
実はまだ前日の続きです。∑(゚Д゚)エッ?
(前々日の夜から始まった上高地〜飛騨高山〜飛騨古川の観光で、文字通り朝から晩まで充実した一日を過ごした蘭さんでしたが…)
夕食後、ホテルに帰って来てから、こんなに充実して疲れたのにも関わらず眠れなくなってしまい、夜中に車磨いたりしてました…。∑(゚Д゚)
そしたら緑の人妻さんがいらっしゃったので深夜にコンビニデートしましたv (*ノωノ)キャ
ふたりきりでおしゃべりできて嬉しかった。
本物の女子力は問答無用で人を癒す力だと痛感する次第。だからぢょしじゃないとダメなんだよぉぉおおおお!!(蘭さん心の声
で、その後、初日の反省を活かすべく、安心したんで軽く部屋で飲みましたが、ほろよいじゃあさすがに酔えずw
翌日はついにオフ会で、自分が主催者という意識はあまりなく(みんな大人ですし、どーにかなんじゃね?的なw∑(゚Д゚))、
ただ、みんなが充分に楽しめるようには気をつけたいとは思ってました。
人数が多いと楽しめない方もいる、というのが自分の経験則だったので。
で、オフ会のことはそんなに心配はしてなかったんですが、自分の体調が段々怪しくなって来まして…そっちの不安でなかなかやっぱり寝付けませんでした。
自分で計算して日程決めたのに何やってるんだろうかと…迷惑かけたくないけどどーしよーもなくて。(;´Д`A
部屋に掛かってた絵が素敵で、ぼんやりと眺めました。少し眠れたけど、不安のまま朝が来ました。
で、まだ体調に余裕があるうちに移動しておこうと思って、旦那様も起きたので1時間早目に出発することにしました。自分のペースで行けるし、その方が時間的にも心にも余裕が出そうだったので。
ただ、ともさんに言わずに出て来ちゃったので、後で駐車場に青白車がないと分かった時にビックリさせてしまうなぁ…と危惧しつつ。(/ _ ; )ごめんね
で、途中で先に出発したことなど連絡して休憩挟んでたら緑車がすごい勢いで追いつきそうになりました。:(;゙゚'ω゚'):
でも気付いたらうちはナビ通りの別ルートだったという…(;´Д`A
でも、行き先は同じですから、
無事に再び合流できました^^

てか、1時間早目に出てこれですからねww
連走なんてしたくても(ヾノ・∀・`)ムリムリ
後でみぜっとさんからも一緒じゃなかったんです?って突っ込まれましたw
ハイドラ見られてた!!ww`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
それでも、緑の人妻さんが、感動の再会だったね!って言ってくれて、私もそう思ったんでめちゃくちゃ嬉しかったです!(*ノωノ)キャ

※写真は合流時に旦那様が撮影してくれました。
で、数分後に刈谷PA着きまして、あとは皆さんの知る通りです。
( ´Д`)y━・~~
え?もっと写真載せろですか?
仕方ないですね……
はい、どぞー(゚Д゚)ノ⌒やさぶろーさんの
https://minkara.carview.co.jp/userid/2662610/car/2233038/4624358/photo.aspx
え?足りない!?
なら、仲間内で一番ドデカイこの方のを…
https://minkara.carview.co.jp/userid/1539051/blog/39681844/
なんか他の方も写真upしてくれるかなと思ってたんですが、みなさんおしゃべりしたり楽しくてそれどころじゃない感じでしたね!!w
まぁ、私もそうでしたが!(ノ∀`)アチャー
とりあえず、超個人的な写真のみでお送り致します。笑
まずは、自分が青白車購入の決め手になった青銀ツートン!GarageKidさんのオプティマス号と!念願のツーショット!ヽ(・∀・)ノヒャッホー!!
今にもトランスフォームしそうでした!(*≧∀≦*)

Kidさんにも会えて光栄の至りでした!素敵なご家族で羨ましい限りでしたよv (*´ω`*)
そして同じく私が最後の最後まで色で悩んだ憧れの橙白ツートンのすっちんさん号!!
もはや装備品は整備手帳やら参照なので言わずもがなですが、自分はすっちんさん号のステッカーチューンにもヤられてしまいオシャレにもほどがあるだろ!!っていうレベルww

いいなーいいなー、こういう自分の装備品や属性を明示することで完成する自車愛が半端ない!つかカッコイイ!!
ちなみにステッカー見てたら何故か持ち主でないYossysさんが解説してくれましたww
「あのねぇ〜この日章旗はねぇ〜…」
(しばらくお待ち下さい)
(もうしばらくお待ち下さい)
(あともうしばらくお待ち下さい)
…なるほど、そういう意味だったんですね!
って、それYossysさんも若い頃背負ってたんですか!?Σ(゚Д゚;)
みたいなやりとりがありつつ。笑
自分もカーキのウェイク買うならキャンプメーカー合わせでステッカーチューンいいなと思ってたのですが、青だしセンスなくて断念しました。てか、こういう上級者の見ちゃうと自分には無理だなとまず別のとこで満足してしまいますねw (ノ∀`)アチャー
そしたら今度はKo2eさんが、蘭さんこのステッカー見てくださいよヤバイですよ〜って見たのが、

↑の「シャコタンセンターしたむら」!!!`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
このセンスに2人で脱帽しまくりでした!!w
お友だちが作ってくれたそうですが、すっちんさんの上級者友達ですかね?∑(゚Д゚)
会話が上級者過ぎて私たちお子様には入れないあの…((((( ;゚Д゚))))
紹介してなんて怖くて言えなかったヨ…(;゚; i i ;゚; )ブフォ
そうそう、おぺさんの純正風マッドフラップいいなーいいなーいいなーと眺めてたんですが、写真撮るの忘れてたという…
(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ..

でも(゚д゚)ウマーな写真撮れたから(・∀・)イイ!!ってことにしました。笑
てか、すっちんさん号もそうですが、黄色い鳥さんが飾られてるのは、流行ってるんです?w
表情が可愛くてとっても気になりましたw (* ´艸`)
そんなこんなありまして、
その後はゆっくり師匠のウェイク見ようと思ってたのですが…
もうずっと誰か乗ってるか触ってるか見てるかそれら全てで解説してるかなんでw

しばらく遠目で眺めてました(*☻-☻*)
まぁ、師匠はみんなの師匠だから!!(*´Д`)b
その間、いつものメンバーのウェイク見たらそれぞれにドレスアップされてました^^

「うぇいく家」さんになっていたり^^
埼玉でラーメン大好きぶりを発揮して賞賛された方も^^
いやぁ、書ききれませんが大変にワクワクドキドキヾ(*´∀`*)ノキャッキャしました。
おぺさんの奥様がちゃん付けでおぺさん呼ぶ時の可愛さが尋常じゃなかった…(*゚パ)ハッ!
そんなチーム人妻さんたちが盛り上がってたんだけどもうヘトヘトしてたんで輪に入れず。(*´Д`)
後で何の話してたんです?って聞いたら、ん?旦那の愚痴^^ ってwww
でもおかげで大分スッキリしたんじゃないでしょうか。笑
そんなこんなでみなさん集まったところで自己紹介して、刈谷PAでお昼して。
師匠からの素敵なサプライズプレゼント抽選会などありつつ楽しいひと時を過ごし、そこから15台で移動!念願の名港トリトン横断です!!^^

※画像は326さんより
ありがたいことに、名港トリトンの橋を渡る全車の様子をともさんが動画で撮影して下さいました。その後編集してまとめて下さり、感動すると共に(・∀・)ニヤニヤが止まりません!!ww
ともさんほんと尊敬します。ファンです!!!
モノクロと走行音で始まるopとか、選曲までどストライクでしたよ!!!!(*´Д`)ハァハァ
(動画をここでお見せできないのが残念です)
で、撮影スポットへはKidさんが案内して下さいました^^
下調べして下さりありがとうございます!
勢揃いでございます。感無量!!

綺麗に整列できたのも、Yossysさんの丁寧で几帳面で面白いお人柄のおかげですね^^
あと、ぢろさんの低音響き渡る美声のね!(๑•̀ㅂ•́)و✧

オフ会前にカメラのレクチャーしてくれたおきたろうさんのおかげで私は無事に集合写真が撮れました^^
この場を借りてお礼申し上げます。
おきたろうさんは赤ちゃんがまだ小さくて今回の遠征は不参加でしたが、次回にはみんなと過ごせる機会がありますこと、楽しみにしております!^^
楽しい思い出はまだまだ続きますよ!
再見!