• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトカメ@RSのブログ一覧

2009年02月09日 イイね!

念願の後期LEDテール投入!

念願の後期LEDテール投入!S2000購入当初から羨ましかった後期型(130型以降)のLEDテールレンズ。
以前乗っていたAE111トレノも前期型テールレンズがカッコ悪くて後期型のテールレンズに交換していた私は、すぐに交換しようと思ってポン付け可能か調べました。
しかし、裏側のボディパネルを大きく穴あけしたり配線類を交換しないと装着できない事が判明。また、特殊な作業なので希少な車種のS2000では作業経験のある板金屋も無く、ディーラーでは断られる事が多いようでもっぱらDIYで出来る方しかパーツレビュー等に紹介されていませんでした。
価格も高額な事からあきらめかけていました。
お友達の「ツカさん」(AP2-100)や「ま~くん」(AP1-130~200)と一緒に走っているときは、後ろから「羨ましいなぁ~」とか、「いいなぁ~」と何度言ったかわかりません(笑)

前期テール↓



前期型テールのダメなところ
①2連の為に各ランプのサイズが大きい(バランス悪い)
②LEDでない為、光り方がボヤーッとしてる
③バックとウインカーが丸を半々に使用
④バックに使用するためレンズが白い

後期テール↓



が、最近デジイチを購入してより鮮明に美しく愛車を写せるようになったので、欲求が再燃。
本格的にやってくれるお店を探したところ、最近お世話になっているディーラーのメカニックの方が「初めてですが、上司の許可が取れたのでやってみましょう」との事でOKしてくれました。

やっぱ後期のLEDテールは最高です!!!

そして、カタログ上ではありえないミッドナイトパールの後期テール仕様です。
(前期型AP1-110、120の限定色の為)
う~ん、満足!

Posted at 2009/02/09 19:39:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年02月08日 イイね!

フットサル大会

フットサル大会今日は朝から私の所属しているチーム「FCゴッドハンド」が出場するフットサル大会に行ってきました。
普段の練習の成果を出そうと思いましたが、自分の出来は6割くらいでした…
出場8チームをA,Bの4チームずつに分けて総当りのリーグ戦を行い、上位各2チームが準決勝へ、進む形式です。
我々が入ったB組はレベル拮抗でしたが何とか首の皮一枚で2位に入って準決勝へと駒を進めましたが、あえなく敗戦。
その後のPK大会では部長の好セーブ連発で見事優勝ました。
計5試合を戦いましたが、普段の練習と違って公式戦は妙な力が入って疲れ倍増ですね。
おかげで体がボロボロです(爆)明日の仕事はキツそうだ…
しかし私も1ゴールを決めれたので、公式戦初ゴールでした(嬉)
PK戦の模様①(シュートを決めるチームメイト①)↓

その②(シュートを決めるチームメイト②)↓

その③(好セーブ連発の部長)↓


当然、私が撮っているので私の画像はありません…(爆)
誰か私のプレーも撮ってくれぇーー!!!
Posted at 2009/02/08 23:09:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | フットサル | 日記
2009年02月06日 イイね!

ディーラー入庫中

ディーラー入庫中リアのブレーキパッドとHiビーム側の社外H1バルブ(外側から青く反射するのがイイんですよね)、やっと交換の後期純正のサイドクリアウインカー(中はオレンジの反射が無いようにクローム処理されたバルブ)ともう1つあるパーツを交換の計4箇所のパーツ交換で昨日の午後からディーラーに入庫してます。
明日の夜、仕事が終わってから取りに行って来ま~す。
Posted at 2009/02/06 21:06:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000の整備 | 日記
2009年02月05日 イイね!

NEWインサイト、いいね~

NEWインサイト、いいね~ホンダのエコ・ハイブリットカー「NEWインサイト」が明日発売です。
初代プリウスの頃からハイブリットなんてねぇ‥と思ってましたが、これはよさそうですね。

何せ安い!ハイブリットシステム(電気モーター)を搭載しているにもかかわらず、200万くらいで買えるのに加えて、顔つきが安っぽくないです。
はじめオデッセイかと思いました(笑)
リアビューは初代のインサイトを意識したデザインですね。
これでリッター30キロ(実用だと25キロくらいかな?)ですから燃料代は安く済みますよね~。

屋根の高いミニバンやコンパクトカーを好まない私としては、かなりGOODな車です。
パワーも1.3リッターi-VTEC+モーターで104ps。FITの1.5といい勝負です。
将来のマイカーとして選択肢となる車が1台増えました。
Posted at 2009/02/05 17:31:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2009年02月05日 イイね!

やっとパッド交換の時期

やっとパッド交換の時期かな~り長持ちする私のお気に入りブレーキパッドのLuvixのタイプVも遂に交換です。
しかし本当によく持ちますね、このパッド。
純正パッドから交換したのが確か2006年6月のまだ走行距離52000キロくらいの時。
それから2年半、今は92000キロなので40000キロ使ってます。
その間にTC1000を15分×4本、TC2000を20分×2本、FSWを30分×2本走って更にワインディングを走る事数え切れず。
それで今回交換するのはリアのみ。フロントはまだ3~4割くらい残っていて、まだ交換には早いとの事。
う~ん素晴らしい。
パッド単価は高い(前後とも各¥28000)ですが交換回数が少ない事で交換工賃を浮かせられる事を考えれば、明らかにコストパフォーマンス高いです。
ブレーキは使い手の主観が重視されますが、効きもかなり良い(効きだけを見てもこれ以上のパッドは今まで無い)のでお薦めですよ。
Posted at 2009/02/05 09:20:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000の整備 | 日記

プロフィール

「開成あじさいの里にて」
何シテル?   06/16 22:20
スポーツカー&オープンカー、シャコタンツライチ大好きです。 若い頃は夜な夜な箱根の山を走り回ってました(笑) その後筑波や富士のサーキットタイムアタックにシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 34 5 67
8 9 10 11 12 1314
15 16 171819 20 21
2223242526 2728

リンク・クリップ

フロント ロアボールジョイントブーツ交換(暫定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:05:04
NDロードスター メンテナンスにて御入庫です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 09:27:33
2L化はじまりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 12:31:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
6年半ぶりのオープン復活! CPU…Rmajic FIL イグニッションコイル…Rm ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
想像以上の燃費の良さと走りの良さにこのデザイン! 非の付け所のない車です♪ ホイール… ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H.16年式 BMW320iMsports E46最終型 平成26年1月購入~平成27年 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
H.13年式ミラジーノ ミニライトスペシャル L700S 平成24年7月8日購入 購入時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation