• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトカメ@RSのブログ一覧

2009年09月20日 イイね!

やっちまったぁ~!

やっちまったぁ~!先日の撮影オフの帰り。
事故渋滞の首都高速3号線を東名へ。
東京料金所をすぎたあたりで、
ふとトリップメーターを見ると‥









「100004キロ」!!!!!!!

99999キロと100000キロを撮り逃したぁーー!!

悔しいです‥
Posted at 2009/09/20 13:16:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行距離 | 日記
2009年09月19日 イイね!

レンズキャップケース

レンズキャップケース最近SONYより発売された「レンズキャップケース」(撮影すときにはずしたレンズキャップを入れるケース)をポチッと購入。
私は以前からレンズキャップを紛失するんですよね、結局見つかるのですが‥
なので、忘れないようにズボンのポケットにしまうのですが、体温で暖められてしまうらしくキャップを元に戻してから、また撮ろうとキャップをはずすとレンズが曇ってるんですよね(爆)
これはイカン!と良い収納場所を探していましたが、良い物が「純正品」(これ重要)で発売されたのですぐに購入しました。
今後はレンズキャップの収納に頭を悩ませなくてもすみそうです。
Posted at 2009/09/19 15:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・撮影 | 日記
2009年09月18日 イイね!

大型連休前の撮影会~お台場編~

大型連休前の撮影会~お台場編~そして夜になり相方を拾って東名でヌヴォラーさんとランデブー合流した後にお台場でyuta君と合流。
東京IC付近で小雨が降ってきたときは焦りましたが、にわか雨で一安心。
お台場の「スラバヤ」(インドネシア料理店)で夕食を食べた後に、yuta君お勧めの撮影スポットへ。
運良く遮蔽物も無くレインボーブリッジをバックに愛車撮影ができました。

「バルブ撮影」という機能を初めて知ってレリーズの必要性を実感しました。
レリーズといってもベアリングじゃないですよww
私のカメラ(SONYα200)もバルブ撮影機能は付いているようですが、説明書を紛失中(爆)
次回はもっと技術を高めてからリベンジしたいです。
yuta君画像ありがとう。

画像はコチラ↓
Posted at 2009/09/18 13:47:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ&車撮影 | 日記
2009年09月18日 イイね!

大型連休前の撮影会~FSW編~

大型連休前の撮影会~FSW編~明日から巷では「シルバーウィーク」などと呼ばれてる大型連休が始まりますが、
サービス業の私は当然忙しくなります。
その前に撮影しておこうと、昼は富士スピードウェイ・夜はお台場へと撮影に行ってきました。

まずはFSW、前回の撮影より8日しか経ってませんが、GTウイングをはずしてホイールを履き替えてので、イメージがガラっと変わります。
こうゆうS2000もイイなぁ~、と自己満足しながらシャッターをバシバシきっていきます。

今回はマフラーやフェンダー、ホイールのアップ画を中心に撮影。
写真の世界は奥が深いです。

~お台場編~へ続く・・・

画像はコチラ↓
Posted at 2009/09/18 13:30:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ&車撮影 | 日記
2009年09月17日 イイね!

ホイールお掃除

ホイールお掃除前々のオーナーさんがサーキットやワインディングでガンガン使われていたので、結構なブレーキダストの鉄粉がこびり付いてます。
普通の洗浄では、落ちないので色々試してみました。
スポーク部や中央部の鉄粉はキレイに落ちたんですが、スポーク付け根部は取れませんでした…
鉄粉との戦いは引き分けかな?

作業状況はコチラ↓
Posted at 2009/09/17 16:04:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000の整備 | 日記

プロフィール

「開成あじさいの里にて」
何シテル?   06/16 22:20
スポーツカー&オープンカー、シャコタンツライチ大好きです。 若い頃は夜な夜な箱根の山を走り回ってました(笑) その後筑波や富士のサーキットタイムアタックにシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

リンク・クリップ

フロント ロアボールジョイントブーツ交換(暫定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:05:04
NDロードスター メンテナンスにて御入庫です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 09:27:33
2L化はじまりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 12:31:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
6年半ぶりのオープン復活! CPU…Rmajic FIL イグニッションコイル…Rm ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
想像以上の燃費の良さと走りの良さにこのデザイン! 非の付け所のない車です♪ ホイール… ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H.16年式 BMW320iMsports E46最終型 平成26年1月購入~平成27年 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
H.13年式ミラジーノ ミニライトスペシャル L700S 平成24年7月8日購入 購入時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation