• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトカメ@RSのブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

被弾

被弾先日、ミラジーノで湾岸線の真ん中を走っていたら、追い越してきたVOLVOに飛び石くらいました‥orz

5cmくらいあるのと場所がド真ん中なので補修は不可、ガラス交換です。
保険で直すけど等級上がっちゃうんだよなぁ(泣)
Posted at 2013/08/30 18:39:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミラジーノ | 日記
2013年08月21日 イイね!

タイヤ・ホイール交換

先代のセカンドカー・プレオの時から使っているホイール、RSワタナベですがフロントタイヤがそろそろヤバイ感じに。




使い出したのが2010年8月、ちょうど3年です。12~3月は冬タイヤに履き替えていましたので、実質2年4ヶ月で24,000km使ったことになります。

ホントならこのフロントタイヤを交換して終了なんですがこのワタナベ、オフセットが+23というロードスター用のサイズなので、
引っ張りでめちゃカッコイイんですが、はみ出してるので作業に量販店には入れません(爆)

履き替えてホイールだけ持ち込めば良いのですが、セカンドカーでその手間はもう面倒なのでホイールごと変えてしまうことにしました。

しかし予算はこのワタナベを売る事で得られる価格近辺なのでタイヤ込みで4万を限度として探さねばなりません。
さらにノーブランドな量販店で売ってるホイールは却下&引っ込みすぎのサイズもダメなので、かなり選択肢は絞られます。








が、私のメガネにかなう商品が出てきました!!!










BMW MINI純正のホイールです!!中古ショップでリペア&再塗装済みの商品を¥23800で購入。

PCD100の4穴なんで履けちゃいます。
サイズも15-5.5j+45なのでタイヤも若干引っ張れてちょうどイイ!!

タイヤは定番のナンカンNSⅡ165-50-15を新品で4本¥15000にて購入。



装着前↓




装着後↓




屋根は写ってませんがホワイトなので、ボディとの一体感が出てバランスが良くなりました。

ワイルド感は薄れましたが、コレはコレでありなのかなと。

ホイールのみ「ホンモノ」になりましたww
Posted at 2013/08/21 14:51:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミラジーノ | 日記
2013年02月18日 イイね!

思いつきでカフェGTへ

思いつきでカフェGTへ休日で相方と休みが合ったのでドコに行こうかと考えていたら、「そういえばミラジーノを買ってからまだカフェGTに行ってないな」と思って早速支度をして9時すぎに出発!東名高速へ。

用賀から環八、練馬経由で関越そして上信越道へ。

途中PAやSAで休憩しながら13時頃到着。

カフェ手前の1000m林道は完全な圧雪路でした。

雪のお立ち台に上がって~



撮影開始!

まずはアップで。



引きで。



しかし数分もすると手がかじかんできます。

外気温は真昼にもかかわらず-5℃ww

店に入ってマスター&奥様に暖かいお茶&パスタセットを注文します。

店の前には鳥が来るようにとマスターがひまわりの種を置いていいるので、野鳥撮影会スタート!





飛ぶ循環の羽を広げた画像も撮れましたが、ピントがね‥(爆)

まったりした時間を過ごした後に白糸の滝へ行ってみました。

途中分岐したトコからは完全な圧雪アイスバーン道路(しかも下り)、少し怖かったですww



雪の中、150m歩くと‥白糸の滝発見。





この近辺は氷点下8℃でした(爆) しかしカメラは何故か動いてくれました。バッテリーヤバイかなと思ったけど良かったです。

軽井沢駅周辺に戻ってきて少々散策。



こうゆうハイカラな店をバックにするとジーノに似合うかな?

帰りは佐久経由で4時間かけてほとんど下道を延々と走って帰宅。

疲れたけど、思いつきで久しぶりに遠出できて良かったかな。










Posted at 2013/02/18 08:17:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミラジーノ | 日記
2012年12月21日 イイね!

ステアリング交換

ステアリング交換先日、某オクにて新品購入したステアリングに交換しました。

ジーノ用に赤をチョイス、momoの刻印はありますがこのデザインのステアリングは無いので恐らく中華製?

なのでお値段も送料込みで¥4780でした。

20mmのボススペーサーも同時装着したので操作感はいい感じです♪
Posted at 2012/12/21 19:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラジーノ | 日記
2012年12月03日 イイね!

今年は冬将軍が早いので

今年は冬将軍が早いので昨日の夕方、仕事中に表を見るとなんと雪が降ってきました!

例年南関東は早くても初雪がクリスマス~年末頃なんですが、今年は例年より寒い冬になるらしいので初雪が早かったのかな?

今日はお休みなので、早速スタッドレスに交換します。

交換前↓


交換後↓


ミニライトのホワイトホイールもボディカラーと合っててイイなぁ♪(自己満足w)

155-55-14から155-65-13への交換なので1インチ下がって55扁平から65扁平になったので、
メッチャ乗り心地がソフトになりました。

しかしブレーキ利かない&曲がらないのでスピードの出しすぎには注意しないと…

Posted at 2012/12/03 14:42:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミラジーノ | 日記

プロフィール

「開成あじさいの里にて」
何シテル?   06/16 22:20
スポーツカー&オープンカー、シャコタンツライチ大好きです。 若い頃は夜な夜な箱根の山を走り回ってました(笑) その後筑波や富士のサーキットタイムアタックにシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント ロアボールジョイントブーツ交換(暫定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:05:04
NDロードスター メンテナンスにて御入庫です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 09:27:33
2L化はじまりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 12:31:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
6年半ぶりのオープン復活! CPU…Rmajic FIL イグニッションコイル…Rm ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
想像以上の燃費の良さと走りの良さにこのデザイン! 非の付け所のない車です♪ ホイール… ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H.16年式 BMW320iMsports E46最終型 平成26年1月購入~平成27年 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
H.13年式ミラジーノ ミニライトスペシャル L700S 平成24年7月8日購入 購入時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation