• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月31日

物キタ━━━━ヽ('∀`)ノ━━━━!!!!

物キタ━━━━ヽ('∀`)ノ━━━━!!!! ヾ(゛ε゛*)ヾ(*゛ε゛*)ヾ(*゛ε゛)ノ
       ハイ ハイ ハイ!



待ってた





キタァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)アァ( ゚)ァア( )ァァ(` )アア(Д` )ァア(*´Д`)アァン


取り付けは来週になっちゃうかなぁ~


実に楽しみだじょ♪


50乗りの方なら
分かるよネェ~


あ~ん 作りも素敵☆彡
ブログ一覧 | 情報 | 日記
Posted at 2007/10/31 15:30:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

9/2)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

特等席見っけ♫
chishiruさん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2007年10月31日 15:40
イチコメゲット!!
コメントへの返答
2007年10月31日 15:44
イチコメありがとうございます♪
2007年10月31日 15:42
携帯だと画像が良く判りません(涙)

後でホテルに帰ったら再確認ですね。
コメントへの返答
2007年10月31日 15:44
PCからでも分かるかどうか・・・(笑)

51にはこう言うパーツあったかな?
2007年10月31日 15:49
リアのナンハーの所かな?
コメントへの返答
2007年10月31日 15:51
ナンハー?ナンプラーなら
生春巻きにつき物ですが(爆)
2007年10月31日 16:21
リヤゲートの一部ですかな?

これから、ヌリヌリ…。
コメントへの返答
2007年10月31日 17:23
一部、二部…どこかは

自分もわかりません(爆
2007年10月31日 17:20
あ!!

アクセルペダルの裏側につけるヤツだ!(爆)

コメントへの返答
2007年10月31日 17:24
それだ!!

内装フルFRP化!(爆爆
2007年10月31日 17:33
あ!!

ブーメランだ!(爆
コメントへの返答
2007年10月31日 17:34
いえ
ギロチンの受けです(爆
2007年10月31日 18:09
リアゲートパネルだ!!
面一にする気だな(><)
DAMDを選ぶなんて・・・・
おいらエアロぜんぜん無いのに(><)
コメントへの返答
2007年10月31日 19:32
あぁ~
言っちゃった^^;

今はファブの付いてるけど
やっぱしDAMDっしょ♪
これであの方に一歩近づけるわ♪
2007年10月31日 21:10
おいらはコレつけると、純正のステンレスのプレート(なんて名前だろ?)が見えなくなってしまうので、今の所は無いですね~
コノ純正部品・・・付けている人ほとんどいないと思うので、貴重かなぁ~(笑)
コメントへの返答
2007年10月31日 21:28
あのナンバーの周りの
やつですか?
確かに付けてる人少ないですね
みんな同色にしますから
ある意味貴重?(・∀・)
2007年10月31日 21:12
まぁ~たポチにお金かけて~(-ε-)
ちゃんと月のポチ代計算したかい?w
コメントへの返答
2007年10月31日 21:30
いやいや
俺エアロとか大物は
ポチじゃ買わないよ~
ましてやポチじゃコピーしかないし(笑)
2007年10月31日 21:36
イヤ・・・リアバンパーの上にELGRANDと書いてあるキズ防止のヤツですよ。
ドアの所に付けるのは、キッキングプレートって名前ですが、、、
リアも同じ名前かな?
コメントへの返答
2007年10月31日 21:42
あぁ~あっちっすか^^;
てか あれは確かに
居ませんね 見た事ほとんどないですわ…
何て名前なんだろ?
2007年10月31日 23:29
これは・・・

ソー●ンさん&ま●さんが装着されているあれ!?ですね♪
コメントへの返答
2007年10月31日 23:36
まさにソレです!
念願の物ですよ♪
これで外装は決まります!
2007年10月31日 23:33
いいなぁぁ。。。

隊長!!メッチャパワーアップじゃないっすかぁ!!??
コメントへの返答
2007年10月31日 23:38
めちゃくちゃ
パワーアップっす!
綺麗に付けなくちゃ♪
2007年10月31日 23:38
お~お~確かにこんな形だった^^
今は面影ないけど・・・

思ったより作りもいいし、加工しやすいし。
エアロとの愛称があるので、妄想しながら加工するといいすよ。

一番のコツは、リアバンとの段差!どのくらいの段差を付けるかによって、
リアビューが大きく変わりますから☆

スムージングも良し、段差付けて角ばらせるも良し!ですが、全体のバランスが難しいんだよな~。。。
ま、それを考えている時が一番楽しい。。。
コメントへの返答
2007年11月1日 12:28
(≧◇≦)エーーー!

そこまで説明してくるって事は
そのまま付けずに
加工しろ!という事ですね・・・


うわ~
キツイな(^▽^;)
だけど 実際どうなの?
あのラインパテ割れしませんか?
ソレが心配で・・・
2007年11月1日 16:53
大々的加工は必要ないです^^
リアゲート側と違和感なくスムージングするだけでも大いに変わります^^

そのままポン付けはあまりお勧めしませんよ~。
ラインのパテ割れですが、確かにその恐れはあります
リアゲートをバン!なんて閉めたら・・・
なのでおいらはファイバー当て直してラインそのものを作り変えました。
その後の割れはありません^^v
コメントへの返答
2007年11月2日 1:23
うぅぅん
ファイバー当てってFRPも
使ったって事ですねぇ
パテだけじゃ割れそうだモンナァ・・
バン!と閉める事ないけどねぇ
チョッと考えてから取り付けますょ
もしかしたら
そのままかもしれないけど(^▽^;)
2007年11月1日 19:26
まんま付けてるオラの立場は・・・( -_-)
コメントへの返答
2007年11月2日 1:23
(-。-;)y-何も言いません。

プロフィール

「日々イメージトレーニング」
何シテル?   03/28 07:04
自分で車、バイクを弄る事が好き。 車種問わず乗り物に興味がある バイク好きです。 パソコン好きです。 スノボ好きです。 友達じゃない方でコ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Engine Management Diagnostics and Tools torqueの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 19:02:30
やっとバイクを購入(契約)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/25 07:38:18
ご無沙汰してますm(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/22 20:53:23

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
相方の車です。 100% DIY
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
現在お気に入りの車です。
ハーレーダビッドソン ロードグライド TR (ハーレーダビッドソン ロードグライド)
車よりバイク
ダイハツ オプティ 通勤快速 (ダイハツ オプティ)
マニアックチョッパや通勤快速号

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation