• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトカメ@RSのブログ一覧

2012年03月28日 イイね!

須藤元気・WORLD ORDER

今更かもしれませんが元総合格闘家(けっこうファンだった)須藤元気氏が自らも参加しプロデュースするパフォーマンスグループ
「WORLD ORDER」にハマってます。
良かったら見てみてください↓


関連情報URL : http://worldorder.jp/
Posted at 2012/03/28 23:54:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2012年03月27日 イイね!

体調不良とナット洗浄

体調不良とナット洗浄10日くらい前から風邪が治らないので、昨日病院に行ったら

「急性副鼻腔炎ですね」
耳鼻科に行ってください。

と言われました(爆)

しかし耳鼻科は花粉のピーク時で予約がいっぱい。やっとの事で明日の夕方の分で取れました。

症状は頬やこめかみや額の裏に膿が溜まる症状で顔の各部に鈍痛があります。

頭痛や倦怠感もあるので、ドライブどころか仕事以外は外出する気がおきません…

なので今日は仕事から先ほど帰ってきて以前交換してはずしたナットの洗浄をしました。

今はトップ画像のレインボーカラー、通称「エロナット」です。

はずしたナットを台所用洗剤で洗いました。



箱も取ってあったので収納して完了。



ホントならドライブに出かけたいのになぁ…

Posted at 2012/03/27 22:41:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | S2000の整備 | 日記
2012年03月23日 イイね!

α57が発売されるようです

α57が発売されるようですネットを見ていたら、ソニーが新カメラ「α57」を発表との事。

早速HPをチェックしてみたら、載ってました。

α55の後継機種ですね。

ボディはα65と同じものを使ってます。

α65、57、55の性能面で違う部分を下記にまとめました。

・α65(¥79800)標準レンズキット流通価格(カメラのキタムラ)

2430万画素CMOSセンサー、有機ELファインダー、秒/10連写、3インチ液晶

・α57(¥76300)標準レンズキット流通価格(カメラのキタムラ)

1610万画素CMOSセンサー、電子ビューファインダー、秒/12連写、3インチ液晶

・α55(¥55000)標準レンズキット流通価格(在庫あるお店)

1620万画素CMOSセンサー、電子ビューファインダー、秒/10連写、3インチワイド液晶


あと、α57には新機能でボタンを押すとカメラが勝手にプロっぽい構図に切り取って表示してくれる、
初心者には嬉しい「オートポートフレーミング」と、
デジタルズームが2倍まで画素が落ちない「全画素超解像ズーム」
(デジタルズーム・スマートズームと組み合わせると8倍までできるらしい、凄い)の2つが搭載されるようです。

α57は発売から数ヶ月で1~2万は下落するでしょうが、α65と変わらない価格帯でどう住み分けるのかな‥?



これからソニーのデジタル一眼カメラを買おうとしている方々へ。

この価格差なら新品でα55は買わないほうが得策です。

今選ぶならα33か55を中古で4万くらいで買ってレンズを揃えるか、新品でα57か65を買うかの二択ですね。

ご参考までにどうぞ~。

Posted at 2012/03/23 15:06:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | カメラ・撮影 | 日記
2012年03月20日 イイね!

富士山オフの戦利品

S2000富士山オフのじゃんけん大会でGETした商品は‥






























なんと!エキマニです!!

話を聞くと「左ハンドル用」(アメリカ製?)で干渉を防ぐ為に凹ませてあったり、取り付け部の造りがやや甘いという事なので提供してくださったようです。

しかし使用にいたっては問題ないとの事なので、立候補すると希望者は2名。

いきなりのタイマン勝負でkeiyangさんに勝利してGETとなりました。

提供者のでびさんありがとうございました。

エンジン・駆動系を整備するときにでも同時交換してみようと思います。

某オクで出ているコレかな?↓

Posted at 2012/03/20 13:34:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年03月18日 イイね!

S2000富士山オフ

S2000富士山オフ今年もオフ会の季節がやってきました!

「リアルオープンスポーツS2000」コミュの

関東オフ第一弾です。

今回は地元の私と44マグナムさんが実行委員なので気合が入ります。

しかし気合は空回り?で生憎の曇り模様…

しかし集合時間の10:00には30台近いS2000が集合しました!


早速色々なSをチェック!

こりゃ~凄い


マイブームのGT5


ダクトがデカイ!


フィルムのスモークとエンブレムが合ってるね


そんなこんなでお昼の御殿場高原ビールレストランへ。

いつもの生演奏もありました(今日はミスチル歌えなかった…)


たらふく食ってツーリングに向かおうとすると、恐れていた雨が!!

しかし2年連続でツーリングをナシにするわけにはいかないので決行!!

色別に5班に分けて出発!!


ツーリング途中の「紫&黒組」の1コマ


途中黄色組がはぐれてしまいましたが、無事ゴール地点の「ドライブインもちや」に到着し、恒例のジャンケン大会スタート!!

今回の景品です


そして中締めの後に、有志で河口湖のファミレスでダベって終了となりました。

解散時には濃霧でしたが、冷奴さん号がビームを発射していましたww


私も発射!


撮る人(ネタww)


こんな天候にもかかわらず、集まっていただいたみなさんありがとうございました!

来年こそは晴天の富士山オフが開催できたらと思います。
Posted at 2012/03/18 23:48:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「開成あじさいの里にて」
何シテル?   06/16 22:20
スポーツカー&オープンカー、シャコタンツライチ大好きです。 若い頃は夜な夜な箱根の山を走り回ってました(笑) その後筑波や富士のサーキットタイムアタックにシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
456 7 8910
11121314 15 16 17
1819 202122 2324
2526 27 28293031

リンク・クリップ

フロント ロアボールジョイントブーツ交換(暫定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:05:04
NDロードスター メンテナンスにて御入庫です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 09:27:33
2L化はじまりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 12:31:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
6年半ぶりのオープン復活! CPU…Rmajic FIL イグニッションコイル…Rm ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
想像以上の燃費の良さと走りの良さにこのデザイン! 非の付け所のない車です♪ ホイール… ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H.16年式 BMW320iMsports E46最終型 平成26年1月購入~平成27年 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
H.13年式ミラジーノ ミニライトスペシャル L700S 平成24年7月8日購入 購入時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation