• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurt183のブログ一覧

2016年11月10日 イイね!

岐阜県美術館/ジャパン・ビューティー ―描かれた日本美人―

今回もマニアックな内容です。
美人画に興味ない方、ごめんなさい。


上村松園、鏑木清方、伊東深水、紺谷光峻、木谷千種・・
好きな画家が揃っていて見応えのある美術展でした。

子供の頃からあこがれだった高畠 華宵の原画が観られて感動(T T)

そもそも、この企画のチラシを見つけたのが、米原の図書館。
運転してなかったら、きっと観に行ってなかったですね。

すだれ、総絞りの柄、描いてて嫌にならないの?
写真みたいに細密な蒔絵の調度品・・などなど。

表装のデザインが作品を引き立てているのも楽しめました。
長年、図録は買わないと決めていたのに、今回だけは買ってしまいました。


美術館にあったパイプオルガン、一度聞いてみたい


ガソリン入れて「よし、出発!」した矢先、いつもの段差でガッチャンしたら、なぜかipodがフリーズ(T T)
落としたわけでもないし、それまでなんともなかったのに。
帰ってからmacにつなぐもipodが認識されなくなりました。
電池入れ替えたのを買って半年しか経ってないけどなぁ。
まあ、車のバッテリーは突然死しなくてよかったと思いましょうか。

(↑日付が替わり、先ほど生き返りました。
朝が冷えすぎて仮死状態だったのか?
よく考えたら、中古でもバッテリーと変わらない値段で買ったのでホッとしました(_ _) )

21号線は車線が多いと聞いててビビってましたが、
岐阜県の友人に教えてもらった通りのコースで到着。
三車線を80km近くで走る・・・まだまだ初心者の私には高速よりスリルありました^ ^;

途中関ヶ原で工事があったものの、片道1.5時間。
信楽より近かった。
帰ってきたら、岐阜よりこちらの方が寒いです!
Posted at 2016/11/10 20:55:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 旅行/地域

プロフィール

2016年の冬に初心者マークを卒業したヘヴィ年長組です。 メンテナンスから運転まで、皆さんの記事で勉強させていただきながら、 ブログでは初心者の紆余曲折...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 234 5
6 78 9 101112
13 1415 1617 1819
2021 22 23242526
27282930   

リンク・クリップ

マフラー先端部磨いてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 23:01:18
ワイパーアーム塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/20 22:15:25
ワイパーアームの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/20 22:03:14

愛車一覧

ホンダ フィット GE (ホンダ フィット)
手放したGD2に近いタイプを探しました。
ホンダ フィット くるみ号 (ホンダ フィット)
2004年生まれのフィット4WD。 2015年に我が家にやってきました。 2021年1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation