• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マリモ♂のブログ一覧

2010年09月15日 イイね!

ブースト安定

アクセル全開時通常時0.9で安定させようとすると0.5付近のパーシャル域で大きなサージング…

(ターボのサージングの方です。脈動というかブースト圧がハンチングしてしまう症状が・・・チェックランプ付いちゃうんですよね)

と、1~2速変速時のトルクの落ち込みというかブーストの制御の問題か・・・なんか滑ってるみたいで不快です。

EVC-5のアクセル開度ごとに設定できるならうまいこと調整できそう。コペンなんかでもサージングで悩んでる人多いとか。

最近の軽自動車のレスポンスの良いタービンは仕方がないとか・・・。

現状の配管では無理だな~。単純に純正エアクリに戻せば治ってしまう確率は高いけど(笑)

吸気音ないと気分盛り上がらないというのもあるけど・・・

バイク乗ってる人間だから音でエンジンの調子やら車体の調子判断してしまうから不安で仕方がない(笑)


それにしても0.7キロにブースト抑えてもよく走る。軽快に。

アイってつくづく良い車ですね。
Posted at 2010/09/15 19:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER スパークプラグ交換 NGK RXプラグ https://minkara.carview.co.jp/userid/263586/car/2794434/6623198/note.aspx
何シテル?   11/10 17:28
HE12のプレミアムコロナオレンジのe-powerからオーラNISMOに乗り換えました? 正直良くできていて弄る所は少なそうですが大事に乗っていきます。 基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

MC後グローボックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 00:15:40
日産純正 グローブボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 00:15:20

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
予算と希望の関係でオーラNISMOの寒冷地仕様にしました! 距離は約2万キロですが年式か ...
日産 ノート e-POWER ノート e-POWER (日産 ノート e-POWER)
2019年6月30日に納車されました。 通勤メインのプライベートでは活躍してもらう予定。 ...
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
初のバイクでは新車で大事に乗ります。 といいつつ、ハンドル周り一気に弄ってしまいました ...
ヤマハ シグナスX 快速仕様 でも静かちょいカスタム (ヤマハ シグナスX)
前のレーサーはちょっと用途も合わなくなったし、もうすこし心の通じるパートナーがよかったの ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation