• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロニョのブログ一覧

2009年05月19日 イイね!

コアキシャルとオプティカル!

先日のサウンドミート終了後に発覚したことなのですが、

コンテストへ向けての移動中並びに、コンテスト開催中、ず~っとオプティカルケーブルで音楽を聴いていました。
今回、予算の都合上コアキシャルは、レグザットを使用したのですが、オプティカルには予算を割けませんでした。
一応、お店の人がそれでは使いづらいだろうと言うことで、オプティカルのケーブルも付けてくれたのですが…



ちょっと、リモコンの操作複雑ですw
説明を受けてないと、すぐに間違ってオプティカルに戻ってしまいますw



コンテスト終了後、再度入庫する際にオートブラストの店長さんが、そのことを教えてくれました。
そして聞き比べてみると…


細かい音の情報量が、かなり増えているような気がしました。
それまでも、いい音だと思っていたのですが、更にいい音になって、全ての疲れが吹っ飛びました!


いい音を聞くと、元気が出てきて、笑みがこぼれてしまうのは私だけでしょうか?
Posted at 2009/05/19 23:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2009年05月18日 イイね!

代休でしたが…

今日は、土曜日出勤した分の代休でした。


が、


朝の9時30分に保育所から電話が来て、お迎えに行きました。


私の休日、2時間で終了です…


色々やりたいことがあったのに~残念です。
Posted at 2009/05/18 22:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年05月18日 イイね!

サウンドミートin東北 2009

雨が降って良かったことが一つありました。



それは、デットニングの効果を体験できたことです。



会場に取材に来ていた交通タイムス社の方のレガシィの助手席に座らせて頂き、その効果の高さを実感することができました。
ほんとに、フロンウインドウに当たる雨の音がうるさく感じます!

走行中の、ロードのイズやエンジンをかけたときの音は残念ながら聞かせてもらえませんでしたが、すごいと思いました!


今後、システムアップのプランの一つに入れたいと思います!
Posted at 2009/05/18 09:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2009年05月18日 イイね!

サウンドミートin東北 2009

サウンドミートin東北 2009会場には、ショップのデモカーだけじゃなく、メーカーさんのデモカーも結構来ていました。


私が注目していた一台は、DIATONEのデモカーです。
DS-SA1+DA-PX1の組み合わせです。
きっと、混み合うだろうと思い、開会式直後に並んで一番最初に聞かせてもらいました。
とっても、いい音で感激しました。

後は、BEWITHさんとALPINEさんのデモカーもそれぞれ試聴&説明をしてもらいました。

やっぱり、メーカーさんのデモカーはそれも完成度が高く、素晴らしいの一言でした。


昼食は、バーベキューを予定していたのですが、あいにくの雨で、旅館の駐車場(屋根付き)で行いました。
駐車場内は少し狭かったのですが、狭かったおかげで隣に座っていたcarrozzeriaの方から新商品の説明をしてもらうことができました。


広々とバーベキューをするのも楽しかったと思いますが、これはこれで楽しかったです。


あいにくの雨で最後の集合写真も中止になってしまいました。
雨が降りましたが、個人的には、かなり楽しむことができました。
たぶん、雨が降らなければこの倍以上楽しかったと思います。
Posted at 2009/05/18 08:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2009年05月18日 イイね!

サウンドミートin東北 2009

サウンドミートin東北 2009全国的に荒れ模様の中、サウンドミートin東北 2009が先日行われました。


雨の中、たくさんの車が集まりました。


今回のイベントでは、コンテストが行われたのですが、ファン投票のみの結果で、特にジャッジはありませんでした。
私の周りの人からは、
「ジャッジが無くて残念だ~」
と言う会話が、ちらほら聞こえてきました。
その後の情報交換の中で、
「ジャッジしてもらえれば、今後のシステムアップへのアドバイスになるのにな~」
と言う会話も聞こえてきたので、多くの人が、カーオーディオに詳しい人に自分のシステムの評価をしてもらいたがってるんだな~と思いました。
やっぱり、自分の通っているショップの人じゃ無くて、第三者からの評価を求める人が結構いるってことですね。


そんな中、白アブは暫定使用の中アッパーデジタルクラスで3位を獲得することができました。
投票して下さった皆さん、ありがとうございました。
Posted at 2009/05/18 06:11:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「@シンジュ 駅を出て左手の景色ですかね?
もっと進むと八甲田丸が停まっていたり、まっすぐ進んだビルの地下には市場があったりします。」
何シテル?   06/23 18:42
はじめまして、こんにちはヒロニョと申します。 家族が増えることにより、ファミリーカーとして、白アブを購入しました。 ホンダ車はこれが初めてなので、これから勉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

BMW(純正) M4cs用 ナンバーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 00:36:21
LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム IR-90HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 01:53:26
納車まであと4日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 01:52:27

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
初の輸入車です。 大切に乗りたいと思います。
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
増車しました。 初めてのBMWです。 14524.2kmからスタートです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
以前所有していた車です。 弟に譲り渡したので、今でも元気に走っています。 というのも、 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
とうとう納車されました。 これから、ガンガン走って行きたいと思います。 何かあるときは、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation