• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトカメ@RSのブログ一覧

2009年03月06日 イイね!

FSW1

FSW1
ライセンス講習に来てます。雨で走ってる車は数台。
続きを読む
Posted at 2009/03/06 10:54:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ
2009年02月20日 イイね!

懐かしい写真

懐かしい写真
過去の画像を整理していたら、6年くらい前に旧コースの頃の富士スピードウェイの走行写真が出てきました。 これは写真好きな友人に一眼レフで流し撮りで撮ってもらったもの。 この当時からするとまさかS2000を買って一眼レフまで買うとは思わなかったな~(笑) 来月ライセンスを取ったら気を張らずに粛々と走ろ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/20 21:00:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年02月17日 イイね!

FSWライセンス取得予定日決定

FSWライセンス取得予定日決定
旧コースの閉鎖する1年半前に取得した富士スピードウェイのライセンスを失効してから早3年弱。 周りの多大な影響(笑)もあり、余剰パーツを売ってライセンス取得資金¥41,500を捻出できそうなので、再取得する事にしました。 来月のライセンス講習日の日程が発表されたので行く予定日を決めました。 3月10 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/17 20:23:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年09月29日 イイね!

先日の筑波の走行を細かく分析してみる

先日の筑波の走行を細かく分析してみる
9/26に開催された「I heart Honda」ですが、走行会あり、イベントあり、ホットバージョンの収録あり、と色々あったので肝心の走行会の分析をしてなかったので、してみよう。 色々と事前準備をしたかったが、相変わらずの金銭的余裕は無いので走行2週間前にエンジンオイルの交換をして、タイヤを半年 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/29 22:58:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年09月26日 イイね!

驚愕・激痛・感動・歓喜のTC2000

驚愕・激痛・感動・歓喜のTC2000
①驚愕 I Heart Honda !! というホンダ車限定イベントにTC2000まで行ってきました。 走行会参加の方は当日6:30受付厳守と参加受理書に書いてあったので、目覚ましを3時にセットして就寝。 が、目覚ましの音を聞かずにふと目覚めると窓から明かりが…「ん~、おかしいなぁ」ハッ!と時計 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/27 00:01:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年05月27日 イイね!

富士スピードウェイ走行会

富士スピードウェイ走行会
今日は2年ぶりにオートバックス主催の富士スピードウェイでの走行会に行ってきました。 みんカラ仲間のSの方々と一緒でしたが、予想以上に台数が増えてエントリーしたS2000は何と8台!! NAクラスの参加台数は38台だったので20%以上はS2000でした(爆) 私とお一方以外のSの方はみなさん富士のラ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/27 22:11:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年05月22日 イイね!

1週間を切りました

さて、FSWの走行会まで1週間をホントに切りました(先週は20日と勘違いしていたのでw) 私の影響?のせいか、みなさん鼻息が荒くなってきてます。 そりゃー私はしょっちゅう走りにいけないわけですから、鼻息も荒くなりますよ、フガッフガッ(笑)
続きを読む
Posted at 2008/05/22 22:36:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年05月08日 イイね!

過去の栄光よ、再び

5/20のオートバックス走行会まで、あと2週間を切りました。 以前乗っていたAE111のトレノの時は同じ車種で走行会に参加してる方がほとんどいなかったので、今回は同じS2000がたくさんいるので楽しみです。(前回のTC1000でも同じクラスではいなかったので) 私は過去にライセンス保持時も毎週のよ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/08 15:03:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年02月01日 イイね!

S2000で初のTC1000の結果詳細

S2000で初のTC1000の結果詳細
先ほど無事に無傷で帰宅しました。心配してくださったみなさん、ありがとうございます。 で、結果です。タイヤはフロント225-45-17のRE-01R、リア255-40-17のRE-01R。 1ヒート目・・・まず、慣れるためにある程度は限界まで行ってみようと思ったら毎周のようにスピン。13 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/01 21:50:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年02月01日 イイね!

ひぇー!

ひぇー!
1ヒート目終了~ 五回もスピンしました(爆)タイムは43.22、あとコンマ22で目標達成だ! とにかく寒くてタイヤが食いません。 画像はラングレー号。
続きを読む
Posted at 2008/02/01 10:21:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ

プロフィール

「開成あじさいの里にて」
何シテル?   06/16 22:20
スポーツカー&オープンカー、シャコタンツライチ大好きです。 若い頃は夜な夜な箱根の山を走り回ってました(笑) その後筑波や富士のサーキットタイムアタックにシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロント ロアボールジョイントブーツ交換(暫定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:05:04
NDロードスター メンテナンスにて御入庫です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 09:27:33
2L化はじまりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 12:31:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
6年半ぶりのオープン復活! CPU…Rmajic FIL イグニッションコイル…Rm ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
想像以上の燃費の良さと走りの良さにこのデザイン! 非の付け所のない車です♪ ホイール… ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H.16年式 BMW320iMsports E46最終型 平成26年1月購入~平成27年 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
H.13年式ミラジーノ ミニライトスペシャル L700S 平成24年7月8日購入 購入時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation