
エキマニを替えたらブローバイのホースの取り回しが変わり今までのオイルキャッチタンクでは差込口が1個足りないので、パイプを追加しました。
丁度良い太さのパイプが無く困りましたが、流石板金工場、先日修理したダイハツの軽に使っていたエアコンの低圧パイプがぴったり(笑)
これを適当な長さに切って溶接しました。
一応完成したので試乗がてら乗って帰りました・・・・が、ブーストが .4 と低いEVCをいっぱいにひねっても .7 しか上がらない(汗)
多分アクチュエーターだな、変なのが付いていたから。
明日はアクチュエーターの加工かな~
でも排気音はゲロゲロと言う排気干渉の音が無くなり気持ちの良い4気筒の音になりました。
Posted at 2009/05/08 23:10:24 | |
トラックバック(0) |
シルビア | 日記