• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトカメ@RSのブログ一覧

2008年12月28日 イイね!

2年半ぶりのニュータイヤ

2年半ぶりのニュータイヤS2000を買った直後に購入したネオバ以来ず~~~っとオークション等で新古や中古のタイヤを買ってきたのですが、久しぶりに新品タイヤを買いました。
だって~S2000にしてからタイヤの値段が前の車の2.5倍ですからね‥。

趣味でホイールを数セット所持していたりするとあれもこれもタイヤを新品にできないので、中古の6~9分山残っている01Rやネオバ(残り山にもよりますが、新品価格の5~6割で買える)を買って履きまわしていました。

中古タイヤではグリップ落ちるとか思う方もいらっしゃいますが、プロならともかく、私の腕では1~2年落ちのタイヤでも「食わない」とか感じませんので(笑)

しかし今のサブホイールWORKエモーションCRkaiを買ってからどうしてもこだわったリアのディープテーパー(9j+44)を履くと今の245-40-17では多少のロールや段差でフェンダーに簡単に接触するので、235-40-17を試してみようと思ってました。

サーキットやワインディングを走る時はメインのフェンダー干渉しないサイズのアドバンRSを履くので問題ないのですが、高速道路のギャップでも干渉するので悩んでました。
本当なら235-40-17の中古ハイグリップタイヤを買うのですがこのサイズは一般的に使われてないサイズなので中古市場でも極端に品薄です。

しかし新品で235-40-17を2本買っても4~5万はかかるし‥
と思っていたところに最近タイヤ業界を席巻している激安アジアンタイヤに注目してみました。
もちろんタイヤ・ホイールマニアな私なのでこれらの輸入タイヤの性能チェックもビデオ等で知っています。

しかし「ネオバ比95%のグリップ」として発売されていた(パターンもネオバに似てます)ハンコックの「RS-2」は既に販売中止。
他にハイグリップタイヤを出してるアジアメーカーはフェデラルで「595RS」というモデルがありましたが、確かホットバージョンDVDのタイヤ比較企画で土屋圭市に「グリップ自体は悪くは無いけど国産ハイグリップにはまだ追いついていない」と言われていたので敬遠していました。

しかしフェデラルのHPを見ると改良版の「595RS-R」が発売されていました。
書かれているのは評価の低かったブロック剛性の強化等、土屋圭市に指摘を受けていた部分をほとんど改良したような感じでした。

まぁワインディングをガンガン攻めたり、サーキットを走るタイヤとしては使わないつもりなので、近所の農道やツーリング時に多少ハイペースで走るときに安全なら良い(以前通勤時に近所の農道でポテンザGⅢで横に滑った事があったのでハイグリップ以外は履きたくないです)のでこのタイヤ購入決定!値段も激安2本で¥25000!!!

年末は仕事で乗らないので年が明けてから履いてみたいと思います。
どんな乗り味・グリップか楽しみです。
あと本題のフェンダー干渉が幅&外径10mmの縮小である程度収まってくれればいいなぁ。
Posted at 2008/12/28 13:15:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000の整備 | 日記
2008年12月27日 イイね!

横浜みなとみらいで撮影

横浜みなとみらいで撮影今日から1/4まで年末年始長期連休の方も多いでしょうが、私は今日が今年最後の休日で1/5まで9連勤です(爆)
元々今日は横浜へ撮影に行く予定でしたが、相方の「晴れ女」パワーでつきぬけるような青空で、素晴らしい撮影日和となりました。
ランドマークタワーのPに車を入れてリュックに三脚、カメラバッグを肩にかけて「怪しい出で立ち」でランドマークやクイーンズスクエア、ワールドポーターズでショッピングをした後に撮影開始!
なかなかいい写真が撮れました~。しかし1日重いのを背負ってたおかげで肩が痛い…
各画像は開いて大きくしてみてください。
画像はコチラ↓
Posted at 2008/12/27 23:48:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ・撮影 | 日記
2008年12月26日 イイね!

年末最後の洗車

年末最後の洗車2008年もあとわずか、仕事帰りにGSで洗車機に入ってます。
プレオ君も今年1年お疲れ様でした。
Posted at 2008/12/26 20:02:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | プレオ | 日記
2008年12月25日 イイね!

最近のお気に入り

最近のお気に入り私、「クリームチーズ」というものを今まで食べた事が無く、先日友人と行った大型スーパー「コストコ」でよくCMをやってる「kiri」を見かけたので試しに買ってみました。
そして食べてみたところ、想像以上に美味しく小腹が空いた時や口寂しいときに食べてます。
そして他にも種類があるようで、「ハム風味」や「ハーブ&ガーリック」を買ってきました。
「ハム風味」は塩っぽい味で「ハーブ&ガーリック」はガーリックの味が出ています。
でもスタンダードが一番おししいかな。
Posted at 2008/12/26 16:03:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2008年12月23日 イイね!

ボディカバー洗濯

ボディカバー洗濯購入してから1年3ヶ月使ってるボディカバーですが、いいかげん汚くなってきたので近所のコインランドリーで洗濯&乾燥しました。
汚れが落ちるか疑問でしたが、想像以上にキレイになりました。
しかし、少し縮んだようです…(爆)
Posted at 2008/12/27 00:18:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | S2000の整備 | 日記

プロフィール

「開成あじさいの里にて」
何シテル?   06/16 22:20
スポーツカー&オープンカー、シャコタンツライチ大好きです。 若い頃は夜な夜な箱根の山を走り回ってました(笑) その後筑波や富士のサーキットタイムアタックにシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1234 5 6
789 10 111213
14 15 16 17 1819 20
21 22 2324 25 26 27
28293031   

リンク・クリップ

フロント ロアボールジョイントブーツ交換(暫定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:05:04
NDロードスター メンテナンスにて御入庫です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 09:27:33
2L化はじまりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 12:31:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
6年半ぶりのオープン復活! CPU…Rmajic FIL イグニッションコイル…Rm ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
想像以上の燃費の良さと走りの良さにこのデザイン! 非の付け所のない車です♪ ホイール… ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H.16年式 BMW320iMsports E46最終型 平成26年1月購入~平成27年 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
H.13年式ミラジーノ ミニライトスペシャル L700S 平成24年7月8日購入 購入時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation