• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月22日

車を購入

車を購入 最近、Dへ行くとVWやらAUDIのオーナーさんがアテンザを試乗したりして、いつもと違う雰囲気が・・・

マツダにしてみたら、どうやら狙いが当たったようで、バックオーダーもかなり入っているみたい。
こうなると、次期アクセラも気になりますね。

さて、先日愛犬の道具やらをネットでポチポチしていた時、
久々にミニカーショップを覗いてみました。

最近は台数も増え、欲しい車は大体揃ったので、久々の来店。

すると、MAZDA3 MPS(マツダスピードアクセラが売られているではないか!

ずっと前に存在は知っていたのですが、限定生産だったので良く行くショップ店員にも、「厳しいね~出てもオクでしょう」と言われていたので出会う事は無いと思っていました。

で、その先は・・・後先考えず「ポチッ」とな。。。

我が家に又1台アクセラが増えました。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2013/01/22 23:39:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のお昼はツーイング先の近隣の喫 ...
Jimmy’s SUBARUさん

四国カルストヘ デイキャンプ キャ ...
coba garageさん

晴れたから愛車撮りました
アライグマ42さん

初めての6月の北海道②
Zono Motonaさん

空梅雨?
hirom1980さん

庭仕事のたのしみ😃
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年1月23日 0:24
こんばんは~

MPSのミニチュアカー…造りも精巧な感じでカッコいい~♪

レア物だけに、やっぱしイイお値段しそうですね(^_^;

アテンザもCX-5も好調で、ディーゼルが大半を占めているようで、次期アクセラのウワサもチラホラ…

気になりますね~

買えないけど(笑)


コメントへの返答
2013年1月23日 23:26
こんばんは!
1/43ミニカーは造りがシッカリしているので、ついつい買いそろえてしまうんですよね。
馴染みのショップがあるのもヤバい所です。
お値段はレアもの市場相場から見ても、かなりリーズナブルでした。

欲しかったので、勢いで買っちゃいました!
2013年1月23日 9:06
おー!質感高そうですね!このレベルのミニカーはホント高いですので欲しいのは
やまやまですがとても手が出せないです!(//▽//)

私のDもアウディA4との競合が多いといっていました!車通の方に選ばれるのは同じマツダ乗りとしてやっぱり嬉しいですね!あとワゴンの場合、ステージアからの乗り換えが多いとも聞きました!大きすぎるとの意見が多いボディサイズですが、逆に考えればこのサイズが欲しかった方には待ってました!という事なのかもしれませんね!(σ・∀・)σ
コメントへの返答
2013年1月23日 23:30
1/43のクオリティは良いですよ~

特にコレを作った「AUTO ART」製は細部までシッカリ作り込まれています。

確かにトミカから比べれば高いですが、一度手にしてしまうと・・・沼ですね・・・

アテンザはかなり好調の様ですね。
欧州車と渡り合えるとは流石です。

アテンザの3サイズは確かにデカいですが、車格に似合うようになったら、乗りたいかも!

プロフィール

アクセラからアテンザワゴンに乗り換えました。 コツコツとエンジン回りを弄っていこうかと。。。 車の事なら色々好きです! (ドライブ・ドレスアップ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RIDERS HOUSE スカッフプレート / サイドステップガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 21:14:56
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/19 23:27:28
NANKANG NS-25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/14 23:26:57

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アクセラから乗り換えました。 車歴初のディーゼル車になります。 ツーリングを楽しみつつ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
初のAWD車。 GDIと言う直噴エンジンを載せた車でした。 やはり前車とも室内空間がかな ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
初めて買った車。 車検場に持ち込み自分でナンバー取得しました。 かなりいじくり倒した車 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ついに世代交代。 試乗した時の足廻りの良さに一目惚れしました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation