• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトカメ@RSのブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

秀逸な音マネ

秀逸な音マネyoutubeで面白い動画を発見しました。

音マネのスープラ&シビックですが、後半のシビックが秀逸です。

ご覧アレ、音量は最大で♪



Posted at 2012/08/17 00:08:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2012年07月01日 イイね!

今日の1枚

今日の1枚今日は梅雨らしい天気ですね~。

職場の紫陽花も良く咲いてます。

はやくニューセカンドカーで通勤したいです。

でも色々な小物パーツ取り付けをお願いしているので、まだ1週間はかかりそう。
Posted at 2012/07/01 16:13:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2012年05月21日 イイね!

はぁ‥

金環日食で大騒ぎな1日でしたが、

今日も雨男っぷりを発揮しました(爆)

6:00に起きて外を見ると雲がドヨーンとしてます。

一応カメラ等の準備をして撮影場所へ。

しかし表に出た瞬間、豪雨が(爆)

慌てて家に避難して雨雲レーダーでチェックすると
神奈川県西部にだけ雨雲がww

内陸ほど天気が良いとの事だったので、金環日食を見る為に小田原厚木道路で厚木方面へ。

しかし進めど進めど雨・雨・雨。

諦めて二宮ICで降りて西湘BPの国府津PAへ、日食目当ての人たちで満車でした。

空いてるところに車を停めましたが、結局雲の中から太陽は顔を出さず。

家に帰った8:15頃雲が急に薄くなって、終わりかけの部分日食だけ見えました。

やる気も無かったのでカメラは出さずに日食グラスで見て終了。。。。。
Posted at 2012/05/21 14:33:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2012年04月30日 イイね!

車好きさんバトン

車好きさんバトンみん友のyuta@vgs君がやっていたので、

バトン受け継ぎます。

世間は連休満喫中だけど、私は仕事漬け。

よってブログにするネタ無いのでね‥ww



1:あなたの愛車は?
・ホンダ S2000  (AP1)
・スバル プレオ L (RA1)


2:新車?中古車?
2台とも中古車


3:いくらした?
・S2000‥2**万円
・プレオ‥譲渡

4:一括?ローン?
もちろんローンww


5:年式は?
2台とも2000年車


6:今走行距離どのくらい?
・S2000   → 130,500km
・プレオ   → 159,500km
2台とも過走行orz


7:乗って今年で何年目?
・S2000   → 7年目
・プレオ  →  5年目


8:いつまで乗る予定?
S2000はいつまでもと言いたい!
プレオは次の車検までかな‥その時の資金次第。

9:愛車のテーマは?
・S2000   →大人のオープンスポーツ仕様
・プレオ → ツライチ小僧仕様


10:エアロのメーカーは?
・S2000   → 純正オプションリップのみ
・プレオ   → 純正RSのバンパー流用


11:ホイールのメーカーは?
・S2000   →ADVAN
・プレオ  →RSワタナベ


12:ダウンサス?車高調?エアサス?
・S2000   → 車高調
・プレオ  → ダウンサス


13:洗車は月何回する?
・S2000   → 出掛けた時
・プレオ   → 月に1回


14:燃料費は毎月いくら?
2万~2万5千くらい


15:1番高かったパーツは?
・S2000   → タイヤ・ホイールセット(25万くらい)
・プレオ  → カム・クランクシャフトセンサー修理(3万くらい)


16:今まで総額いくらかかった?
考えるだけでも((((;゚Д゚)))))))


17:この車で良かった事は?
初めて選択時に一番乗りたい車を買えた満足感と所有する喜び、S2000仲間との出会い


18:この車で悪かった事は?
S2000‥パーツ代が嘘みたいに高い。


19:1番お気に入りのポイントは?
・S2000   → ミッションファイナルをAP2用に変えたので、ローギアード化により低速トルクがup♪
          オープンで9000回転回せてスタイルも好き(1つに絞れない‥)
・プレオ  → どこでもUターンできるサイズ、CVTが滑らか。


20:1番嫌いなポイントは?
・S2000   → 内装をもう少し良くしてほしいのと電動格納ミラーが無い     
・プレオ  → フルフラットにならない


21:次乗るなら何に乗る?
・S2000  → 特に考えてない
・プレオ →  ホンダN-ONE


22:愛車以外で好きな車は?
・BMW 3シリーズ
・VW ゴルフ・ポロ・ルポ
・FIAT 500
・HONDA NSX


23:恋人・旦那・奥さん何に乗って欲しい?
・スポーティな車、オシャレな車


お疲れ様でした!
車好きさん5人に回してね☆

GWのお暇な時間にやってみては如何でしょう。。。


Posted at 2012/04/30 15:12:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2012年04月17日 イイね!

86&BRZを試乗してきた

86&BRZを試乗してきた先週の土曜日、新東名に乗る前にディーラーにて

「86」&「BRZ」

の試乗をしてきました。





試乗したS2000乗ってる皆さんは「回らない」とか聞きますが、

それはわかっているので私は単純に「86」と「BRZ」の比較をしてみようと乗ってみました。

まず86。



ディーラーマン曰く、せっかくなのでナンバーも「86」にしましたとの事ww

乗ってみるとリア足が硬いです、FD2シビックRほどではないけどソレに近い感じ。

普通に国道を走っていてもピョコピョコ跳ねます。ノーマルなのに‥

車高がガッツリ低ければ我慢できますが、何せ画像の通りノーマル車高ですからねぇ。

私は個人的にこうゆう味付けの足は好きじゃないです。

しかし低速トルクはかなりあります、2㍑NAでは立派です。

外観はフロントバンパーに物足りなさを感じます、リップ付けるかエアロバンパーが欲しくなります。

続いてBRZ。



86とたいして変わらないだろうと思って乗り始めたとたんにビックリ。

あきらかにリアが86よりしなやかです。

「柔らかい」というより「しなやか」。

少しワインディングも走りましたが、路面追従性は良くこっちのが私は好みですね。

エンジン・ECUのセッティングは同じとのことなのでここは一緒。

外観もフロントバンパーは下部がリップ形状をしておりコレならノーマルでも満足です。

更に86はバンパー部にウインカーが付いている為3cm以上車高を落とすと車検は不合格らしいです。

BRZはヘッドライト内とバンパー最上部横についているのでOKとの事。

元々スバルがほぼ全てを作っている車なトコロも考えるとBRZが選択肢になりますね。



↓某相方、86を試乗中ww



両車の比較は以上です。

ここからは自分の愛車S2000との比較をして見ます。

同じ2㍑NA、FR、車重1250kgと共通点が多いです。

しかしどの部分を取ってもS2000のがイイです(笑)
Posted at 2012/04/17 19:59:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記

プロフィール

「開成あじさいの里にて」
何シテル?   06/16 22:20
スポーツカー&オープンカー、シャコタンツライチ大好きです。 若い頃は夜な夜な箱根の山を走り回ってました(笑) その後筑波や富士のサーキットタイムアタックにシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント ロアボールジョイントブーツ交換(暫定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:05:04
NDロードスター メンテナンスにて御入庫です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 09:27:33
2L化はじまりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 12:31:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
6年半ぶりのオープン復活! CPU…Rmajic FIL イグニッションコイル…Rm ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
想像以上の燃費の良さと走りの良さにこのデザイン! 非の付け所のない車です♪ ホイール… ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H.16年式 BMW320iMsports E46最終型 平成26年1月購入~平成27年 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
H.13年式ミラジーノ ミニライトスペシャル L700S 平成24年7月8日購入 購入時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation