• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

第5回 BEWITH SOUND CONTEST 関東大会 その2

第5回 BEWITH SOUND CONTEST 関東大会 その2 お弁当を食べ終え、とうとう審査が近づいてきました。
審査直前になり、自分の車の近くで待っていると、
奇跡的に時間の空いたK氏に「どう?良くなった?」と声をかけていただいたので、ちょっとお話ししたかったのですが、
すぐに
「試聴良いですか?」
と他の方に声をかけられ、プジョーの中へと監禁されてしまいましたw

いよいよ自分の番が来ました。
今回は、小林先生の審査中は外で待ち、審査が終わってから助手席で温かいご指導(私にとっては、アドバイスではなく、こういう表現が適切ですw)を頂きました。
本当に温かいご指導で、すごく楽しかったです。
特に今回は、課題曲を自分なりに様々な方法で聞き込んでいったので、小林先生のおっしゃっていることが以前よりも良く理解できたような気がします。

審査が終わってからは、それまでの重たかった体が嘘のように軽くなりました。
一緒のショップの仲間からは、
「顔色が、かなり良くなったよ。」
何て言われました。

それもそのはず、
小林先生に名前を覚えてもらえたことと、
「会うたびに良くなっているね。」
と小林先生に言ってもらえたことが嬉しくて、嬉しくて・・・
でも当然、課題は出されましたが・・・
(新しい課題ではなく、今回解決しきることが出来なかった課題の更なる向上です。)

その後は、気持ちも軽くなり、赤いのですさんの「何とびっくりホワイトコースウィッシュ」を試聴させてもらったり、自分の車を試聴して頂いたりしました。
ウイッシュの音、素晴らしかったです。
「ミニバンでも、ここまで解像度を高められるんだ。」
と希望を持つことが出来ました。

そんなこんなで、いよいよ表彰式です。
ホワイト、ブラックと来てブラックコースでは同じお店のタクさんが4位に入賞しました。
(このとき社長は、かなりほっとしていました。)
ゴールドコースの発表が終わり、いよいよプレミアコースです。

祈るような気持ちで(本当に拝んでました。)発表を待ちました。
「プレミアコース、第5位はエントリーナンバー11番・・・。」
11番まで聞いた時点で、後のセリフは覚えてませんw
もっていたデジカメを社長に手渡して、壇上に上がりました。

社長  「え、うそ?」(確かこんな反応だったと思います。)
わたし 「俺、11番です。」
社長  「番号まで覚えてないよ。」

なんて、言っていました。

壇上に上がってから、お姉さんにトロフィーを頂き挨拶をしました。
主に、親身になって協力してくれた社長への感謝の言葉とびしばし鍛えてくださった小林先生へのお礼を言ったつもりだったのですが、噛んでばかりでうまく話せませんでした。
そして、写真も撮らずに壇上から降りようとする始末です。
何人もが、壇上で写真を撮られる姿を観て知ってはいたのですが、いざ自分の番となるとやっぱり上がってしまい、すっかり忘れてしまいました(汗
後はず~~~っと、ニコニコしていたような気がします。
憧れだった、受賞者だけの集合写真にも入ることが出来ました。

細かいエピソードは、もっともっとたくさんありますが、長くなってきたのでこれぐらいで、今回のBSCの報告を終わります。
当日、お話ししてくださった皆様ありがとうございました。
また前日までの間、いろいろアドバイスや相談などに乗ってくださった皆様、ありがとうございます。
そして、しつこくしつこく調整に付き合ってくれた社長!本当にありがとうございます。

2010年は、とっても良いシーズンでした♪
ブログ一覧 | オーディオ | クルマ
Posted at 2010/10/25 22:11:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

水道工事
THE TALLさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 22:42
う~む!相変わらずノリと突っ込みですね~(爆)
お陰でogaさんの頭が・・・バルス・・・うぁ~!
目がぁ~!目がぁ~!(謎々爆)
コメントへの返答
2010年10月26日 20:47
大佐!大佐!

わぁ~取り残された~
2010年10月26日 4:50
次回、横に並べるようにシステムアップ頑張ります(汗;)

あ、やっぱ次回はライバルやなぁ。
解像度の件、回答保留という事で...(爆)


コメントへの返答
2010年10月26日 20:48
システムアップだなんて、もどすだけじゃないですかw

しかし、試しに使ってみるにはもったいないぐらいの高級品でしたね!
2010年10月28日 1:42
お疲れ様でした。また今度いろいろお話きかせてくださいね、めでたしめでたしですね
コメントへの返答
2010年10月28日 20:15
めでたしめでたしです♪

プロフィール

「@シンジュ 駅を出て左手の景色ですかね?
もっと進むと八甲田丸が停まっていたり、まっすぐ進んだビルの地下には市場があったりします。」
何シテル?   06/23 18:42
はじめまして、こんにちはヒロニョと申します。 家族が増えることにより、ファミリーカーとして、白アブを購入しました。 ホンダ車はこれが初めてなので、これから勉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW(純正) M4cs用 ナンバーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 00:36:21
LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム IR-90HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 01:53:26
納車まであと4日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 01:52:27

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
初の輸入車です。 大切に乗りたいと思います。
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
増車しました。 初めてのBMWです。 14524.2kmからスタートです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
以前所有していた車です。 弟に譲り渡したので、今でも元気に走っています。 というのも、 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
とうとう納車されました。 これから、ガンガン走って行きたいと思います。 何かあるときは、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation