• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトカメ@RSのブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

マクロ撮影

マクロ撮影先日は山梨側の富士山方面へ行って色々写真を撮りました。

が、この日は晴れてるのに富士山は雲の中で見えず。

これといった良い写真は撮れなかったのですが、

精進湖畔で花の蜜を吸うミツバチ?をマクロレンズで撮って見ました。



これだけアップに寄るとナウシカに出てくる飛ぶ蟲みたいですね‥
Posted at 2011/10/11 14:30:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ・撮影 | 日記
2011年09月14日 イイね!

2日過ぎましたが…

2日過ぎましたが…中秋の名月
からは2日過ぎましたが、仕事の帰り道の月が綺麗だったので撮ってきました。



まずはオートホワイトバランスで撮影




次は電球モードで




最後はイエロームーンっぽく撮ってみました。





日中は残暑厳しいですが、夜は秋を感じる綺麗な月はイイですね~。
Posted at 2011/09/14 21:18:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ・撮影 | 日記
2011年08月24日 イイね!

ついに出た!α77のスペック詳細

ついに出た!α77のスペック詳細ついに待望のSONYのデジタル一眼レフカメラシリーズの中級機、

α77のスペックおよび発売日が決まりました。

ボディは当然堅牢なマグネシウム合金。なのに732gと軽量ボディ。


α55の電子ビューファインダーを進化させた有機ELファインダー(235万ドット相当)。

連写スピードは世界最速の12コマ/秒です!

有効画素数は2430万画素!

さらに色々な色調を変えて撮れるピクチャーエフェクトが15種類。

キットレンズは16-50mmF2.8SSM(このレンズも欲しい!)

価格はSONYスタイル予約価格でレンズキット…

¥208,000(爆)

流石に高い…手が出ませんよ。

しかし機能が近い廉価版のα65レンズキットは¥98,000だそうです。

キットレンズ今までの18-55mmだけど…

とりあえず触るのが楽しみになってきました♪



Posted at 2011/08/24 22:25:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | カメラ・撮影 | 日記
2011年08月10日 イイね!

羽田へ航空機撮影に(画像多し)

羽田へ航空機撮影に(画像多し)昨日はお休みで天気もよかったので、相方と羽田空港方面へ写真を撮りに行きました。

平日ですが夏休みということで道路はかなり混んでましたが、目的地の「川崎浮島町公園」に到着。

ここからはアップで離着陸する旅客機が撮れるらしい。

しかし辺りを見回しても駐車場が無い。

近所で聞くとココの周辺は時間貸のPは無いとの事、なんでやねん(爆)

バスで来るしか交通手段は無いそうです、ってじゃぁこんな辺鄙な場所の公園に誰が来るのよ‥、と突っ込みたいです(爆)

結局諦めて、羽田空港に直接行ってしまおうという事で空港へ。

新たに出来た国際線ターミナルに狙いを定めて撮って来ました。

出発ロビー

江戸小路

お店の看板も提灯に

バック屋さんなんですが外観は歌舞伎の劇場?

とんかつ屋さん

赤提灯


江戸小路を1時間ほど散策した後に5Fの展望フロアへ

ひっきりなしに離着陸している旅客機を撮りましたが、300mmだと限界が‥
(下から3,4枚目の写真はデジタルテレコン2倍使ってるので600mm相当です)

やっぱ400mmが以上が欲しい!!

でも撮る場所を変えれば300mmでも十分なのかなぁと思います。






ピカチュージャンボ到着!



Posted at 2011/08/10 13:27:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | カメラ・撮影 | 日記
2011年06月27日 イイね!

紫陽花撮影に鎌倉へ

紫陽花撮影に鎌倉へ先日見ごろを迎えた紫陽花を撮りに鎌倉へ行ってきました。

鎌倉は全国的に紫陽花のスポットとして有名なうえに、都心からも近いので凄い人の数でした。

長谷寺に開場する8時前に到着して駐車場へ車を入れて撮影&観光開始。


今回は長谷寺→御霊神社→車で移動→東慶寺というコース。

鎌倉観光は初めてでしたけど、良いトコロですね。

では色々撮った写真です↓







Posted at 2011/06/27 21:00:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ・撮影 | 日記

プロフィール

「開成あじさいの里にて」
何シテル?   06/16 22:20
スポーツカー&オープンカー、シャコタンツライチ大好きです。 若い頃は夜な夜な箱根の山を走り回ってました(笑) その後筑波や富士のサーキットタイムアタックにシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロント ロアボールジョイントブーツ交換(暫定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:05:04
NDロードスター メンテナンスにて御入庫です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 09:27:33
2L化はじまりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 12:31:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
6年半ぶりのオープン復活! CPU…Rmajic FIL イグニッションコイル…Rm ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
想像以上の燃費の良さと走りの良さにこのデザイン! 非の付け所のない車です♪ ホイール… ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H.16年式 BMW320iMsports E46最終型 平成26年1月購入~平成27年 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
H.13年式ミラジーノ ミニライトスペシャル L700S 平成24年7月8日購入 購入時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation