• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロニョのブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

サウンドミート イン 東北 2010 みちのく公園

サウンドミート イン 東北 2010 みちのく公園先ほど無事に帰宅することが出来ました。

まずは、コンテストの結果から!
先ほど速報で報告したとおり、クラス2位でした。

今回のコースは、小林貢先生が13台の車両を順番に聴いてそれに順位を付けるといった方法で行われました。
参加車両の台数といい、小林先生が審査してくださることと言い、某BSCを彷彿させます。
もう、審査前は緊張でお腹が痛くなりましたし、結果発表の際にも再びお腹が痛くなっていました。
(気持ち悪くなってもどしてしまった、某大阪の人の気持ちが少しだけ分かりましたw)
そういったいろいろな要素もあり、今回の結果はとっても嬉しい&満足することが出来ました♪

イベントの内容はといいますと、終始雨が降ったり止んだりして、久々に少し肌寒いと感じさせられる天気でした。
が、中身はとっても充実していました。

まずは、みん友のあべじさんとtarooさんにあってお話しすることが出来ました。

あべじさんとは、オデッセイを試聴してもらいながらオーディオについてゆっくり話をすることが出来ました。
ありがとうございました。

また、tarooさん今回も入賞おめでとうございます。
トータルの完成度の高さに、毎回感心させられます。
BBSのホイールはかなりかっこいいです。私も欲しいです(爆


サウンドミートの目玉である、自由視聴の時間には一緒にクリニックを受ける車を何台か聴きました。
どの車も、完成度は高かったです。
特にヴェルファイアはあの軽やかな感じがすごくよかったです。

お昼のお弁当も、ボリュームもあり満足できました。

ジャンケン&抽選会では、残念ながらまともな物をゲットできませんでした。


まとめ

コンテストの結果もとても満足できる物だったし、その他の企画、お友だちとの交流も十分に出来て、とても満足できるイベントでした。
来年も、同じように評論家の先生に来て頂けることを切に願っています。
雨は降っていましたが、とても楽しいイベントでした♪
Posted at 2010/09/12 23:25:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2010年09月05日 イイね!

もらったステッカー

もらったステッカー先日のBSCでもらったステッカーです。
普通のクラスはシルバーで、それぞれのコースの1位の人はゴールドのステッカーです。
自分のを見ると、シルバーじゃなかったので、もしかしたらプレミアクラスの人は違う色だったんでしょう。
(説明を聞き逃したようですw)

せっかくもらったステッカーですが、貼る場所が難しいです。
無難な場所ならリアウインドウなのですが、どうしてもワイパーにかかってしまうのでいやです。

そうなってくると、3列目のウインドウ辺りが有力です。
その場合、2枚ステッカーが必要になってきます。
でも、1枚しかないし・・・

こうなると、次のBSCでもステッカーをもらって2枚にしてから貼るしかありません。
ということで、BEWITHさん、次回のBSCでもステッカーを下さいw

あ、普通に販売してくださってもOKですw
Posted at 2010/09/05 21:12:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2010年09月04日 イイね!

調整してもらいました~♪

今日はオートブラストさんに突撃してきました。
目的は、来週末のイベントに向けての調整です。
先週のBSCで明らかになった課題部分の解決をしてもらいました。
かなり長い時間がんばってもらい、出てきた音は・・・

お~~~

調整前とは、全く別の音となりました。
BSC会場で試聴した他の車の音のイメージとかなり近くなりました。
(言い過ぎですかね、社長w)

これで来週のサウンドミート東北では、きっと
「ずいぶん良くなったね。」
といってもらえるはず。
楽しみです。


私は、楽天的なところがあるらしいです。
妄想が暴走しだした時、横にいる社長は、決まって苦笑いをしていますw
Posted at 2010/09/04 22:03:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2010年08月30日 イイね!

BSC

BSC昨日は、大阪で行われたBSC2010に参加してきました。

とっても楽しくて、テンション上がりまくりでした!

みん友の方ともたくさんお話しさせてもらいました。
お話しさせてもらった方は誰もが話し上手でこっちの方が楽しい気分にさせてもらえました。
関西は、距離も結構あるのでしょっちゅう遊びに行くことは出来ませんが、また行きたいな~と思いました。

後、たくさんの方の車も聞かせてもらいました。
もう、勉強しまくりでした。
試聴したのはプレミアクラスの車を4台+デモカーのK号です
私が聞かせてもらった4台は、全台入賞するというこの割合の高さすごいとおもいませんかw
聞かせてもらったのは、1位のパサート、2位のオデッセイ、4位の300c(omiさんのですね♪)、5位のセルシオです。(FLAPSさんだけ聞き逃してしまいました・・・残念)
どの方の車も、まさに
「低域の立ち上がりが軽やかで、余韻が風のように爽やかでした。」
自分の車との違いはかなりハッキリしていました。

しかし、K先生はとっても素敵です。
お話を伺ってアドバイスしてもらうと、オーディオが楽しくなってきます♪
今回も、本当に楽しい気持ちにさせてもらいました。
次もがんばります!

赤いのです。さんいろいろ教えて頂きありがとうございました。
早速試してみようと思います。

ピアノマンさん、話しかけて頂きありがとうございました。
機会がありましたら、またゆっくりお話しさせてください。

ヒロさん、一年ぶりでしたお元気そうで安心しました。
また、東でも会いましょうね!

専務さん、忙しそうな時に話しかけてすみません。
お相手してくださいってありがとうございます。

シンジュさん、おめでとうございます。すごいです!
また、キャンプ用品話よろしくお願い致します。

YOKOっちさん、今年も東来るんですね!
道中気をつけてきてくださいね~

FLAPSさん、入賞おめでとうございます。
もうちょっとがんばって探せば良かったです(涙
次の機会には、よろしくお願い致します。

無限さん、ニアミス残念でした(涙
ファイナル時間があったら見に行きますので、その時こそよろしくお願い致します。

omiさん入賞おめでとうございます。
東でお待ちしておりますw車だけじゃなくて、来てくださいね~♪

いしちゃんさん、東も一緒にがんばりましょうね~
次こそは・・・!

その他の皆様も、大変お世話になりました。
特に引率してくださった、社長!
本当にありがとうございます。
写真、近いうちにがんばってアップします!
忙しいので先になりそうですがw
Posted at 2010/08/30 22:28:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2010年08月23日 イイね!

受け取り~

週末に向けて、しっかり調整してもらった車を受け取ってきました。

宿もとったし、楽しみになってきました!

さて後は、土曜日の観光コースを考えるとするかウッシッシ
Posted at 2010/08/23 23:09:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「@シンジュ 駅を出て左手の景色ですかね?
もっと進むと八甲田丸が停まっていたり、まっすぐ進んだビルの地下には市場があったりします。」
何シテル?   06/23 18:42
はじめまして、こんにちはヒロニョと申します。 家族が増えることにより、ファミリーカーとして、白アブを購入しました。 ホンダ車はこれが初めてなので、これから勉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW(純正) M4cs用 ナンバーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 00:36:21
LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム IR-90HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 01:53:26
納車まであと4日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 01:52:27

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
初の輸入車です。 大切に乗りたいと思います。
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
増車しました。 初めてのBMWです。 14524.2kmからスタートです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
以前所有していた車です。 弟に譲り渡したので、今でも元気に走っています。 というのも、 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
とうとう納車されました。 これから、ガンガン走って行きたいと思います。 何かあるときは、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation