• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月12日

車としての出来は良し、問題は値段と充電設備

レビュー情報
メーカー/モデル名 フォルクスワーゲン / e-ゴルフ e-ゴルフ_RHD (2017年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 レンタカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 ・ドイツ車の美点
しっかりしたボディと、堅めで安定性の高い足回り。
素直なハンドリングなど、ドイツ車の美点はそのままです。
リーフを上級化させたような感覚でした。

・航続距離
260km程度でしょうか。リーフとほぼ同等と感じました。
公表されている数値(JC08モード301km/電池容量35.8kWh)
とそれほどかけ離れていないようです。
(リーフは400km電池容量40kWhとのうたい文句が
実際は260km程度)

電池容量に差があるにも関わらず、ゴルフとリーフの航続距離が
ほぼ同じということは、電気のマネジメントの問題なんでしょうか?
充電時間(電池の耐久性)にも関わってくるのでここは詳しく知り
たいところです。

・音
機関部の音はまったくしません。リーフでは気になった
モーターの唸りや、インバーター音。回生ブレーキの作動音すら
ありませんでした。
不満な点 ・回生ブレーキのモード
車を起動させるたびにわざわざBやD1.2.3モードに
入れなければいけないのが煩わしい。前回のモードを
記憶してくれるとなお良いと思います。

・ナビ
ドイツ車のナビから想像するそのもの。
ルート検索のイマイチさから、交差点の案内の
不親切さなども含め、まったく気が利かずフラストレーション
が溜まります。

・ワンペダルドライブが出来ない
ここはVWの考え方でしょうが、ワンペダルではなく、
停止前にはブレーキを踏む必要があります。個人的な好みでは
ワンペダルドライブが出来た方が良いと思いました。

・充電拠点
ここはリーフに大きく水を空けられています。
日産ディーラーでほぼ都市圏をカバーしているリーフと比べたら、
拠点数は極少なく点在している、という感じでした。

・価格
リーフと比べてしまうと、利便性が劣る上に高い。
となればあえて選ぶ人はそう多いとは思えない。
総評 極々簡単に言ってしまえば、誰でもが想像するように
ゴルフのパワーユニットをモーターに置き換えたものです。

乗り味や運転感覚などはゴルフそのもの。
気になるのは電気自動車としての機関部の出来が
どうなのか?ですが…。

結論を言えば想像以上に洗練されていました。
モーターやインバーター音など、リーフではやや気になった
部分が無音です。無音でスルスルと加速し、減速する様は
リーフではみられなかった美点。

電気自動車特有の
アクセルを踏み込んだ瞬間から最大出力が立ち上がる
ストレスフリーの加速感はえもいわれぬ気持ちよさ。

乗り味や、室内の質感など、車としての成り立ち
はリーフをさらに洗練させ、上級化させたような印象を受けます。

車の出来としてはeゴルフがリーフより頭二つほど上だと思います。

とはいえ、充電拠点の面で大きくリーフに水を空けられている
現状では、あえてeゴルフを選ぶのは厳しいと感じられます。
(特にリーフの日産のディーラーで充電し放題定額サービス
は圧倒的なアドバンテージです)
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2018/11/13 16:17:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「演出過多な大人のオモチャ http://cvw.jp/b/2636014/48386564/
何シテル?   04/22 22:12
ととろのととです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation