• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトカメ@RSのブログ一覧

2007年11月15日 イイね!

「デミトス」購入しました

「デミトス」購入しました「デミトス」と言っても缶コーヒーではありません‥

ケンウッドの省電力トランシーバーです。
S2000のツーリングで使用している方が多く、コレがある事によってツーリングの楽しさが2倍に広がる事は以前から参加してるロードスターのツーリングによって実証済みなので買いました。

購入したネットショップではサービスでマイクを付けてくれたので、早速使ってみようと思います。
Posted at 2007/11/15 16:01:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2007年11月14日 イイね!

箱根紅葉ドライブ

箱根紅葉ドライブ今日は午後休みだったので、一旦帰宅して車を入れ替えて箱根に紅葉を見がてらドライブに行ってきました。
しかし思っていたより紅葉は遅かったらしく、枯れている木が多かったです。
なので、富士山&夕暮れを中心に写真を撮ってきました。
付け替えた車高調も感触が掴めてきていい感じです。
週末はタイヤ・ホイールを交換して伊豆スカ&西伊豆ツーリングに望もうと思います。

画像はコチラ↓
Posted at 2007/11/14 23:29:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ&車撮影 | 日記
2007年11月09日 イイね!

S2000夜景撮影オフ@雨天中止

S2000夜景撮影オフ@雨天中止今日は午前中に会社で仕事した後、健康診断を受けてから行きつけのショップでエンジン&デフのオイルを交換、小田厚&東名で「チーム国光」へ車高調取り付けの打ち合わせに。
担当の阿部さんが話しやすい気のきいた方だったので1時間ほど話してしまいました。作業の内容を確定して、{いろいろ話が脱線しましたが(笑)}
その後、夜景撮影オフの為に横浜みなとみらい地区へ、しかし第三京浜に乗った直後に雨が!数名の方に連絡を頂きましたが、現地付近も雨なので中止で、という事にしました。はぁ、俺は雨男なのか!?と自問自答。
せっかくみなとみらいまできたので、ランドマークに入って崎陽軒のシュウマイ買って、写真を撮って桜木町の一蘭(私のラーメンランキング一位のお店)でラーメン食って帰ってきました。
近いうちに次の夜景オフの予定を立てます、基本的に金曜の夜か土曜の夜に開催します。
撮った写真は下記にて↓
Posted at 2007/11/09 23:49:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年11月07日 イイね!

初の東北地方・福島へ

初の東北地方・福島へ先日、茨城~福島方面へ仲間達とツーリングに行ってきました。

初日…行程は朝6:40に小田原を出発→西湘BP→R134→鎌倉から山越えで横須賀横浜道路へ→並木ICから首都高速湾岸線→葛西JCT→C2→三郷JCT→常磐自動車道→谷田部ICで集合場所のつくばスカイホテルへ。みんなと合流して10時にツーリング開始、目的地が北茨城方面だったので途中筑波山で休憩。Pには走りに来てる車がいっぱい。と、そこにミッドナイトパールのS2000が!、よく見るとホイールは16インチのCE28。なんか見覚えがあるな~と思い声を掛けると、やはりみんカラ友達の「ミッドナイトぱ~」さんでした。短時間しかお話できませんでしたが、初めてお会いできて良かったです。
その後昼食を挟んで北上を続けること4時間、15時に目的地の多賀広域農道を走って花園地区に到着。初日のツーリングはとにかく山道を走る!ってトコでした。その後北茨城市街地へおりてファミレスで夕食。ETCの通勤割引の関係で19:30に出発。お帰り組と宿泊組はここで分かれて、高速へ。常磐道いわき勿来IC~いわきJCT~磐越道へ~郡山東ICで下りて郡山駅近くのホテルで1泊。

2日目…翌日は10時にホテルをC/Oして猪苗代方面へ出発、猪苗代湖でカモと戯れてから昼食へ。一緒に行ったツカさんが調べた全国から来客があるお店「むらい」で特大福島名物ソースカツ丼を食べました。肉の厚みが3cm以上というデカさにびっくり!昼で2食分のカロリーを摂取した我々は次に私の希望した会津若松城へ。現在は「会津若松城」ではなく「鶴ヶ城」と言うそうです。城下町育ちの私は戦国時代大好きなので、城内で城の歴史を色々閲覧しましたがそれ以上にこの城の周りだけ紅葉が素晴らしかったです。今まで走ってきた山々は紅葉せずに枯れたような感じの木ばかりでキレイな紅葉は拝めませんでしたが、求めていた紅葉がココでのみ見れました。
その後、磐梯山ゴールドラインへ。走りを楽しみに行ったのですが、標高も高く日当たりの悪いせいか路面が湿っていて速くは走れませんでした。しかし一緒に行ったツカさんや太郎ちゃんはスイスイと走っていました。以前行った山梨~長野ツーリングでもウェット路面はありましたが、まぁまぁのペースで走れてたのですが、ココで前後違うメーカーのタイヤを履いている弊害が出たようです。檜原湖で帰り道を決めて、帰路へ。
R49~18時に東北道郡山IC~佐野SAで夕食、22時すぎに出発~川口JCTココでみんなとお別れ、この辺で雨が酷く降ってきました~その後3号線下りで事故渋滞4km以上、C2堀切JCT下りも事故渋滞3km以上だったので最短の3号線~東名経由・C2~湾岸線経由の両方向のラインが使えなくなり、奥の手で外環道~大泉で下りて環八経由で東名へ。東名料金所近辺で多少事故渋滞してましたが、無事に大井松田ICまで帰れました、帰宅時間は24:20。途中環八を使ったのにもかかわらず、佐野SAから自宅まで2時間くらいで帰れました。 え、そんな飛ばしてませんよ。環八~東名ではかなり強力な睡魔に襲われましたが、ミントガムで乗り切りました。
総括…今まで茨城の大洗が自分で運転していった最北の地だったので初の東北地方上陸でした。長距離も疲れますが結構イケるかなと思いましたが、こんな事を書くとS2000仲間の方々からこっちへ来い!あっちへ来い!とか言われそうなので怖いなぁ(爆)
ETC割引使いまくりで高速代はかなり抑えられました。総走行距離…初日490km+2日目540km=1030km。
高速料金…西湘BP・¥250、横浜横須賀道路・朝比奈~並木¥400、首都高速道路神奈川線・¥540(割引¥60)、首都高速道路東京線・¥630(割引¥70)、常磐自動車道・三郷~谷田部¥550(割引¥550)、常磐自動車道・いわき勿来~磐越自動車道・郡山東¥1150(割引¥1100)、東北自動車道・郡山~矢板¥1350(割引¥1300)矢板~久喜¥1350(割引¥1300)久喜~川口JCT¥950、東名高速道路・東京~大井松田¥950(割引¥900)総額¥7170(割引総額¥5280)でした。いやぁ~ETC割引万歳ですね。

画像は下記フォトギャラリーで。
Posted at 2007/11/07 23:19:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2007年11月06日 イイね!

今週初めて国光へ

11/9に仕事が暇で早く上がれそうなので、国光に行ってきます。
地元の行きつけのショップ以外は中々行かないので、いろいろ見たり・聞いたりしてきたいと思います。
帰りに夜景撮影会をしてくるので、いい天気なら良いなぁ。
Posted at 2007/11/06 16:23:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「開成あじさいの里にて」
何シテル?   06/16 22:20
スポーツカー&オープンカー、シャコタンツライチ大好きです。 若い頃は夜な夜な箱根の山を走り回ってました(笑) その後筑波や富士のサーキットタイムアタックにシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45 6 78 910
111213 14 15 1617
181920 21222324
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

フロント ロアボールジョイントブーツ交換(暫定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:05:04
NDロードスター メンテナンスにて御入庫です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 09:27:33
2L化はじまりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 12:31:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
6年半ぶりのオープン復活! CPU…Rmajic FIL イグニッションコイル…Rm ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
想像以上の燃費の良さと走りの良さにこのデザイン! 非の付け所のない車です♪ ホイール… ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H.16年式 BMW320iMsports E46最終型 平成26年1月購入~平成27年 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
H.13年式ミラジーノ ミニライトスペシャル L700S 平成24年7月8日購入 購入時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation