• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトカメ@RSのブログ一覧

2007年02月28日 イイね!

ホイール装着

ホイール装着先日塗装したホイールを装着です。
フロントにはDC5の純正7j+60に15mmのワイドトレッドスペーサーを装着。リアには先日塗装したAP1最終型の純正8.5j+65に5mmスペーサーを装着。
思っていた以上にDC5のホイールの色が焼けていて、前後で色がかなり違います…
ひまな時間があればフロントのホイールも塗り直そうかなぁ。
あとリアのセンターキャップを適当なものを探して赤Hマーク付ければ完成です。
前後特に前はワイトレ付けたので真っ直ぐ走ってくれるかが心配ですが、これで日曜日水戸まで行ってきます。
Posted at 2007/02/28 18:30:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2007年02月27日 イイね!

タイヤがぁ~

タイヤがぁ~昨年11月頃に半年もたずにリアタイヤ(225-45-17ネオバ)を交換したのですが、
先週の異音チェック時にリアタイヤを見たら、もうスリップサインが磨り減ってる状態だったので交換しなきゃなぁ~と思っていました。
しかし3/4に茨城へツーリングに行くのでそれまでは持たせようと思っていましたが、
今日改めて見てみたら、‥‥溝が全くなくてゴム以外の何かが出てきそう。
さすがにこれで往復300キロくらいのツーリングはヤヴァイなと思うので行く前に交換しようと思います。以前中古ですが7分山のRE-01Rを格安で手に入れているのでそれを使います。しかし大体7000キロでリアタイヤ無くなりますね、街乗り&ツーリングのみなのになぁ‥S2000のみなさんはどれくらいの周期で交換してますかね?
そういえば初のRE-01Rです、ネオバ以上のグリップらしいのでちょっと楽しみ。
Posted at 2007/02/27 15:16:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2007年02月26日 イイね!

アミューズへ行ってきました

アミューズへ行ってきました昨日、早朝から千葉の仲間のところへ行ってきました。
途中、袖ヶ浦近辺?のPで休憩をしていたところ、S2000が何台も現れて
なんだなんだ、集まりかな?と思って声を掛けてみると赤のS2000の「う○さん」
が主催?してらっしゃらるS2000の集まり「おは袖」だったようです。
少しお話をさせていただきましたが、HVのDVD同様気さくな方でした。
う○さん、ありがとうございました。
その後、ツーリングを兼ねて仲間と茂原方面へ行った後夕方にアミューズへ。
店の看板もなく、はじめは通り過ぎてしまいましたがなんとか到着。
店内は高級なオフィス的な作りでちょっと入りにくかったですが、
受付のおねえさんは親切な方で、ピットのお客さんの車やGT1、カーボンRを
見せていただきました。アミューズバンパーやデフ、ファイナル交換工賃等を
話させていただき、退散しました。
実物を見れば見るほどアミューズバンパー欲しくなります。
だれか停車中にぶつけてくれないかな(笑)
Posted at 2007/02/26 20:16:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2007年02月24日 イイね!

ホイール塗装

ホイール塗装先日あまりの金欠にスペアで持っていたRP-F1をネットオークションにて売却しました。
よってスペアホイールが無いので売った金額から利潤が出る金額でのホイール探しに。
私のスペアホイールの条件は
①ディーラー入庫の為にはみ出さない、サイズは幅広くOK。推奨値は無視。
②あまり他のユーザーが履いていないが、ノーブランドではなくカッコイイホイール
③装着タイヤはハイグリップラジアル
④自分のマイブーム、1回履いてみたいなって思ったもの。
よくオート○ックスでスタッドレス付きで売ってるようなホイールは却下です。
上記の条件で探した結果
今はタイプR化がマイブームなので白ホイールにすることに決定。
まずフロント用にDC5の純正ホイール17-7j+60を購入。
本当は4本欲しかったが、リアに7jではちょっと細すぎるので2本。
RE-01R215-45-17の7分山付きで送料込み¥16000(激安)
リアホイールには悩みましたが、前後デザインの違うホイールはカッコ悪いので
AP1の最終型の17インチ純正ホイール17-8.5j+65を2本送料込み¥21000で購入。
これを白に塗装すればデザインが近いので良いのでは?と想像を膨らませて本日塗装。
前もって耐水ペーパー研いてから、3度ほど塗る→乾かすの作業を繰り返す。
経験のある友人と作業したために結構簡単に塗装作業は終了。
リアホイールにはストックしていたネオバ235-45-17の8分山を装着する予定。
車両に装着できるのは来週末の予定です。
Posted at 2007/02/24 18:57:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000の整備 | 日記
2007年02月23日 イイね!

経路検索

経路検索明後日は千葉に遊びに行くので経路を確認してます。
アミューズってカタログ置いてあるのかなぁ?
2/1~2/28までは6時~10時と14時~20時のアクアライン通行料金が半額なので、
行きも帰りもアクアラインで行ってきます。
初アクアラインです♪
Posted at 2007/02/23 21:10:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記

プロフィール

「開成あじさいの里にて」
何シテル?   06/16 22:20
スポーツカー&オープンカー、シャコタンツライチ大好きです。 若い頃は夜な夜な箱根の山を走り回ってました(笑) その後筑波や富士のサーキットタイムアタックにシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    123
45678910
11121314151617
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28   

リンク・クリップ

フロント ロアボールジョイントブーツ交換(暫定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:05:04
NDロードスター メンテナンスにて御入庫です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 09:27:33
2L化はじまりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 12:31:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
6年半ぶりのオープン復活! CPU…Rmajic FIL イグニッションコイル…Rm ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
想像以上の燃費の良さと走りの良さにこのデザイン! 非の付け所のない車です♪ ホイール… ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H.16年式 BMW320iMsports E46最終型 平成26年1月購入~平成27年 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
H.13年式ミラジーノ ミニライトスペシャル L700S 平成24年7月8日購入 購入時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation