• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月08日

カットオフスイッチ装着

カットオフスイッチ装着 ちくさんのブログを見てカットオフスイッチがアストロプロダクツで\500との情報を得て、行ってきました。

家から車で3分のところにアストロあるんですよね♪

←店頭にあったラスト1個を購入。



装着も簡単だったので、あまり乗らない方にはお勧めです。




ちくさん情報サンクスでした♪
ブログ一覧 | S2000の整備 | 日記
Posted at 2013/01/08 13:16:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。ねぎ ...
skyipuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2013年1月8日 13:21
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

うちも週一乗りだし着けようかな。イモビとかはどうなるんですかね?コレ
(´・ω・)
コメントへの返答
2013年1月8日 17:43
こちらこそよろしくお願いします。
色々な情報ブログ楽しみにしております。

前期型はイモビないんでわかりません…
CPUは問題無さそうです。
2013年1月8日 13:37
ラスト1個とはラッキー!
コメントへの返答
2013年1月8日 17:44
2種類あって、B型バッテリーに合うほうだけ品薄でしたよ。
2013年1月8日 15:22
さきこされた.......orz
コメントへの返答
2013年1月8日 17:44
お先です!w
2013年1月8日 17:22
私も同じヤツを3年前に買いましたよ♪

でもセキュリティーが気になって結局使ってないっすww

その辺どうなんですかね?(^^ゞ←ジブンジャシラベナイヤツ
コメントへの返答
2013年1月8日 17:46
あら、装着済みだったんですね。

セキュリティーはどうなんでしょう…
2013年1月8日 17:23
ace.mydns.jp/BNR32/index.php?e=274

お気をつけください。
懸念していた事例がやはりありました。

俺はこっちのが怖いので、アースには小細工はしたくないかな。
コメントへの返答
2013年1月8日 17:50
なるほど…

興味深い記事ですね。

どうしようかな…
2013年1月8日 18:31
僕も 使っていました。

五百円 お値打ちです。

もっと高価の物も使いました。

最初は問題ありませんので

価格考えると良いと思います。

その都度 マイナス端子外していると

減ってしまいますから

使い込んでいくと 消耗いたします。

ダメになったら 買い替えても 五百円ですから

良いと思います♪




コメントへの返答
2013年1月8日 19:14
なるほど、消耗品と考えればよいのですね。

参考になります、ありがとうございます。
2013年1月8日 21:31
へえ~、こういうパーツもあるんですね!

自分はいつもスパナで、マイナス端子を外してます。(-_-;)
コメントへの返答
2013年1月8日 22:22
毎度めんどくさいので導入しましたが、正直にスパナではずしたほうが良いのかもしれませんね~。
2013年1月9日 7:10
早速ですね♪
ただ少なからず問題点もあるようで(´・_・`)
単純にキルスイッチにするのも手かな

でも基本乗らないので頻繁にオン、オフすることもないのでいいや・・・って感じです。
コメントへの返答
2013年1月9日 9:27
便利かと思いましたが、確かに問題があるようです。

まぁしばらくは使えそうなので使ってみようと思います。


プロフィール

「開成あじさいの里にて」
何シテル?   06/16 22:20
スポーツカー&オープンカー、シャコタンツライチ大好きです。 若い頃は夜な夜な箱根の山を走り回ってました(笑) その後筑波や富士のサーキットタイムアタックにシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロント ロアボールジョイントブーツ交換(暫定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:05:04
NDロードスター メンテナンスにて御入庫です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 09:27:33
2L化はじまりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 12:31:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
6年半ぶりのオープン復活! CPU…Rmajic FIL イグニッションコイル…Rm ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
想像以上の燃費の良さと走りの良さにこのデザイン! 非の付け所のない車です♪ ホイール… ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H.16年式 BMW320iMsports E46最終型 平成26年1月購入~平成27年 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
H.13年式ミラジーノ ミニライトスペシャル L700S 平成24年7月8日購入 購入時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation