• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鰰(はたはた)の愛車 [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2016年6月3日

キャリパーOH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
最近走っているときにフロントタイヤからキーキー音がなるようになったので、恐らくブレーキパットが擦れているのではないかと思い、キャリパーをオーバーホールすることにしました!

手が終始真っ黒だったので、写真がこれしか撮れませんでしたm(_ _)m

教えてもらいながらやったので、フルードの交換も含め3時間はかかってしまいました。かなり疲れた.....
2
部品はこちら

キャリパーOHセット フロント ¥2,170
ブレーキフルード        ¥ご好意♡

合計¥2,170
3
交換後音がなくなったので良かったです!
しかし、良く耳を澄ませると後ろの方からも.....

次回はリアもですかね!笑
お歳なので介護が大変ww


あとブレーキフルード変わったからか、効きとフィーリングが悪くなったような?(前に何使ってたのかわからない笑)

DOT3とDOT4だとやっぱちがうもんなんですかね?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度:

ヘッドライトごしごし

難易度: ★★★

タイヤ/ホイール換装

難易度:

オイル交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換 BRIG Rally Medium

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月6日 23:55
はじめまして。

キャリパーOHお疲れ様でしたっ
DOT3と4は値段と性能(沸点の温度差)に違いがありますよ。

街乗りのみでマメに交換されるならDOT3。

長期間(2年に一度とか)交換しないならDOT4→ウエット沸点(フルードが水分を含んだ状態)がDOT3より高いので良いですよ。

スポーツ走行もするならブランド品のDOT4~5 (高いですが。。アクレなんかはまだ安い)

お値段の分は工賃で浮かせて下さいねw



コメントへの返答
2016年6月8日 14:13
はじめまして!

詳しくご説明ありがとうございます!
これからスポーツ走行がしたいなと考えいるので、DOT4にしたほうがよさそうですね!

アクレというのも調べてみます!

プロフィール

「ステアリング交換しようとしたんだけど、エアバックとホーンの配線がよくわからなくて断念。
みんなのとは少し作りが違うみたいでよくわからない(T ^ T)」
何シテル?   12/20 17:01
鰰(はたはた)です! 車は好きですが整備に関しては無知なので、いろいろ意見いただけたら幸いです!m(_ _)m 幼少期から好きだったくるま や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
友達から譲り受けたご老体を、労わっていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation