• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロニョのブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

現状についてです。

我が家の現状についてです。

昨日、妻の実家に移動する予定で埼玉の親戚の家から戻ってきました。
で、朝になってから移動する予定でしたが、止めました。
理由は、妻の実家から自宅へ戻るためのガソリンの確保が困難だろうからです。

ということで、昨日帰宅してからと今日一日は、屋内退避状態でした。
今日の夕方に、近所のスーパーに買い出しに行った以外は、自宅にいました。

で、たまっていた洗濯物などをやったのですが、やはり部屋干し・・・
乾きが悪いです。
灯油の供給にも不安があるのでよっぽど寒い時以外はストーブを消しているのも原因の一つだと思います。

そんな中、原発についての話です。
昨日、書いたとおり家の近所の放射線の量は、1マイクロシーベルトに満たないぐらいの量です。
ですから、健康上の被害はほとんど無いらしいです。


それとは少し別の話です。


今日、スーパーに買い出しに行った時のことです。
福島県産の野菜があまりうっていないのです。
まあ、いろいろ被害を受けたってこともあるのでしょうが、それにしても少ないです。
ほうれん草に関しては、福島県産と千葉県産の二種類がうっていました。

このように、原発に関しては、健康面だけじゃなく様々な麺で被害が出てきます。
例えば、最初の方でも書きましたが、洗濯物を外に干すことがはばかられたりとか、子どもを外で遊ばせることがはばかられたりとか、様々な風評被害を受けたりとか・・・
もう、数え上げたらきりがないと思います。

見えにくい所でも、不便になったり、困ったりすることがたくさん出てきます。
そういうことに気が付くたびに、正直、溜息が出てきます・・・
Posted at 2011/03/21 21:42:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2011年03月20日 イイね!

自宅へ戻ってきました。

本日、一時的に自宅に戻ってきました。
ガソリンの調子次第では、妻の実家へ行く予定ですが、行けるのかな?
一部報道では、来週からガソリンの供給はある程度落ち着くなんて行っていますが、どうなのでしょう。


さて、私が住んでいる自治体でも放射能の量を毎日測定してHP上で公表してくれています。
この量が本当なら、毎日外で仕事でもしない限り大丈夫そうな感じです。


しばらくこちらで過ごすことになりそうですので、外出時の行動には十分に気をつけたいと思います。
Posted at 2011/03/20 23:00:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2011年03月19日 イイね!

外出!

今日も家族で外出してきました。

いろいろ用意してきたつもりでも、結構足りないものがありました。

それの買い出しをしてきました。

やはり子どもは、外出出来ることがうれしいらしく、大はしゃぎでした。


一通り買い物をして、帰り道にSABによって、前から交換しようと思っていたプラグをゲットしてきました。

で、そのあしでディーラーによって交換してもらいました。


分かったことなのですが、RBのオデッセイのプラグは、在庫が無い店が多いですね。

純正でもイリジウムのプラグがついていて、値段が少し高めなのが理由のようです。

今日行ったディーラーでも在庫が無いような反応でしたが、持ち込みであることを伝えたら、快く交換してもらえました。

しかも、しっかり洗車までしてくれました。

車がピカピカになってかなり満足です。

車を受け取るときに、サービス担当の人が、オーディオのことで話し掛けてくれました。

やっぱり、仕事以上の車の話が出来るのは、すごく楽しいですね♪

帰り道、新しいプラグに換わったオデッセイはやっぱり良い感じでした。
Posted at 2011/03/20 01:05:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2011年03月18日 イイね!

心配して

わが家のことを心配してくれた友人が、避難していた親戚の家に来てくれました。


お互いに、地震の時のこと等を話し合いました。


心配してくれる人がいることは、本当に幸せだと感じます。


早く事態が落ち着いて、自宅に戻れたら良いな~と思います。
Posted at 2011/03/20 07:52:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2011年03月17日 イイね!

気分をかえて、、、

今日は気分をかえて、買い物に行ってきました。


とは言っても、親戚の家の近くにあるシマムラ迄ですが冷や汗


子どもの下着か少なかったため、それを買いに行きました。


少しの時間の外出ですが、子どもも、妻も、子どももよい気分転換になったようです。


外出することに、あまり気を使わなくて良いというのは、本当に幸せです。
Posted at 2011/03/17 22:30:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「@シンジュ 駅を出て左手の景色ですかね?
もっと進むと八甲田丸が停まっていたり、まっすぐ進んだビルの地下には市場があったりします。」
何シテル?   06/23 18:42
はじめまして、こんにちはヒロニョと申します。 家族が増えることにより、ファミリーカーとして、白アブを購入しました。 ホンダ車はこれが初めてなので、これから勉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW(純正) M4cs用 ナンバーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 00:36:21
LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム IR-90HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 01:53:26
納車まであと4日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 01:52:27

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
初の輸入車です。 大切に乗りたいと思います。
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
増車しました。 初めてのBMWです。 14524.2kmからスタートです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
以前所有していた車です。 弟に譲り渡したので、今でも元気に走っています。 というのも、 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
とうとう納車されました。 これから、ガンガン走って行きたいと思います。 何かあるときは、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation