• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロニョのブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

シアター 2 有川浩

シアター 2 有川浩勢いで、2巻も読み切ってしまいました。
やっぱり面白かったです。

1巻目では書かれなかった、各登場人物について少しずつ掘り深められた感じでした。
ネタバレでになるかもしれませんが、完結ではないので、次巻が発売されるのが楽しみです。

しかし、1巻目が出たのは2009、2巻目が出たのは2011、次出るのは少なく見積もっても来年以降でしょうね~
ちょっと待つのが大変だな~
Posted at 2011/02/13 20:03:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記
2011年02月12日 イイね!

シアター 有川浩

シアター 有川浩今日は妻が最近は待っている作家さん有川浩さんの「シアター」を読みました。

私の感想としては、テンポよく最後まで一気に読めてしまう作品でした。
最近は、ライトノベルを良く読んでいます。
若年層が対象と言うことで、内容も難しくなく、気兼ねなく読めるところが気に入っています。

この作品は、図書館から借りた物じゃないので、気が向いたらまた読むかもしれません。

さて、次は「シアター 2」を読みます。
続きが気になっています。
Posted at 2011/02/13 10:36:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記
2011年02月01日 イイね!

SOUND UP Plus (サウンドアッププラス) Vol9

SOUND UP Plus (サウンドアッププラス) Vol9 いつも楽しみにしている、サウンドアップです。

多くの方が書かれていますが、この号で休刊だそうです。
一生懸命、紙面で休刊についてのお知らせを探したのですが、見つけることが出来ませんでした。
できれば、近いうちに復活してくれることを祈っています。

思えば、私がカーオーディオを始める際に、2つの目標を心の中で掲げました。
その一つが、この雑誌で賞をもらうことでした。

幸いにも、一昨年のVol4で賞をもらうことが出来ました。
その号は、しっかり2冊買って、一冊は保管用として紙袋に入れたまま保管してあります。
休刊になってしまったことですし、更に大切にしようと思います。

さてさて、カーオーディオ関係の雑誌は、私が知っているところでは残り2つだけになってしまいました。
何とかカーオーディオ全体が盛り上がっていってくれたらな~と思います。
Posted at 2011/02/01 22:00:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記
2011年01月08日 イイね!

ハリポタ読んでます。

ハリポタ読んでます。題名通りですが、ハリポタの7巻を読んでいます。
なぜって、当然映画を見たからです。
が!
読み進めるたびに、軽い怒りがこみ上げてきます・・・

なぜなら、自分的に大切だと思うシーンがたくさんカットされているから!!!

まあ、あまり詳しくは書きませんが、それはひどいよ~
と思うところもいくつもありました。
映画を面白かったと感じただけに、ちょっと残念です。

逆に考えれば、見に行く前に読まなくて良かったな~ってかんじです。
だって、読んでいたら突っ込んでばかりで、楽しめなかった気がしますからね(汗
結果オーライだったということで・・・

妻と交互に読んでいるのですが、それぐらいでちょうど良いですね~
やっぱり、英語が原作だけあって、少し読みにくい感じがして疲れます・・・
もっと、読みやすい文章だったらいいのにな~と思いつつ、文化の違いなのかな~とも思っています。

ところで、パート2を見に行く前に、そこも読んだ方が良いのかな?
むしろ読まない方が、純粋に楽しめたりしてw
Posted at 2011/01/08 11:14:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記
2010年10月19日 イイね!

SOUND UP Plus (サウンドアッププラス) 2010年 11月号

SOUND UP Plus (サウンドアッププラス) 2010年 11月号やっと買いました。

どうせCDも注文する予定だったので、まとめてネットショッピングです。

書店で買うよりも、綺麗な本が手に入る気がしたので、そうしてみました。

中身は、他の方も書かれていましたが少し薄い気もします。

ショップで、バックナンバーを見ると昔はもっと厚かったような気がします。

不況のあおりで、新しくシステムを構築する人が減って、サウンドアップ賞に出場する人も減っているのかな~

などと、勝手な心配をしてしまいました。

楽しみにしている雑誌なので、元気が良くなってくれると安心できます。
Posted at 2010/10/19 22:02:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記

プロフィール

「@シンジュ 駅を出て左手の景色ですかね?
もっと進むと八甲田丸が停まっていたり、まっすぐ進んだビルの地下には市場があったりします。」
何シテル?   06/23 18:42
はじめまして、こんにちはヒロニョと申します。 家族が増えることにより、ファミリーカーとして、白アブを購入しました。 ホンダ車はこれが初めてなので、これから勉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) M4cs用 ナンバーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 00:36:21
LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム IR-90HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 01:53:26
納車まであと4日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 01:52:27

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
初の輸入車です。 大切に乗りたいと思います。
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
増車しました。 初めてのBMWです。 14524.2kmからスタートです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
以前所有していた車です。 弟に譲り渡したので、今でも元気に走っています。 というのも、 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
とうとう納車されました。 これから、ガンガン走って行きたいと思います。 何かあるときは、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation