• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柿の種swのブログ一覧

2021年07月04日 イイね!

ヘッドライト・ウレタンクリア塗装

ヘッドライト・ウレタンクリア塗装
ずっと前からやってみたいと思っていた、ヘッドランプカバーのウレタンクリア塗装です。 塗装はほとんど経験がなく、ネットでいろいろ情報を集めてきました。どれ位の粗さのペーパーを使用するのかとか、スプレーの吹き方とか。。その中でもYouTubeの整備士のおじさんの動画が、実験的な内容で面白く参考になりま ...
続きを読む
Posted at 2021/07/11 00:04:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年06月21日 イイね!

フロントハブベアリング・ドライブシャフトブーツ交換

フロントハブベアリング・ドライブシャフトブーツ交換
※3月~4月にかけて行った作業です。 朝9時~夕方4時くらいまで、左右を2日間掛けて実施しました。 時間に追われ、作業風景はありません。。 取り外したナックルです。 レッドラインのCV-2に詰め替えたのですが、グリスの状態も良く、ボール・レースともに傷などは特に見当たりませんでした。 ド ...
続きを読む
Posted at 2021/06/21 14:03:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年06月13日 イイね!

ハブベアリング交換準備2

ハブベアリング交換準備2
※3月~4月にかけて行った作業です。 ハブベアリングを購入するため、いつものサイトで物色です。 SKF、SNR、FAG、その他安価な物、怪しそうな物など。。 その中で比較的安値だったFAGにしました。 諸先輩方のブログ等を見てみると、FAGを購入しても実際中身はSNR製だったということもあるよう ...
続きを読む
Posted at 2021/06/13 14:22:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月12日 イイね!

ハブベアリング交換準備1

ハブベアリング交換準備1
※3月~4月にかけて行った作業です。 フロントのベアリングから音が出始めているような感じです。 以前購入した中古のナックルなのですがグリスが切れかかっている感じで回転が軽く少し回転音もする代物で、車体に取り付ける前にベアリングのグリスを詰め替えた、という経緯があります。 ベアリングがだめだったの ...
続きを読む
Posted at 2021/06/12 12:49:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2021年03月27日 イイね!

燃料添加剤(排気系)

燃料添加剤(排気系)
冬期間に行った唯一のメンテナンスとなります。 オキシキャットという、O2センサー、キャタライザーなどの排気系の汚れを除去する目的の燃料添加剤とのことです。排気系の清浄添加剤というのは聞いたことがなく、珍しいので試してみることにしました。 無色透明の液体です。化学な匂い。 300ml全 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/28 10:35:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年12月05日 イイね!

ステアリングラック調整

ステアリングラック調整
以前からフロント足回りから異音が出るようになっていました。 ステアリングを中立もしくは浅い状態で段差を超える時などに、時折何かが遊んでいる感じのガタタタ・・という音がでます。それとステアリングの座りが悪くて直進で左右に振れるような感じもあります。 対処法を考えながらもしばらく放っておいたのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/05 20:37:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年06月09日 イイね!

オルタネーター整備 その3(終)

オルタネーター整備 その3(終)
オルタネーターブラシを入手したので整備再開です。 IKA(GEBE) PX60 ebay uk 購入したブラシの長さは15mmほどでした。 元々ついていたブラシがはじめ何mmだったのか分かりませんが、まだまだ使用可能な長さと思われます。電気の使用量で減りは変わるのでしょうか。 ちなみに普 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/09 13:21:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月06日 イイね!

オルタネーター整備 その2

オルタネーター整備 その2
取り外したオルタネーターの整備を始めました。 世界の諸先輩方がいくつもオルタネーターの分解動画をアップされています。 いくつも視聴しながら知識を深めていきます。 その中でもイタリアの先輩がアップした動画がオルタネーターの形状が似ているし、作業の流れ的にも私自身しっくりきたのでこの動画を参考にさせ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/06 13:09:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月05日 イイね!

オルタネーター整備 その1

オルタネーター整備 その1
オルタネーターを探してみましたが、中古でも結構するしどの程度のものかわからないので今回はベアリング交換の方向でいきます。 念のため、時間が掛かったり不測の事態も想定し、オクで安いオルタネーターを購入しておきました。 一時的に、ベアリング交換完了までの代役として車両に取り付けます。 「ワンコイン」 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/05 13:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月04日 イイね!

ベルト周りからの異音

ベルト周りからの異音
以前からごくたまにベルト付近から小さく「キリキリキリ・・・」と音がしていました。 エンジン始動から10数秒位で音は止むし不具合も無かったので特に気にしていませんでしたが、最近頻度が多くなってきたかなと感じたため、まずは音の出どころを確認してみることにしました。 オートテンショナーを解除しベルトを ...
続きを読む
Posted at 2020/05/05 04:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ホイールハウス清掃 http://cvw.jp/b/2636421/38327986/
何シテル?   08/04 17:16
柿の種swです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

プジョー 407 ステーションワゴン プジョー 407 ステーションワゴン
プジョー 407 ステーションワゴンに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation