• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マリモ♂のブログ一覧

2011年01月04日 イイね!

年末年始の最後の休日消化

年末年始の最後の休日消化今日が最終日で明日から仕事となります。

まあ、休み明けお仕事あるの??って感じなのですが…



六甲に行こうと思い立ってアクチュエータ調整後の試運転に行って色々シチュエーション試してきたわけですが。。。

あかん!!!


ちょいきつめの勾配アクセル開度3/5で勾配負荷でキックダウンしたと思ったら…


はりがそれはそれは…グワングワンと触れまくりました。回転数は5000RPMくらい。


発生の仕方は変わったのだけど。これは○○弁のブーストアップによって立ち上がりがよすぎたためかと。。

閉めると消えました。たぶん。それでも0.5kPaくらいでほぼアクセル全開ってくらいのとこでハンチング…

もっと弁閉めました。元も子もなくなってしまいました。

脈動抑えるにはアクチュエータのバネ弱いんだけど純正はうまいことバネレートで発生しない範囲に抑えてるんでしょうかね~ よくわかりませんが。トータルでセットしないとダメなんでしょうね。
メーカーさんには適いません。


個体差により惨いらいしいサージングが起こるコペンとの相性も意外とイケるとのHKSのEVC-Sでも導入してみようか。

おそらくEVC-5でアクセル開度面からもきちんと制御すると確実にいい感じのブーストセッティングができると思うんだけど。高いし、どれだけ時間かかるかわからないしww


HKSさんは前にSQVの対応で痛い目見てるので怖いですけど。。。。

たらい回しというかほったらかしというか・・・ダメダメでした。
Posted at 2011/01/04 19:22:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER スパークプラグ交換 NGK RXプラグ https://minkara.carview.co.jp/userid/263586/car/2794434/6623198/note.aspx
何シテル?   11/10 17:28
HE12のプレミアムコロナオレンジのe-powerからオーラNISMOに乗り換えました? 正直良くできていて弄る所は少なそうですが大事に乗っていきます。 基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

MC後グローボックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 00:15:40
日産純正 グローブボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 00:15:20

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
予算と希望の関係でオーラNISMOの寒冷地仕様にしました! 距離は約2万キロですが年式か ...
日産 ノート e-POWER ノート e-POWER (日産 ノート e-POWER)
2019年6月30日に納車されました。 通勤メインのプライベートでは活躍してもらう予定。 ...
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
初のバイクでは新車で大事に乗ります。 といいつつ、ハンドル周り一気に弄ってしまいました ...
ヤマハ シグナスX 快速仕様 でも静かちょいカスタム (ヤマハ シグナスX)
前のレーサーはちょっと用途も合わなくなったし、もうすこし心の通じるパートナーがよかったの ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation