• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とにぃ(Tony)の愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2012年6月30日

ブレーキキャリパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
タイヤを外し、パーツクリーナー&ワイヤブラシで、脱脂・洗浄をして乾かします。
2
ホルツヒートペイントを塗ります。
広い面積はスプレーで、狭い所は刷毛を使って塗っていきます。

薄めに塗り、2~3回繰り返します。
3
ちゃんと乾いたら、タイヤを戻して終了~

本当はヒートガンで硬化させた方が良いみたいですけど、ブレーキ熱でも良いようです。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

*自己責任で* フロントのみ。cx-8用キャリパー流用 OH(ブレクリ使用)→ ...

難易度: ★★

キャリパー洗浄3

難易度:

ブレーキローター塗装

難易度:

キャリパー洗浄2

難易度:

ブレーキキャリパー清掃

難易度:

キャリパー洗浄1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月30日 22:49
こんばんは。

真夏じゃ辛い作業ですから、今のうちにやっておいて正解ですね。
さすがとにぃさん、仕事が丁寧です。横着者の私は一回塗りでギブでしたw
コメントへの返答
2012年7月1日 0:12
こんばんは!

夏前って考えての行動でしたが、湿度が高くて結局汗だく・・・

自分的には満足なので良しとしました。
2012年7月1日 11:15
これだけの濃色だと、重ね塗りでムラを作らない努力は重要だったと思います。

いい意味で、ボディ色と濃淡がついて「イイね!」
コメントへの返答
2012年7月1日 17:22
お褒め頂いてアレなんですけど・・・近くで見るとやはり素人技ですね。

ダストが被るとちょうど良くなる予定です~
2012年7月1日 11:18
作業お疲れ様~

今の時期にやっておかれて正解ですww

ボクも去年の7月初旬に施工しましたが、暑くて死にそうになりました・・・(^_^;)

とにぃさんのテーマKARA~である青がバッチリキマッテますよ♪
コメントへの返答
2012年7月1日 17:24
ありがとうございます。。。

そうなんですよね!でも梅雨の晴れ間をナメテマシタ・・・タイヤの上げ下ろしで汗だく・・・

テーマKARA~と言うか好きなだけで。。
2012年7月2日 0:21
薄塗りとはいえ、2~3回も塗り重ねる手間を惜しまずに作業なさるとはさすがです!

パッドの色と統一感がとれているのが素敵です♪ キャリパー塗り塗りをすると次は社外アルミを入れたくなっちゃったりするのでは?(・∀・)
コメントへの返答
2012年7月2日 20:31
ただ取説に従っただけです~

もう少し暗めの青をイメージしていたのですが案外明るいですね。。。

アルミ・・・ええ欲しいですとも・・・どこかにありませんか??

プロフィール

「マツコネモニター絶賛暴走中…😢
マツコネさんそこには行きませんし、拡大せんでも…いやいやミュージックソース変えんでも…」
何シテル?   04/05 11:15
アクセラからアテンザワゴンに乗り換えました。 コツコツとエンジン回りを弄っていこうかと。。。 車の事なら色々好きです! (ドライブ・ドレスアップ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOYO TIRES PROXES Sport2 215/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 21:58:06
RIDERS HOUSE スカッフプレート / サイドステップガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 21:14:56
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/19 23:27:28

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アクセラから乗り換えました。 車歴初のディーゼル車になります。 ツーリングを楽しみつつ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
初のAWD車。 GDIと言う直噴エンジンを載せた車でした。 やはり前車とも室内空間がかな ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
初めて買った車。 車検場に持ち込み自分でナンバー取得しました。 かなりいじくり倒した車 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ついに世代交代。 試乗した時の足廻りの良さに一目惚れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation