• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトカメ@RSのブログ一覧

2008年05月27日 イイね!

富士スピードウェイ走行会

富士スピードウェイ走行会今日は2年ぶりにオートバックス主催の富士スピードウェイでの走行会に行ってきました。
みんカラ仲間のSの方々と一緒でしたが、予想以上に台数が増えてエントリーしたS2000は何と8台!!
NAクラスの参加台数は38台だったので20%以上はS2000でした(爆)
私とお一方以外のSの方はみなさん富士のライセンス所持者でチューニングレベルも私以上。経験(最近の)でも車でも負けてるので同じラジアルタイヤでは負けは当然と思ったので、友人から頂いた2分山のA-048を履いて行きました。
1ヒート目は藤沢のS子さん、2ヒート目はコバさんと数周ランデブーできて楽しかったです。
結果は2.08.918と最低目標の2.10秒は切れました。
あわよくば7秒台も視野に入れていたのですが、走り方を思い出してきた終盤にはエンジンが熱ダレで、序盤ストレートエンドで215キロ出ていたトップスピードが205キロと10キロも遅くなってしまいダメでした。
やっぱ高速サーキットは楽しいし気持ちイイですよね~。
でもライセンスとって毎月のように来てたら油脂代・タイヤ代・ブレーキ系と維持していくのは不可能なのでガマンしておきます…
本日参加、観戦の皆様お疲れ様でした!
画像は今日唯一S2000で私が負けた(0.55秒差、くやしー)コバさん号とのツーショットです。私と同じ希少色のミッドナイトパール!ワイドフェンダーかっちょえ~。
Posted at 2008/05/27 22:11:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年05月22日 イイね!

1週間を切りました

さて、FSWの走行会まで1週間をホントに切りました(先週は20日と勘違いしていたのでw)
私の影響?のせいか、みなさん鼻息が荒くなってきてます。
そりゃー私はしょっちゅう走りにいけないわけですから、鼻息も荒くなりますよ、フガッフガッ(笑)

Posted at 2008/05/22 22:36:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年05月08日 イイね!

過去の栄光よ、再び

5/20のオートバックス走行会まで、あと2週間を切りました。
以前乗っていたAE111のトレノの時は同じ車種で走行会に参加してる方がほとんどいなかったので、今回は同じS2000がたくさんいるので楽しみです。(前回のTC1000でも同じクラスではいなかったので)
私は過去にライセンス保持時も毎週のようにサーキット走行していた時期はないので(多くても月に2回)走行する数日前から自分や他人の車載画像を見てイメージトレーニングします。なので富士を走ってるみなさんの動画ブログを見まくろうと思いますよ~。
画像は2年半前のオートバックス走行会で見事優勝を果たしたときのタイム表です。
当時はライセンスも持っていましたが、2年間のブランクを考えると不安でいっぱいです‥
さ~て、今回は何位に食い込めるかな?


Posted at 2008/05/08 15:03:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年02月01日 イイね!

S2000で初のTC1000の結果詳細

S2000で初のTC1000の結果詳細先ほど無事に無傷で帰宅しました。心配してくださったみなさん、ありがとうございます。

で、結果です。タイヤはフロント225-45-17のRE-01R、リア255-40-17のRE-01R。





1ヒート目・・・まず、慣れるためにある程度は限界まで行ってみようと思ったら毎周のようにスピン。13周したうちでスピンしなかったのは7周…って半分スピンしとるがな!(爆)
で、ベストが43秒223って事で目標の42秒台まであとコンマ224です。


2ヒート目・・・1コーナー入り口でのスピンが多かったので、しっかりブレーキングを終わらせてからコーナーに入る走りに変更。しかし今度は2コーナーアクセル踏みすぎでのスピンが多発!結局12周中スピン無しは7周ってまた半分近くスピンしてる…
さらに悔しいことにベストが43秒000!、あと1000分の1秒速ければ42秒台突入だったのにぃ!
この頃から周りの人たちからも「今日の路面は極端に食わない」等といや~な情報が…
目標達成できなかったら藤沢の誰かに笑われてしまうなぁ…と不安な気持ちに。


3ヒート目・・・おまけで持って行った2分山のSタイヤを使うためにもこのヒートで42秒台を出して目標達成しないと!と決意を決めて出走。だんだん慣れてきたせいもあり15周中スピンしなかったのは12周。それでも3回はスピンしてるか…
結果は…出ました!42秒882!!、目標達成です!しかし42秒台はこの1本だけでした。まぁいいさ!1周でも出ればミッションコンプリート。さぁ次のヒートは2分山Sタイヤ(リアだけ)を試してみよう。


4ヒート目・・・さすがにSタイヤだけあって1、2周目は恐ろしく食わないので、温めに専念。3周目からアタック開始!すると、食う食う。01Rではオーバーすぎて無理できなかった1コーナーがスムーズに飛び込んでいけます。多少ブレーキ残してもゼロカウンターくらいで、安定感抜群。しかしフロントは01Rのままなので1ヘアピンや最終コーナー立ち上がりでアンダー出まくりでした。しかし流石のSタイヤだけあってタイムは42秒台連発。
ベストは42.453でしたが、スピンは18周中1回のみでさらに42秒台が8周出ました。慣れれば41秒は余裕で行けそうです。でもSタイヤじゃ反則だから、あくまでお試しという事で今後もメインはラジアルです。



以上なわけでしたが、ベイさんやアキラチョョさん、ラングレーさんや白黒の悪魔さんと楽しく談笑しながら走れたので充実した1日でした。目標も達成できたので今日はゆっくり寝れそうです♪

バケット貸していただいたuchiさん、ありがとうございました~。
ポディオの澤田さんゼッケン「29」も来て同じクラスで走ってましたよ。

画像は4ヒート目の私のクラスのベストラップ表です。私はゼッケン「27」







Posted at 2008/02/01 21:50:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年02月01日 イイね!

ひぇー!

ひぇー!1ヒート目終了~
五回もスピンしました(爆)タイムは43.22、あとコンマ22で目標達成だ!

とにかく寒くてタイヤが食いません。
画像はラングレー号。
Posted at 2008/02/01 10:21:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ

プロフィール

「開成あじさいの里にて」
何シテル?   06/16 22:20
スポーツカー&オープンカー、シャコタンツライチ大好きです。 若い頃は夜な夜な箱根の山を走り回ってました(笑) その後筑波や富士のサーキットタイムアタックにシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロント ロアボールジョイントブーツ交換(暫定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:05:04
NDロードスター メンテナンスにて御入庫です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 09:27:33
2L化はじまりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 12:31:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
6年半ぶりのオープン復活! CPU…Rmajic FIL イグニッションコイル…Rm ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
想像以上の燃費の良さと走りの良さにこのデザイン! 非の付け所のない車です♪ ホイール… ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H.16年式 BMW320iMsports E46最終型 平成26年1月購入~平成27年 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
H.13年式ミラジーノ ミニライトスペシャル L700S 平成24年7月8日購入 購入時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation