沖縄旅行⑤
投稿日 : 2008年07月13日
1
沖縄本島北部に別れを告げ、国道58号線を南下、那覇に向けて走ります。
北谷(ちゃたん)町まで来た所で休憩。
美浜地区というニュータウンです。
2
この周辺は米軍の基地も多いので、アメリカナイズされたお店がいっぱいです。
3
付近一帯が、レジャー施設やショッピング街になっていて、ゲームセンター、映画館、フードショップやホームセンターまでいろいろあります。
4
那覇市内に入り、ちょっと首里方面に迂回。
たまたま通りかかったお店!車が駐車出来そうなのでここでお昼御飯を!
ここはお昼は定食、夜は居酒屋のようです。
私は、ソーキ丼(中盛り)を、妻は、味噌汁を注文しましたが、
いざ出てくると…
5
こんなボリュームで出てきました!(笑)
[画面左]がソーキ丼、[画面右]が味噌汁です。
沖縄で「味噌汁」と注文すると、ご飯とおかずが付いてきます!
もし、「ゴーヤーチャンプルと味噌汁とご飯下さい」と注文するとえらいことになります。ご飯が3つ、漬物などのせた小鉢が3つ、ゴーヤチャンプルーと、どんぶり鉢に具だくさんの味噌汁が、ドド~ンと出てきます(汗)のでご注意!
ソーキ丼は、豚のあばら肉をトロトロになるまで長時間煮込んでいます。口の中に入れると、とけていきます!コラーゲンたっぷりの絶品です!!
6
一足早く、今晩宿泊するホテルにチェックイン!
今日私の服は、かりゆしウェアです♪
でも私のは、綿素材なので、暑いです(汗)
良いかりゆしウェアは、通気性抜群で、涼しいようです!
3日間お世話になったデミオ号と最後の記念撮影!
お世話になりました!
その後、ガソリン満タンにして、返車。
7
新都心です。
私が初めて沖縄を訪れた13年前は、まだ軍用地でまったく未開の地だったのに、見事な街になっていました。
8
ここからゆいレールに乗り、牧志のマチグヮーへ!
ゆいレールの職員さんの制服も、かりゆしウェアでした♪
沖縄らしい!
沖縄の夏は、かしゆしウェアに限ります!
以下、沖縄旅行⑥に続く!
タグ
関連コンテンツ( 沖縄 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング