• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ@の愛車 [マツダ その他]

整備手帳

作業日:2007年2月26日

キャブレター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
先日、久々にエンジンをかけようとキーをONしてカチカチカチと燃料ポンプが止まるのを待ってたんだけど、何時まで経っても止まらない、車の下を覗き込むと燃料がオーバーフローで垂れ流しじゃないですか・・・
すぐにキャブをバラそうと思ったけど時間が無くて今日になってしまいました(〃´o`)=3

K360はエンジンルーム狭くてキャブを外すのも一苦労でが、なんとか外しました・・・
2
オーバーフローの原因はフロートが軸にひっかかってるだけでした
3
しかし燃料室の中に乾燥したヘドロが・・・
4
取り合えずヘドロを除去しました!

次回外側も磨いて取り付け始動させます☆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

老いる交換

難易度:

エンジンオイル交換(備忘録)

難易度:

エンジンオイル交換(備忘録)

難易度:

EDFC5に外部入力スイッチ取り付け

難易度:

老いる交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年2月27日 4:22
お疲れです~。わー何じゃろ!!

ヘドロ?こりゃ案外サビかね~?(笑)



コメントへの返答
2007年2月27日 7:47
そうそう主にサビじゃね^^

ここがドロドロになってるのってけっこうあるんよね~!
2007年11月15日 22:18
真鍮のフロートですね。
これなら穴が開いてもハンダで修理出来ますね~(^^)
コメントへの返答
2007年11月15日 22:41
このフロートじゃないけど半田の穴埋めは2回程やりましたよ^^

プロフィール

「1 2 3」
何シテル?   06/08 21:04
「オート三輪」と「ちっちゃい車」と「商用車」が大好きです 現在の所有車は マツダ K360           1965年式 マツダ K360    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初号機、イベントのハシゴをする その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 06:39:34

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
ポータートラック 以前は足代わりに使ってました、現在は遊び用に活躍してます
マツダ その他 マツダ その他
マツダK360 ナンバーは生きていますが、こいつはレストアベースです!!!!
マツダ その他 マツダ その他
マツダK360 調子は絶好調です!!!!
ホンダ その他 ホンダ その他
スカッシュ ミニスクーターですね~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation