• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マリモ♂のブログ一覧

2020年10月04日 イイね!

走りも気になって燃費も気になるならおすすめします

これだけの加速もできて且つ燃費もいい車なので満足しています。 静粛性はいいのだけれど路面のロードノイズとタイヤのパターンノイズが荒れたあるアスファルトだと気になります。 タイヤ交換したりでどのくらい変わるか気になりますね。
続きを読む
Posted at 2020/10/04 11:23:42 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年04月12日 イイね!

ノートe-POWERについて。

自分なりにチューニングして乗っていたアイから乗り換えたノートe-POWERなんですが、最近の悩みといえば。 チューニングしようにもパワートレーンは弄れるわけもなく、エンジンは触ってもパワー上がるわけでもなく。 何しようかなと考えて早くも半年以上乗ってるね。 そもそもこの車を選ぶに至ったポイント ...
続きを読む
Posted at 2020/04/12 17:55:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月04日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】

Q1. 普段はガソリン添加剤を使用していますか? 回答:使っていません。 Q2. Q1で「使用している」と回答された方へ。商品名をお教えください。 回答: この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】 について書いています。 ※質問項目を変更、削除した場合、 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/04 23:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年11月06日 イイね!

ネタを思いつかない。

何かこう閃くような弄りネタ思いつかないものかと日々考えていますが思いつきません。 ビビっと降りてこないかな、アイディア。 FCDさん導入してしばらく走っていますがまあ不満はないのですが! やっぱりMAPセンサー誤魔化すなんて気持ち悪すぎる。 そろそろ戻そうかな。ECU書換えには敵いません。満足し ...
続きを読む
Posted at 2015/11/06 00:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月26日 イイね!

FCDその後。

通勤で乗ってみて異常はまったくなし! どちらかというと前よりエンジンが軽く回る、でもこれって薄かったりすると出る兆候だからなんかなー。 フルブースト1.2にしたらエンジン気持ちよく吹け切ります! たぶん高速域の伸びもよくなってるはず。 一度スパークプラグの状態また見てみよう、来月車検だし。 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/26 22:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月27日 イイね!

サスペンションオイルについて。

オートバイ乗りならばサスペンションオイルは交換するというのは当たり前なのだと認識あると思いますが。 車って何でもアッセンブリーですよねー。なので高い。 サスペンションなんか地面の凸凹の度に動いているのだからものすごいエネルギーを受け止めている。 バイクなんか一万キロ毎にフォークオイルの交換は必 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/28 00:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月22日 イイね!

休みなのでターボ車について勉強。

インタークーラーは届きまして分解して清掃、BNスプレー吹きつけしたので材料買ってきて加工するだけです。 いや~オイル分がすっごい溜まってましたね。下向けたらボトボトと・・・。 ターボ車で速くしようと妄想してましたら、F1のターボ技術て面白いんですね。知らなかったので。 タービンシャフトをシリンダ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/22 13:37:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月18日 イイね!

よし!次なるDIYチューンは!

あれをやっちゃいましょ。 ターボの過給効率もっと上げるためにちょっと加工してやろう。 他の車種ではとっくの昔からやってる人多いみたいですが。内容はまたアップしてからのお楽しみに。 あれこれ調べている人なら察するのじゃないでしょうか。 ともあれターボも加工して、本来は先にエキマニもやるべきでしょ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/18 01:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月16日 イイね!

車検時にどこから交換しようか。

オイル交換のときに軽く下回り覗きましたら、リアトレーリングアームのブッシュ、ラテラルロッドブッシュ、フロントロアアームブッシュなどが亀裂がまあまあ見られた。 この調子やとフロントストラットのアッパーシートもかな? それなりにヘタリは来てますね~。ショックはダンパーへたって山道がちょっと危ない。 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/17 00:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月01日 イイね!

ターボコンプレッサー径について。メモ

外 39.00mm 内 25.00mm 大よその寸法である。 ん~。タービンのコンプレッサーホイールのみ流用できないものか。 タービンシャフト系が同じで外が同じであれば、コンプレッサーハウジングを機械屋さんに頼めばハイフロータービン作れますね。 でも、アイの場合サージングとか脈動出そうで怖い。 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/01 00:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER スパークプラグ交換 NGK RXプラグ https://minkara.carview.co.jp/userid/263586/car/2794434/6623198/note.aspx
何シテル?   11/10 17:28
HE12のプレミアムコロナオレンジのe-powerからオーラNISMOに乗り換えました? 正直良くできていて弄る所は少なそうですが大事に乗っていきます。 基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームをピロボールにしてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 13:29:07
日産純正 K13改用ロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 12:54:08
トーションビームのブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 20:01:34

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
予算と希望の関係でオーラNISMOの寒冷地仕様にしました! 距離は約2万キロですが年式か ...
日産 ノート e-POWER ノート e-POWER (日産 ノート e-POWER)
2019年6月30日に納車されました。 通勤メインのプライベートでは活躍してもらう予定。 ...
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
初のバイクでは新車で大事に乗ります。 といいつつ、ハンドル周り一気に弄ってしまいました ...
ヤマハ シグナスX 快速仕様 でも静かちょいカスタム (ヤマハ シグナスX)
前のレーサーはちょっと用途も合わなくなったし、もうすこし心の通じるパートナーがよかったの ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation