• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ahiruchyanのブログ一覧

2017年09月21日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレミアム洗車セット】

Q1. 普段どこでカーケア用品をご購入されますか?
回答:カー用品店、ネット通販

Q2. カーケア用品を選ぶ際、一番重要視される点はどこですか?
回答:コストパフォーマンスと施工性



この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレミアム洗車セット】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/21 18:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月15日 イイね!

ぐるっと群馬 グルメ旅(B級編)

オープンが気持ち良い気温になってきたので、先週青空に誘われ平日ドライブに行ってきました。
車の少ないいろは坂を走り抜け中禅寺湖のほとりでちょっと休憩

風が夏から初秋へ変化しているのを肌で感じるこの時期のオープンが一番好きだなぁなどと話しながら湖畔でマイナスイオンを吸収していると、後ろを通過していた遠足らしき小学生の男児が「あっ!ロードスターだっ!かっけー🎵」と。
いいぞー。わかっているねー。未来のロードスター乗り君、数年後一緒に走ろうな。
明るい未来を確信して中禅寺湖を後にしました。

金精峠に入り日本ロマンチック街道を進みます。丸沼あたりは風がひんやりしていました。
小腹が空いた頃、最初の目的地に到着です。

とうもろこし街道の「越後屋」さん。
店主は80歳を越えてとっても元気なまち子おばあちゃんです。旦那さんを亡くしてからもずっとお店を守っています。
実は私たち ここを訪ねるのは5回目。毎年甘いとうもろこしをご馳走になり おばあちゃんと会話して…。年に一度親戚のおばあちゃんちに行くような感覚。(まだまだおばあちゃんに覚えててもらうまでには至りませんが)

ここで食べる甘くて香ばしいとうもろこしは絶品です。手作り漬物も熟練の味。
なによりもおばあちゃんの人柄が伝わってきます。

帰りにはいつもお土産を持たせてくれます。
お腹も満足、気持ちもほっこり、また来年も元気なまち子おばあちゃんの顔を見に来るよ!と約束してきました。

片品村を抜けて、以前から一度走ってみたいと思っていた 利根沼田望郷ラインへ。
山間の畑沿いを繋ぐコースです。
数ヶ所ビューポイントも設けてあります。





道路はと言うと
程よいくねくねと信号の無い道路に、ストレスを感じる事なく気持ちよく運転が出来ました。
TRGで連なって走ったら更に爽快✨


望郷ラインを進むと 一際大きい川場田園プラザが見えてきます。
1日過ごせそうな道の駅。夏休みも終わったのでちょっと平均年齢高めのお客さんで賑わっていました。
おすすめだと噂の山賊焼きをゲット!

これだけの種類が入ってなかなかのボリューム。500円のコスパは納得でした。
乗るなら飲むな…ビールは視界に入れません😢

川場田園プラザから利根ゆけむり街道を北上し 少し走ると土田酒造があります。

ウチのが「食べてみたい!」と言っていた
大吟醸ソフト、ほのかに麹の香りがします。
なめらかな食感と甘さ控えめで、大人な味でリピート確定です。



再び望郷ラインに戻り みなかみ町方面へ。
次の目的地は、数日前に偶然Instagramで見つけたスイーツを求め‼
ジャーン‼

その名も「大とろ牛乳」
メディアで多数紹介されているらしいのですが…
自分 知りませんでした。
コラーゲンが入ったトロッとした口当たり、新感覚スイーツでした。セルフトッピングの岩塩が意外にマッチしましたよ。



看板娘のウスメちゃん、ずっと昼寝中でした。


関越道で高崎まで移動し、高崎観音へ。



30年くらいまえに1度来た曖昧な記憶をさぐりながら…
お互い、神社仏閣に落ち着きを感じる歳になってきたなぁ~と、しみじみ。

恒例の御朱印も頂いてきました。

食べてばかりなので体も動かさないとって事で、近くの吊り橋までウォーキング。
「揺れない吊り橋は吊り橋じゃない…」(自称吊り橋部談)
少し物足りなさを感じつつも、良い運動になりました。


多少にかかわらず運動すれば、胃にスペースができるもので、
本日の〆とまいります。
群馬を代表するソウルフードは太田で。

太田焼きそばと焼きまんじゅうはここです。
岩崎屋さん。

メニューの焼きそばサイズのネーミングセンスが「◎」ですよね☺

ふわふわの焼きまんじゅうと、太麺に独特のソースが絡んだ焼きそばで満腹になり、家路につきました。

平日なので 道も空いていてストレスレス。
県内に入るあたりで雷雨に見舞われ慌てて幌を閉める事になりましたが、昼間はずっと秋晴れで快適オープンでした。

そぅ言えば、以前から「ダイエットする!」と豪語していた人がいたような…?
自分と同じペースで食べてたからなぁ
きっと永遠に「ダイエットは明日から(^-^)/」なんだろうなぁ。



Posted at 2017/09/22 08:01:46 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「平成最後の雀屋訪問😁」
何シテル?   04/24 18:22
ahiruchyanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

センターディスプレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 15:59:44
巷で噂のスパイダークラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 15:56:22
マツダコネクトモニター画面の不具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 15:54:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NBから乗り換えとなりました。 まだまだ人馬一体にはほど遠いですが、見かけたら挨拶よろし ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
電光かよっ😅
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスター人生スタート地点
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation