• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロニョのブログ一覧

2009年06月27日 イイね!

イタリア人から見た富士山

イタリア人から見た富士山富士山=日本の象徴



Bianco Fuji、イタリア人が見るとこんな色に見えるのですね。
色が分かるように、日中にとって見ました。
通常版と並べてみなければ、色の違いも余りよく分からないです。



でも、限定版ってやっぱり魅力がありますよねw
Posted at 2009/06/27 19:29:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2009年06月27日 イイね!

陸上競技大会

今日は、知っている子どもがでるので陸上競技大会に応援しに行ってきました。



結果は…





何と優勝です!



走り高跳びに出場していたのですが、びっくりするぐらいの高さを跳んでいました。
7月には県大会もあるらしいので、是非頑張って欲しいと思います。
Posted at 2009/06/27 19:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年06月26日 イイね!

SOUND UP PLUS Vol2

SOUND UP PLUS Vol2何気なくこの号をお店で読んでいて、
何となく、フロアのデットニングをやることになりました。

効果のほどは、まだ測定していないので数値としては明らかになっていません。

ただ、体感上は明らかに変化があります。


先日試聴してくれた人の中には、エンジン音が静かでびっくりする人も居たぐらいです。
Posted at 2009/06/26 22:47:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記
2009年06月26日 イイね!

マイケル・ジャクソン

お亡くなりになったようですね…


正直私は、世代が少しずれているのであれなのですが、
私よりも、もう少し上の人たちにとっては、すごい人なのでしょうね。


最近は、余り良くないことでばかり世間をにぎわしていましたが…


残念ですね~。
Posted at 2009/06/26 22:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年06月25日 イイね!

お世話になった人が…

インプレッサに乗っていた時代に、大変お世話になった人が、他県に出向になるらしいです。
みんカラを見て回っていたら、偶然その情報を見つけてしまいました。

ここ2年ばかり顔を出していません。
(弟が、インプレッサかって以来ですね…)

インプレッサに乗っていた頃は、それこそ毎週スバルDに出入りしていましたからね。
マフラー交換に始まって、EXマニ交換、足回りの交換、ブレーキローター、パッド、ホース、それこそ数え切れない作業をやって頂きました。
時代が変わったってことでしょうね~

何か寂しい気持ちになりました。

今月いっぱいはいるらしいので、何とか時間を見つけて行ってみたいと思います。
Posted at 2009/06/26 00:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「@シンジュ 駅を出て左手の景色ですかね?
もっと進むと八甲田丸が停まっていたり、まっすぐ進んだビルの地下には市場があったりします。」
何シテル?   06/23 18:42
はじめまして、こんにちはヒロニョと申します。 家族が増えることにより、ファミリーカーとして、白アブを購入しました。 ホンダ車はこれが初めてなので、これから勉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW(純正) M4cs用 ナンバーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 00:36:21
LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム IR-90HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 01:53:26
納車まであと4日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 01:52:27

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
初の輸入車です。 大切に乗りたいと思います。
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
増車しました。 初めてのBMWです。 14524.2kmからスタートです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
以前所有していた車です。 弟に譲り渡したので、今でも元気に走っています。 というのも、 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
とうとう納車されました。 これから、ガンガン走って行きたいと思います。 何かあるときは、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation