• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトカメ@RSのブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

S2000北茨城鮟鱇オフ会

S2000北茨城鮟鱇オフ会昨日はリアルオープンスポーツS2000コミュの北茨城鮟鱇オフ会に行ってきました。

今回の行程は常磐道友部SAに集合→北茨城ICまでツーリング→天心丸さんにて鮟鱇のどぶ汁等を食べる→日立市の海沿いのPにてジャンケン大会→大洗のファミレスで二次会

という感じです。ここのオフ会の中で一番走行距離が長いと思います。

しかしこれだけの台数が集まると距離も忘れ、ドライブが楽しいですね。

今回も色々撮りました。

まず友部SAに総勢41台、約50名ものお仲間が集合です。



今回の引率の先生ww



この方も、もちろん参加♪



天心丸駐車場にて



ドでかい天ぷらと鮟鱇のどぶ汁



オフ会初のJAF出動ww
相変わらずのネタ王っぷり



じゃんけん大会の商品、今回は社外ヘッドライトが2つも出ました。



今回の大人なグッズの当選者はコチラ



ジャンケン大会会場の駐車場は海に面した高台で非常に景色が良かったので撮影開始!!






一眼部隊は交代しながら愛車撮影に興じていました  





寝そべって撮る若人達ww


最後はファミレスで駄弁って渋滞の少なくなった頃合で解散しました。

毎度楽しませてもらってありがとうございます。

幹事さんも今回は初の方が多めで大変そうでしたが、私(サトーカメラ)も今回は引渡し&レクチャーが2件+1&撮影依頼×2と忙しかったです。

でも満足してもらえたようで良かったです♪

ぶぅすか君から頂いたサトーカメラ画像ww



※業務連絡
ozisanへ、例の画像はコチラです↓ご自由にお使いください。
ozisan愛車画像byサトウカメラ

Posted at 2012/11/26 14:29:16 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年09月10日 イイね!

リアルオープンスポーツS2000榛名オフ

2ヶ月に1回、恒例のリアルポープンスポーツS2000の榛名オフに行ってきました♪

水沢観音Pに今年も20台オーバーのS2000が集合です。



今回は副幹事の某お方が出迎えてくれますw



集まってから水沢うどんを食べに移動です。



肝心のうどん屋さんやうどんの写真はございません‥



食後にPへ戻ってきて談笑タイム。

セレブマフラーver.2を早速装着されて方もおります。(いいなぁ‥)



撃つ人



舐める人①



舐める人②



モカちゃんは相変わらずカワイイです。





食後の休憩・談笑も終わって、榛名湖畔へいざ出発です。(今回は白率が妙に高い)



榛名湖への道中もツーリング中もセレブマフラーver.1を装着してきた某方が横向いたり&ブレーキロックしてるのが印象に残りましたww


最終ゴール地点に到着です。



今回のじゃんけん大会の景品はコチラ。



そして毎度恒例の○ダルトグッズを引き当てたのは‥



フォトサービスポーズありがとうございますww



最後までファミレスに居座って残った6人で高坂SAまでご一緒して私達は圏央道方面へ。

渋滞にも巻き込まれず、日付が変わる前に帰宅できました。

毎度楽しい時間を過ごせました、参加の皆さんお疲れ様でした♪





Posted at 2012/09/10 14:36:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年08月20日 イイね!

どうだ!晴れたぞ!S2000伊豆ツーリングオフ

どうだ!晴れたぞ!S2000伊豆ツーリングオフ昨日は私が初幹事を務めたS2000伊豆ツーリングオフでした。

毎度雨男と揶揄されてる私ですが、

晴れ女の相方がいたからか、私以上?に強力な雨男がいなかったせいか、朝の箱根は

超快晴!でした。

結局15台+1のS2000が集まりました。



予定通り箱根エコパーキングを出発して伊豆スカイラインへ。

最初停まるPには何台か間違えてしまいしたが、無事到着。

まだ時間が早かったので、景気も良く見渡せて良かったです。


お向かいのPに移動。




今日のマイブームは初参加の「ひろしゃん」君のディフレクター


ベスモ世代の私には「ド」ストライクです。

そしてスカイポート亀石で昼食をとった後、西伊豆の達磨山Pへ。

ココで夜勤明けに出発してきた長距離ドライバー2号の「t@tsu」君合流。

Pを出発して低速コーナーの多い西伊豆スカイラインを走行中、ヘアピンで2速にヒールアンドトゥをかましたら足が車のキーに当たってエンジンを切ってしまい急に重ステになって慌てる場面もww

ハイスピードレンジな仁科峠を越えてゴール地点の「西天城高原牧場の家」に到着して、ソフトクリームを食べて解散となりました。

遅いバイクに引っかからなかった私とt@tsu君は楽しめましたが、その後はちょっと走り足らなかったかな?

中締め解散後、有志で西伊豆の海岸線まで下りて北上し戸田の「出逢い岬」にて夕日を眺めてから帰路につきました。




夕日は雲の中へ‥


突発で考えたツーリングですが、5~6年くらい前に何度か行っていたコースなので問題なく運営できました。

また来年の春頃にでもやりたいと思ってます。

参加の皆さんお疲れ様でした!



Posted at 2012/08/20 20:25:17 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年07月23日 イイね!

S2000軽井沢オフに行ってきた

S2000軽井沢オフに行ってきた昨日は長野の軽井沢までS2000のオフ会へ行ってきました。

軽井沢に行くなら「カフェGT」も寄らないと!

って事で前回と同じく早朝3:30出発ww

小田原厚木道路~東名~環八~関越~上信越と高速使いまくりで軽井沢へ到着。

朝7:00の開店時間にはカフェGTへ。

朝靄のかかるお立ち台にて♪



しばらくすると実行委員でココの常連「MACやん」さん、「みっちぃ278」さん、「KTA108」さん、「BONY」さんとあともう一方はお名前忘れましたが、続々と集まって来てプチオフ状態に(笑)

その後、集合場所のドライブイン横川へ向かいみなさんと合流しました。

今回は40台52名が参加です!

幹事の「…1番」さんと実行委員の方より行程の案内があり、目的地の「鬼押し出し園」へ向かいます。

走行中の画像は無いので…

鬼押し出し園到着!




続々と到着します。

西部警察その①ww



西部警察その②ww



撃つ人ww



締めはもちろんこの方でww



全員到着です!




そして昼食場所へ移動~。

このとき「TAKA@銀石」さんご夫妻とお話しながら向かったのですが、奥様がふと
「いいカメラ持ってらっしゃいますよね~、確かカメラ屋さんでしたよね?
と言われたのにビックリww
ブログは恐ろしいもんですね~、「私はカメラ好きでカメラ屋では無いんですよ」と伝えておきました。

お昼の鬼かご弁当



食後は散策タイムでしたが、神奈川組とネタトークタイムみたいなもんでしたww

2年前は快晴でしたが、今年は「kanko@ばーつく」君が加わったので雨男パワーが…ww




駐車場に戻ってじゃんけん大会です。


今回の商品はコチラ


そして今回の被害者?は「S2KBOY」君でした(笑)


そして中締めをして温泉に向かう人・帰る人と別れましたが私は「kanko」君とまたもや「カフェGT」へ。

同系色2台で記念撮影開始です。







撮影中には当然のごとく雨が(爆)

店内に戻って一息ついてから店を後にします。


帰路はクローズにして帰りましたが、彼と別れてからしばらく走ると雨は止みました(笑)

私より彼のがパワーあるのかな?

参加の皆さんお疲れ様でした♪

突発伊豆ツーリングオフは近日中に日程を決めてupします。
Posted at 2012/07/23 15:34:23 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年06月04日 イイね!

ゲートブリッジオフ行ってきました

ゲートブリッジオフ行ってきましたラングさん主催のS2000ゲートブリッジオフに行ってきました。

前回よりもみんカラメンバーが増えていて、1週間前の那須オフ参加のメンバーと再会。

夜のみのこういうオフもいいですよね♪

2~30台は集まってたかな?















大体集まってきたところでゲートブリッジのライトアップの見学&撮影に移動。

私の場合、こっちがメインだったりするww

歩いてる最中ふと思うと、一眼率が増えてるな~と。

顔ぶれを見ると「あ、サトウカメラの利用者達だ」(笑)

ゲートブリッジは煌々とLEDの照明に照らされてました。









今回はネタ写真が沢山ww

その①

その②

その③

その④


日付が変わったくらいで帰りましたが、距離別料金の首都高代をケチって下道で用賀まで行きましたが、道中六本木の中心部を通ったときファンキーな酔っ払いとファンキーな外人の多さにビビりましたww






Posted at 2012/06/04 15:50:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「開成あじさいの里にて」
何シテル?   06/16 22:20
スポーツカー&オープンカー、シャコタンツライチ大好きです。 若い頃は夜な夜な箱根の山を走り回ってました(笑) その後筑波や富士のサーキットタイムアタックにシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント ロアボールジョイントブーツ交換(暫定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:05:04
NDロードスター メンテナンスにて御入庫です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 09:27:33
2L化はじまりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 12:31:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
6年半ぶりのオープン復活! CPU…Rmajic FIL イグニッションコイル…Rm ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
想像以上の燃費の良さと走りの良さにこのデザイン! 非の付け所のない車です♪ ホイール… ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H.16年式 BMW320iMsports E46最終型 平成26年1月購入~平成27年 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
H.13年式ミラジーノ ミニライトスペシャル L700S 平成24年7月8日購入 購入時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation