• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトカメ@RSのブログ一覧

2009年07月11日 イイね!

明日の今頃は富山県‥

明日の早朝2時出発で仲間内のツーリングに行ってきます。
今回は助手席参加なので気は楽ですが、距離が距離なので運転もするのかなと。
明日の朝7時~10時は黒部ダムにいると思います。

という事で富山組の皆さん、朝8時に黒部ダム集合でw(嘘)
Posted at 2009/07/11 09:56:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2009年07月09日 イイね!

マフラー交換後の重量チェック

マフラー交換後の重量チェックアミューズマフラーに交換後、以前付けていたGPスポーツEVOマフラーの行き先が決まったので、キレイに拭いてから梱包。





ついでに重量も測ってみました。

せっかくなんで重量が公表されている2本出しマフラーの数値をチェック。

純正(スチール&ステンオーバルタイコ)‥24.9kg
¥-
GPスポーツEVO(砲弾タイコ・チタンテール)‥14.5kg
¥144,900
フジツボRM-01A(砲弾タイコ・薄オールステン)‥14.7kg
¥141,750
フジツボレガリス(オーバルタイコ・オールステン)‥20kg
¥99,750
戸田(砲弾タイコ・チタンテール)‥13kg
¥141,750
無限(砲弾タイコ・リアタイコ以降チタン)‥11.9kg
¥155,400
J's(砲弾タイコ・オールチタン)‥5.9kg
¥176,400
アミューズエクストラW(砲弾タイコ・オールチタン)‥5.8kg
¥239,400

やっぱオールチタンは軽いですね、しかし10kgの軽量化で約10万増し(アミューズの場合)
こう見るとJ'sはお買い得かな、でも音量はどうなんだろう‥?
Posted at 2009/07/09 09:36:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年07月08日 イイね!

富士スピードウェイで流し撮りその②

富士スピードウェイで流し撮りその②昨日はS2000スパチュー3人衆をアップしましたが、今日はその他の車たちです。
百式自動車さんのEG6やフェラーリ、場所を移してドリフトパークで撮ったドリフト写真です。

ドリフト写真は初めて撮りましたが、スピード感は出ませんがアングル・煙で迫力は出ますね~。

レーシング走行とはまた違って被写体として面白いかも。

ちなみに全てシャッタースピードは1/80で撮ってます。

昨日の撮影成績は中当たり率(画像加工すれば何とか使える)15%、大当たり率(加工なしでピントがビシッ)3%でした。

倍くらいの確率にしていきたいな~。
Posted at 2009/07/08 13:50:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ・撮影 | 日記
2009年07月07日 イイね!

FISCOでスパチュー隊を激写!

FISCOでスパチュー隊を激写!今日は当直明けで相方とスパチューのみなさんを激写&観戦しに富士スピードウェイへ行ってきました。

流し撮りも5回目になったので結構慣れてきて、「当たり写真」の確率も増えてきたようです。

みなさんカッコよく撮れました。走りもカッコ良かったです。

そんな合間に以前から気になっていた「カートコース」へ遊びに行きましたが、数年前までよく行っていた平塚の「Fドリーム平塚」より全然しょぼく、駐車場にパイロンとタイヤとスポンジ置いて作ったただのコースでした。
コースレイアウトも本コースと似た形なのはいいんですが、レンタルカートだと1コーナー以外ブレーキいりません…
もうやらないかな…と。

みなさんの雄姿、まずはS子隊長


そしてDatsuさん


続いてネオ99さん


umeさんも来られてましたが出走せずだったので画像ナシです。

本日来られた方々、お疲れさまでした。
フルサイズの画像が欲しい方はメッセージでPCアドレス教えてくれれば送信します。
みんカラやPCの壁紙にご使用ください。

あとはド派手な○○○をかましてくれたS子さん等の画像はコチラ↓
Posted at 2009/07/07 22:56:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年07月05日 イイね!

新しく装着したパーツは‥

新しく装着したパーツは‥昨日ASMに行って購入・装着したパーツは‥
amuse R1TITAN EXTRA W でした!

火曜日にASMのHP内のUSEDパーツリストで発見、翌日電話して予約・購入となりました。

私がS2000を購入前に描いていた理想のカタチ。
・2本出しのアミューズチタンマフラー(焼きいれあり)
・ADVAN RacingRS のブライトクロームホイール
・VOLTEX 3DカーボンGTウイング
高価なパーツ達なので夢に描いていましたが、ウイングが届き次第完成しそうです。

このマフラーは2本出しということもあり、売れている本数が少ないのでアフターマーケットには出づらく、新品購入しか道はないと思っていました。
しかしASMでマフラーを買った方が下取りに出した事で買うことが出来ました。
さらに、私の好みの焼入れパターンAbody、Btailだったので即買いです。

さらに重量もフルチタンなので2本出しながら5.8キロと超軽量。
満足度100%です。
あと音量は車検大丈夫‥?と思い、いざスターターボタンをON!
すると純正のようなアイドリング音‥‥!?
静かすぎですよぉ~。
帰り道にVTEC入る手前の5000回転くらいからチタンの乾いたクォーンって音が出ますが音量は小さいです。
嫌な篭り音はほぼ皆無、車検対応マフラーにありがちな重低音サウンドも少ないです。
以前のマフラーと比べて抜けはさほど変わっていない感じがしますが、重量が減っているので動力性能でプラスαもあるのでOKです。

画像はコチラ↓
Posted at 2009/07/05 13:00:45 | コメント(15) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「開成あじさいの里にて」
何シテル?   06/16 22:20
スポーツカー&オープンカー、シャコタンツライチ大好きです。 若い頃は夜な夜な箱根の山を走り回ってました(笑) その後筑波や富士のサーキットタイムアタックにシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    12 3 4
56 7 8 910 11
12 13141516 1718
1920 2122 232425
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

フロント ロアボールジョイントブーツ交換(暫定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:05:04
NDロードスター メンテナンスにて御入庫です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 09:27:33
2L化はじまりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 12:31:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
6年半ぶりのオープン復活! CPU…Rmajic FIL イグニッションコイル…Rm ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
想像以上の燃費の良さと走りの良さにこのデザイン! 非の付け所のない車です♪ ホイール… ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H.16年式 BMW320iMsports E46最終型 平成26年1月購入~平成27年 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
H.13年式ミラジーノ ミニライトスペシャル L700S 平成24年7月8日購入 購入時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation