• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロニョのブログ一覧

2007年04月01日 イイね!

茨城県 水戸市 その4

茨城県 水戸市 その4展望台からは、水戸市近辺を一望することが出来ました。




展望台自体も、とても綺麗で、嫁も娘も大変喜んでいました。



景色を一通り見た後、茨城県庁を後にしました。




次に、日本三大庭園の一つ偕楽園に行きました。





偕楽園では、もう既に桜の花がずいぶん咲いていました。
これも、今年が暖冬だった影響でしょうね。


でも実は、



駐車場から遠くて、本当の偕楽園は見てませんw


まあ、なんて言うか…
桜が咲いてるって事は、梅の花はもう見頃を過ぎているのかと思い…




また次の機会に、見に行くことにしますw
Posted at 2007/04/02 22:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 全国制覇編 | クルマ
2007年04月01日 イイね!

茨城県 水戸市 その3

茨城県 水戸市 その3走ること、約2時間半




大きな建物が見えてきました。



そうです、



記念すべき、




最初の庁舎、




茨城県庁です。




中へ向かうと、休みだというのに、警備員さんが居て駐車場に案内してくれました。
駐車場の中に車を止めて、庁舎内に行きました。
私と妻の、最初の感想は、



『きれい!!!』



の一言です。
ゴミ一つ落ちてないエントランスホール。
そして、近代的な展示や建物のデザイン
自分の想像していた物と異なり、大変感動しました。





そして、その後は、25階にある展望台へと上ってみました。
Posted at 2007/04/02 22:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 全国制覇編 | クルマ
2007年04月01日 イイね!

茨城県 水戸市 その2

茨城県 水戸市 その2と言うことで、早速自宅から国道118号線へと合流して、一路南を目指しました。



以前にも水戸には一度行ったことがありました。
その時は、途中から国号118号線ではなく、国道349号線を通っていきました。
今回は、以前とは違う道を通ってみようと言うことになり、国道118号線で水戸市を目指すことになりました。




途中、福島県と茨城県の県境で桜を見たり、久慈川の流れを見たりしながらどんどん走りました。


※ 写真は、途中のコンビニです。
Posted at 2007/04/02 22:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 全国制覇編 | クルマ
2007年04月01日 イイね!

茨城県 水戸市 その1

ついに始まりました。全国制覇編!!!
その第1弾は、茨城県!!!
前日までは、今日の天気がどうなるか分からなかったので、行くかどうか決めていませんでした。
嫁には、行く可能性3%なんて話していましたが…



今日の朝になって、嫁に聞いてみました。

『良い天気なんだけど、北と南、どっちへ行く?』
「北は飽きたから、南」



はい、3%きた~~~!!!



と言うことで、一路はるばる茨城県の県庁所在地である水戸市に行くことになりました。
Posted at 2007/04/02 22:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 全国制覇編 | クルマ
2007年03月29日 イイね!

番外編1 福島県 会津 その5

番外編1 福島県 会津 その5飯盛山を後にして、一路次なる目的地古川農園を目指しました。




農園と言っても、果物狩りをするわけでもなく、おみやげを買うわけでもありません。
目的は、






ラーメンを食べるためですw





詳しいことは、スポット紹介の方をご覧下さいw




惜しくラーメンを食べた後は、車を買ったホンダディーラーに向かいました。
昨日頼んだ、ナンバプレートのフレームを受け取るためです。
でも、残念ながら発注ミスで受け取ることが出来ませんでした。
まあ、しょうがないですね。



その後、帰宅のとへつきました。



到着 18:00

総走行距離 約180㎞

次回からは、本編が開始します!
きっとw


※写真は、手打ち中華 600円です。



ブログに載せられなかった写真は、フォトギャラリーにあります。
こちらも見てくださいね。
Posted at 2007/03/29 22:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 全国制覇編 | クルマ

プロフィール

「@シンジュ 駅を出て左手の景色ですかね?
もっと進むと八甲田丸が停まっていたり、まっすぐ進んだビルの地下には市場があったりします。」
何シテル?   06/23 18:42
はじめまして、こんにちはヒロニョと申します。 家族が増えることにより、ファミリーカーとして、白アブを購入しました。 ホンダ車はこれが初めてなので、これから勉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) M4cs用 ナンバーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 00:36:21
LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム IR-90HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 01:53:26
納車まであと4日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 01:52:27

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
初の輸入車です。 大切に乗りたいと思います。
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
増車しました。 初めてのBMWです。 14524.2kmからスタートです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
以前所有していた車です。 弟に譲り渡したので、今でも元気に走っています。 というのも、 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
とうとう納車されました。 これから、ガンガン走って行きたいと思います。 何かあるときは、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation