• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rankaのブログ一覧

2018年07月23日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!この酷暑に少しでも皆様に涼しさを感じて頂けたら幸いです。(2018年3月21日 青白号近影)

7月23日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

リアスピーカー入れて、車高調キット入れて、
スタビライザーリンク、ドアスタビライザーも取付けた。

■この1年でこんな整備をしました!

上記の取付けと、
フロントグリル、インテリアパネル、ナンバーを白化。

■愛車のイイね!数(2018年07月18日時点)
528イイね!

■これからいじりたいところは・・・
純正のアレを付けたいが高くて手が出せないでいる。
タイヤを大事に乗り続けてるけどいつかはどーにかせんといかんばい!

■愛車に一言
雨の日も雪の日も似合う青白号可愛いよ。
車中泊用に取り入れたマットもお気に入り。
足周りも快適になって遠い所も苦じゃないから、
今度また車中泊してどこか行こうねっ!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/07/23 07:57:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 祝・○年!
2018年05月26日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!5月26日でみんカラを始めて2年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

この一年と言えば、
シグナス買ってまたバイク乗り始めたのが大きかった。

納車式してもらえたし
https://minkara.carview.co.jp/userid/2636310/car/2438094/4371167/note.aspx
ツーリングできたし!
https://minkara.carview.co.jp/userid/2636310/car/2438094/4681887/photo.aspx

シグナスを通じてお友だちもできたし!
https://minkara.carview.co.jp/userid/2636310/car/2438094/4739826/photo.aspx

撮影が一段と楽しくなりました^^


モーターサイクルショー行ったら
https://minkara.carview.co.jp/userid/2636310/car/2438094/4734091/photo.aspx

マニュアル車乗りたくなって
エストレヤをレンタルしたり

https://minkara.carview.co.jp/userid/2636310/car/2584543/profile.aspx

ヘルメットにフォトクロミック付けて
バイク用のジーンズ買って
プロテクター付グローブ頂いて
インカム買って音楽聴きながら通話したら
バイク楽しすぎて仕方がない!!!!

しばらく暖かいうちはまたレンタルバイクしようかと思います^^

愛しのセレナさんとは、
夏に家族旅行で能登半島へ行きました^^
お兄様と2人で運転交代しながら〜

家族旅行だと運転交代できてとても助かるw









ウェイクさんとは、
キャンプが楽しかった!









静岡行って美味いもの食べたり





鍋パしたり!


岡山では祖母を乗せてお出かけしたり、
小学生の頃から行ってみたかった
亡き祖父との思い出の瀬戸大橋も渡れました!


ソリオさんのシートエプロンも完成してよかた^^


更には車種関係なく、ミックスオフ!

https://minkara.carview.co.jp/userid/2636310/blog/41217576/

https://minkara.carview.co.jp/userid/2636310/blog/41227395/

https://minkara.carview.co.jp/userid/2636310/blog/41242982/

で、また静岡行って美味しい海鮮食べたねー^p^


あとは、
わんこ愛でたり

ワンワン愛でたり

ヤギのポップ君を発見したりw


埼玉行ってさいたまー!したり


美味しいカレーつけ麺食べた!


群馬行ってグンマー!したり


初めて猪肉食べた^p^


神奈川は、まあ…
実家あるのでしょっちゅー行ってますけどw


うんめーカマス食ったった!


シンガポールにも行ったんだっけ



山は、筑波山登って




榛名富士も登ったー



まだまだ行きたい山がいっぱい^^

長くなりましたが…
これからも、よろしくお願いします!

じゃ、そゆことで

あー、バイク乗りてーw
Posted at 2018/05/26 23:51:02 | コメント(15) | トラックバック(0) | 祝・○年!
2018年05月19日 イイね!

榛名山 登山 緑の人妻号 小田原 干物

榛名山 登山 緑の人妻号 小田原 干物元気な時だけアクチブな
蘭です、こんにちは。

榛名山はいくつかの山があり、子どもでも登れるとのことで気軽に行ってみました!グンマー!

夜中に少し雨が降ってたので早朝に出発しまして、

道中、あーここで降りたらでかさんが…ここはポップさんと…など思いつつ上里で1度休憩し、その後は目的地まで突き進みました^^

上里SAでなんか売ってたのだが、

こーゆーぬいぐるみを見るとうちの旦那様はいつも、
首を絞め合って猟奇的だね!^^って言います。
私にも時々首を絞めるのでうちの人の愛情表現はどこで歪んでしまったのか…

あ、さいたまー!なクマも売ってましたよ!

緑色じゃないけどw

川越土産にスイートポテト(写真左)を買いました。
これめっちゃ美味いのでお気に入り^^


で、今回は榛名富士に登るので榛名湖にある榛名公園の駐車場に車を停めました。

隣接する榛名の歴史を学べるビジターセンターの駐車場が無料なのです。

散策マップもありました。

榛名湖

貸しボートも

で、トイレを済ませた後は登山靴に履き替えて

あの山の頂上を目指します^^
私の好きな赤色のツツジが綺麗でした!

駐車場からすぐの登山道入り口へ

特に整備されてないので結構な獣道感覚

とにかくずっと登り坂!(平坦なとこがあまりない)

前夜に雨だったからかあまり人もおらず、何度か息を整えながらマイペースに登れました^^
天気良く、山間部は風が涼しくて気持ち良かった!

ただ、呼吸が安定したなと思ったらもうロープーウェイの駅に着き、

見晴台

山頂まであっちゅー間でしたw

鳥居をくぐって

御朱印帳忘れた!と思ったけど
そーゆー神社ではなかったので、

登山の無事を祈り、神社で手を合わせました。
元々は男女の縁や安産の神様として祀られていたそうで、ロープーウェイで来るカップルも多かった。

というわけ山頂着。

一等三角点にタッチし、

榛名富士からの景色を堪能しました〜^^

この日はロードバイク(ヒルクライム)のイベントがあり一部車は通行止めでした。

あんまり疲れてなかったけど、帰りはロープーウェイ乗りたかったので榛名富士山頂駅から下山。まだ行くとこがあるのでね!w

小さなカゴ2つで移動、1つに7人くらい乗ってたかな

榛名湖も一望できました^^

麓に戻るとお土産屋さんがあったので寄ると、
イニDコーナーが

ペナントとかも売ってたw

湖周辺を散策する用にレンタル自転車も!

あと、天然のキジもいました!

ツツジに隠れてたけど美しかった〜

その後は、汗かいたので近くにあった
「榛名湖温泉ゆうすげ」でお風呂しました^^

どっちに入ったかはご想像にお任せするとして

どーでもいいが中はどちらに行っても丸聞こえです!笑

あと、露天風呂入ったら外が見えたんだが!

外が見えるってことは…((((( ;゚Д゚))))オイマサカ

榛名湖も見えましたよー^^

(これは風呂後に撮った)
昼頃だったからかお風呂は空いてました。

さっぱりしたところで、帰り道というか次の目的地へ

折角なんで、ハイドラにあったイニDのチェックポイント取りに峠道も走ろうかと、

ツツジが綺麗^^

この先に峠がありました。

運転してたので写真はないですが…

展望台があったので駐車できました^^

風が涼しいし、空気も美味しいし、やっぱり山はええね〜

今度は榛名のまた別の山(掃部ケ岳、烏帽子岳)にも登ってみたいな^^

さて、その後はトライさんご家族に遊んでもらいに!

青白号はトライさん夫妻に運転してもらい、
私は緑の人妻になってきました^p^

走ってるとすれ違う緑色の車が仲間に思えて来る不思議な感覚がしました…笑
あとなんかすごく、、、着慣れない服を着たような(恥ずかしいようなw
悪いことできないなって感じです!(しないけど

普段できない青白号のおしりを見ながらの運転をして、貴重な体験もできました^^

ドライブがてら、少し早目の夕食に時代屋さんへ^^

和テイストというかとっても趣あって素敵なお店でした!甲冑とかあるし!w

古民家というよりは武家屋敷のような、とても広いお屋敷

地元ではキジも有名だとか、通りで天然のキジが居るわけだ

私はイノシシづくし膳で

イノシシ肉沢山食べられました!
柔らかくて美味しかった〜〜^p^

釜飯と蕎麦も!(食べきれなくてトライさんたちと分けましたw

3分蒸らしてから食べるそうで

トライさんの娘さんたちは砂時計に興味津々のようでした。見て見てって何度も裏返してた。かわえええ…(*´Д`)

どの料理も味がしっかり付いてて美味い!!!

トライさん、いつもご家族と一緒に楽しいひと時をありがとうございます!!

なんで楽しい時間はあっという間なんだろねー(*´-`*)

で、その後は無休憩でバビュンッときゃわさきへ

(旦那様の)実家に帰省ついでに
こちらも緑の人妻号つながりですが、
ともさんから漫画借りたった!

あいつとララバイとバリバリ伝説!
しばらくお借りしますね^^

そしてまたチワワさんたちに遊んでもらったw

かわええよおおおおおお


で、翌朝は326さんと待ち合わせて軽く密会という名のお土産交換をしつつ

326さんのユニフォーム姿が似合ってたね〜^^
と、そこに白と黒のカッコイイ夫婦登場です。

自分はともさん夫妻と小田原で干物を買いに行くことに

湘南海岸の海が綺麗だし、風が気持ち良かったあああ
(バイクにはちょっと風強かったね

無事にいしだ商店で干物を買って早速家で食べました^p^

白身魚ですが脂が乗っててふっくら美味しかった!!
今度は店内で食事してみたいな^^

ひとりだと寂しいので旦那様も連れてこようかしら。
もうずっと仕事で休みないって言われた(´Д⊂グスン
鯵が試食し放題でhonuさんと来たいけど家人さん焼き魚苦手だものねー
めっちゃふっくら美味しいけどw
あー、はよまた会いたい!

おまけ
帰宅前にはいつもの宇佐美さんで洗車^^

久し振りに昼間に洗車したので、暗くて見えなかった車高調キットなどを撮ってみた

コントローラーから操作できるモーターの接続部分。
停車中に減衰力の数値を変えるとここがウィーンと鳴るので動いてるのがわかるw

覗き込まないと見えないけど赤いのがチラリ

大分覗き込まないと見えないのでスマホ差し込んで撮った
スプリングはこんな感じ

いい仕事してくれてるのでほんとに遠出がラクに!
おかげで充実した週末を過ごせました^^
お付き合いして下さったみなさまとご家族にも感謝。
いつもありがとう愛してる!

そんなにちじょー
2018年04月14日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!4月14日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

つか、4がいっぱいだな!

■この1年でこんなパーツを付けました!
お父様が知らぬ間にドラレコ付けてた!
あとはロービームとハイビームをLED化しました!
それと、サイドミラー自動格納機付けました!

■この1年でこんな整備をしました!
どっちもtomopyonsamaさまに取付け手伝ってもらいました!
その節はありがとう〜^^

■愛車のイイね!数(2018年04月13日時点)
78イイね!

■これからいじりたいところは・・・
大事に乗れればそれで…
でもそろそろコート掛け直したいな。

■愛車に一言
もう4年か…セレナには色んな気持ちが込められて購入してるので、当時の感情が想起すると感慨深いものがある。
孫の顔見せてあげられなくてごめんなさいとか、もうセリカなき後セレナを家族と共に末永く乗り続けようとか。

家族の安全と幸せをいつもありがとう!
実家車なので盆と正月しか乗れないけど、たまにはセレナさんでも旅がしたいなあ〜
9月のシルバーウィークあたりにでもウェイクと交換するかw


このおしりが大好きだー!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/04/14 07:29:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 祝・○年!
2018年03月27日 イイね!

お菓子作りの巻(3日間オフ会の旅 番外編)

お菓子作りの巻(3日間オフ会の旅 番外編)今回は、オフ会でお渡ししたお菓子の作り方を紹介します^^

◆材料
マシュマロ…100g
コーンフレーク…100g
バター…30g

今回これを4倍して14人分くらい作りました。

◆作り方
1)マシュマロとバターを弱火〜中火にかけます。

そうすると次第に溶けていくので、

2)完全に溶けて少し黄色くなるぐらいトロトロになったら、

コーンフレークを入れます!(写真がないw

3)混ぜたら少しずつ取って、形を丸く整えながら素早く並べていきます。
固まると作業し難いので、フレークを入れたら一気に作ります!

かなりベトベトするのでクッキングペーパーに並べるとくっつきにくいです^^

今回、コーンフレークを黒糖味にして作ったので、きな粉をふりかけて和風テイストに仕上げてみました。(食べにくかったかもしれませんが…)
お口に合ってたら幸いです。

【余談】
このレシピは私が中学生の頃、お菓子作りが大の苦手で(今でもこれしか作れません。笑)、バレンタインデーに作れるものがないと嘆いていたら、親友のお母さんが見かねて一緒に作って教えてくれました^^
その時はチョコレートを混ぜたりしました。
それ以来、バレンタインデーになると大好きな人にプレゼントするために作るようになりました。

今回大慌てで作ったけど、メッセージカードもちゃんと渡せて良かった!
バレンタインデーとっくに過ぎてましたがw
その日だからではなく、自分は、伝えたい時に贈るのが最適だと思ってるので、そんな何気ない日々こそ大切に過ごしたいなと。皆様も是非大切な方と大切な日々を〜( ´ ▽ ` )ノシ

ちなみに、
なんとか人数分足りて、旦那様にも食べてもらえました^^
「美味しかったよ」って言ってもらえたので、
私も嬉しかった!
最近作ってなかったからねw

この後、テレビと食洗機が何故か立て続けに壊れたので、旦那様に買ってもらうことになりましたw`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

めでたしめでたし?^^

そんなにちじょー
Posted at 2018/03/27 22:41:29 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「働かなくても、好きなことを好きな人と http://cvw.jp/b/2636310/48228137/
何シテル?   01/27 11:32
蘭です。よろしくお願いします。 俗称、青い人。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自宅でオイル交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 14:22:59
ヤマハ純正 赤&#215;白純正カウル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 21:35:00
JOSHO1 J3SP リアサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/01 12:27:42

愛車一覧

ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
レンタルバイク屋さんで見かけて跨いだら一目惚れして、レンタルするなら車検いらんしと折角な ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
ダイハツ ウェイクに乗っています。 車中泊やキャンプをするのでセリカから乗り換えました ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
青白通勤快速号。 シグナスX SR(4型) 青い空!白い雲! そして赤い鉄橋がシグナ ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
色はタイガーアイブラウン。 キャンプに行くので防水仕様のクロスギアパッケージにしました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation