• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランツ-のブログ一覧

2008年09月21日 イイね!

オールオッズ 初めて見る お台場にて

オールオッズ 初めて見る お台場にて今日はクラブメンバーの方のお声かけでお台場を覗いてきました。

実は娘の運動会が雨で今日にずれ困ったな~と思ったのでっすが、そこはとっさの判断で、朝一で行って来ました。

入ると否や、沢山のダットラ620がこっちを向いています。(恐ろしくて撮影忘れた)

これはすごい迫力で、聞くところによると開催ごとにテーマがあって今回は620だったそうです。NYM並みの会場ですが、改造車がほとんどで(シャコタンが基本、商用車系も見逃せない)又違った楽しみと感動でした。

冒頭の写真は、今日ゲットしたミニカー!以前から欲しかったものを一気に3台入手。他パーツも。相場もちがければ、出展者も違うのでいつものイベントとは違う物が手に入りました。



なんとぼろいですが、香港トミカのカペラ、そして香港の?会社のカペラも同時に、さらに目を凝らすと、ファミリアロータリークーペのプラ製ミニカー!!
海外っぽいけど裏にはFUJIMIとありました。なんかのおまけ?

という事で、一気に変わったコレクションが増えました。


めったに見れないボンゴがなんと2台もいたのには驚き!!対照的です。



他にプレストREセダンやバンなど変わったのが多数いまして、1時間ほどしかいられなかったのが残念でなりません。次回チャレンジ!!
Posted at 2008/09/22 00:25:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年09月14日 イイね!

伊香保の山をツーリング!!

伊香保の山をツーリング!!又も天気が心配な中、以前から評判がよかった伊香保のおもちゃと人形・自動車博物館主催のイベントに行きました。ここは展示だけでなく、80km前後も走るイベントです。数十秒おきに250台ほどがいっせいに走ります。

このイベントは、女の子同志でデボネアを駆っての参加や、初代FFサニ-に普通の?オジサン夫婦での参加と他にない光景が面白かったです。

熱海でもそうですが、安近短?がはやっているせいか、街中は大渋滞でほとんど進まず、オーバーヒートでお逝きになられた方が多数いました。(帰りに温泉は行って、または泊まってなんて考えなかったわけではないのですが、温泉は1時間待ちだって・・・・・・地元にかえって入りました。トホホ)

途中、先発とすれ違うコースがあり、お互い知らぬ相手ですが、手を振りながらすれ違います。すがすがしい!!



この日も途中は、激あつで参りました。



表彰式で、ファミリー賞いただいてきました。

式が終わると、近くの主催者がやる博物館へと足を運び、家族共々楽しみました。駄菓子や有り、旧車展示有り、昔のおもちゃ、リス園、チョコレート工場、キューピー人形の色付け体験??ありーの何でもありです。(入場券の代わりにキューピーを1個くれるのでそれをみんな塗るわけです)



子供も大はしゃぎでした!!・・・・このあと大雨/今年のイベントは車に悪い
Posted at 2008/09/22 00:08:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年08月23日 イイね!

楽しみなイベントに夏旅行をつけて・・・写真スケッチ

楽しみなイベントに夏旅行をつけて・・・写真スケッチ今回は、信州長野大芝高原です。

ここはまぁ近く、安く、ビンゴもあり、出店、フリマ、プールは無料開放、隣は温泉、夜は花火大会と家族連れには嬉しい盛りだくさんなイベントで、いつも楽しみにしています。

しかし今年は朝から雨模様で怪しい!!

イベントの写真はこれしかないほどの気の入らなさ・・・・というか会場に向かう途中のSAでの1コマのみ。ちょうど向かうと思われる同年代の方と並んだのでパチリ!車高の高さが目立ちます・・・



このSAには、ツバメのすが沢山あり、人だかりが出来ていました。

現地では、昼頃には雨が降ってきて、プールどころでは有りませんし、皆さん2時頃から帰ってしまいます。いつも帰ってしまうので今年こそ近くで花火大会見ようと思って飯田に宿も取ったのですが・・・皆に習い退散!!主催者の方ご苦労様でした。

ショッピングセンターによって食事をしつつ、夜食を買い込み宿へ!途中別の場所でも花火が上がってるのですが見えません。山へ上がって行き湖の脇みたいですが何にも見えず怖かったです。やはり大雨・・・・寝るしかない!!

翌朝もすごい雨で早々・・・・しかし車がかわいそう。何十年ぶりに大雨を浴びて何十年ぶりにドア内がチャポンチャポンしていました。途中でアナをつついて1Lは出たかなぁ??

天気予報でも今日は大雨で諦め気分ではいたのですが、道の駅よったり天竜峡よったり(雨で増水、水は茶色で台無し)しているうちにだんだん明るくなって晴れてきました。奇跡的な晴れみたいです。行いがいい????


蕎麦屋で食事、五平餅がおいしい

アブやトンボが舞い込んでいた

妻籠へ行って散策










それから木曽福島の開田高原の宿に。蕎麦屋がやってるところで、築200年余り


と変わった宿で変わった食事を楽しみ翌日は松本経由で帰宅しました。
Posted at 2008/09/21 23:51:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2008年08月02日 イイね!

真夏の異次元体験・横須賀米軍基地カーショーWITH花火大会

真夏の異次元体験・横須賀米軍基地カーショーWITH花火大会いつも炎天下で参りますが、今年も挑戦!!家族が楽しみにしているイベントです。日本の中のアメリカで行われるので、出品や販売される物がアメリカンだから、珍しいのでです。マクドナルドもアメリカメニュー、飲み物も向こうの・・・

今年はちょっと奥まったところでやったので一般人には目に付きにくく、人出は少なかったかな?
これと言って避暑る所も無く大変でした。タープ内にいても日焼けしましたね!

こんなイメージの車が多く

こんな感じで人が訪れます。

ちょっと異次元の楽しいイベントです。

これに続きよこすかの花火が目の前で見れます。特等席です。でも超込みます。
トイレと場所取りはお早めに!!といった感じですね。

もう少し集合が遅く、涼しく、早く出れると最高なんですがね・・・
Posted at 2008/09/21 23:13:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年01月11日 イイね!

東京オートサロン2008/ニューRX-8

東京オートサロン2008/ニューRX-8オートサロン行ってきました。
去年は、軽でもコンパクトでもやたらエアロや内装ドレスアップした物が目立ちましたが、今年はやはり、GT-RやLSが結構いましたね~。BMWなんかも目に付きました。

変わったところでは、10ソアラのトラックや、ジムニーのシャシーにキャロル(注*スズキでなくマツダのね)のボディを乗せたやつが出ていました。なんかちっちゃなラセード見たいな・・・

その中でマツダブースでは、新車ラッシュ!!昨年フルチェンのデミオがカラフル3色コーディネート仕様等、同じくマイチェンのプレマシー、そして数日後マイチェンの画像のMPVや新型アテンザなどなど話題のクルマがわんさかわんさか。
その中でも皆さん興味があるのは、新型8でしょうか?

これはどうやら、新グレードのRSらしい。結構変わってますね・・・なんかバブル時の5兄弟にいたペケロク(MX-6)見たいなビヨーンとした感じに似ているなぁ~と思いました。ちょっと迫力が?

こちらはリア。洗練されましてLEDだと思いますが、やはりなんか迫力が無いなと思いました。S2000というかフェラーリというか・・・サイドターンランプの位置は変わってよかったと思います。皆さん現物で確認して下さい!
隅っこに10A,13B,16Xなども展示していましたヨ~
Posted at 2008/01/11 23:42:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「燃費以外は。 http://cvw.jp/b/263454/48004214/
何シテル?   10/02 13:27
幼い頃から車が好きでカタログ集めなどしていました。その頃から好きだった車を18歳で購入し、現在に発展しながら至る。特に東洋工業製(現マツダ)の旧車(ロータリーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

f2000さんのトヨタ ファンカーゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 00:14:32
マツダ純正 コーションラベル(サイドエアバッグ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 21:24:30
エアコン修理! エキパン コンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:16:26

愛車一覧

マツダ デミオ 実桜 (マツダ デミオ)
オプションてんこ盛り仕様。なんちゃってスポルト!なんちゃってエアロアクティブなカジュアル ...
スズキ ワゴンR ゴン! (スズキ ワゴンR)
20周年記念車から300万台記念車に買替え すなわち R06AからK6A CVTから4A ...
スズキ ワゴンR ケイ (スズキ ワゴンR)
娘の練習用なはず… ファミリーフェイスに変更
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
未再生原型ながら程度の良い物の話が来て思わず入手。白内装でゴージャス、REAPS-4で手 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation