグランドシートとルーフカバーがないからなぁ。

雨のキャンプは初めてだし。
それにタープもいるなぁ。

もう少し装備を充実させないと。
今度こそ「焚火をしながら酒を飲む」を実現させるぞ!
Posted at 2022/08/14 15:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月04日 イイね!

7年目車検

7年目車検早いもので7年目の車検を迎えました。

同じクルマを5年以上乗ったことがないので、7年目となると故障や消耗品が気になります。

走行距離は4.3万キロ。
通勤で使い出してから一気に距離が伸びました。

今回も「マニアックス」さんにお願いしました。


事前の診断結果は、異常なし。
最近の外車は7年乗っても壊れないんですねぇ。ありがたい。

これからの暑い季節に備えて、一応エアコンのガスを交換してもらいました。
夏にエアコンが効かなくなると最悪ですから。
あとはエンジンとブレーキのオイルとクーラント液の交換くらい。

代車は赤いポロ。


前回は白いポロでナビ&TVが着いていたんだけど、今回はラジオのみ。


毎朝の通勤渋滞で見ている、めざましテレビも見れません。
普段なかなか聞く機会がないラジオですが、それはそれで発見がありました。

桑田佳祐が歌う楽曲~♪が流れ、ん?何人かでコラボ? 佐野元春の歌声も!!
曲紹介で、桑田佳祐、佐野元春、世良公則、Char、野口五郎が歌うチャリティーソング「時代遅れのRock'n'Roll Band」ということがわかりました。
https://special.southernallstars.jp/jidaiokure/
全員同級生なんですね。かっこいいオヤジたちです。

次に流れてきたのは、昭和っぽい曲調に「私の部屋ではよく虫が死んでいる」という歌詞が斬新なこの曲。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm22646143
森山直太朗の曲だそうです。
ラジオでなければ出会わなかっただろうなぁ。

車検を終えたクルマはホイールの奥までピッカピカ。


KeePerで洗車してくれました。


次の車検までこのまま故障なく乗り続けられるといいな。

Posted at 2022/06/04 15:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

TA100wayです。 旧車から最新のEVまでクルマ全般好きです。 とちらかというとマイナー車に惹かれ、メカよりもデザインを重視する傾向にあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GW一般道ひとり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 21:45:19

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
アウトランダーPHEV BLACK EDITIONに乗り換えました。 初三菱、初SUV、 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
妻専用のセカンドカーです。安全装備満載。5年落ちで走行距離2万kmの中古車。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
8台目の愛車、アウディA4アバントです。B6からB8へ10年ぶりのアウディです。 お ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
7台目はシトロエンC4ピカソ。プレマシーからの買い替えです。7人乗りのミニバンという点で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation