• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurt183のブログ一覧

2017年08月17日 イイね!

聖地巡礼 (1) 豊郷小学校 旧校舎


★長いです、お時間ある時にご覧下さい(_ _)


アニメではなく・・・ヴォーリズ建築の巡礼です。

私は子供の頃から洋館が大好きで、
「明治村に行きたい」と祖母などに話していたそうです。
老けた子供でしたね(笑)

最近、洋風建築〜メレル・ヴォーリズご夫妻関連の本を読んでいます。
徒歩圏内にもヴォーリズ建築があるのですが、あまりにも身近すぎて琵琶湖と同じ感覚。
「普通にあるもの」程度の認識でした。


現校舎建設に伴いこの校舎が取り壊される事になり、地域の方の反対運動がニュースで流れていたのをよく覚えています。

旧校舎の中も駐車場も無料で見られるなんて!
こんな貴重な作品を守っていただいた方々に感謝です。


アニメの影響もあり、今日も次々と若い人達がやってきました。
現在、一部は町立図書館、シニアセンター、子育て支援のセンターとして使われています。
「建物は使ってこそ生きる」・・・どこかで読んだ言葉です。
空き部屋、間借りしたいくらいです!


旧図書館


いいなあ、螺旋階段


立派な雛人形や五月人形、陳列ケースまで豪華。


お気に入りの馬


講堂。床は壇上に向かって傾斜してます。


桟敷


豪華な鯉がお出迎え


有名な階段手すりのうさぎとかめのブロンズ像。
一カ所だけかと思ったら、全部の階段にいます。


階段を上がった所には手洗い場


見学予約すれば見られる貴賓室


職員室


電話室


売店


階段の下は物置なのか・・気になります^ ^;


唱歌室


湯沸かし室のすりガラス戸棚


鉄筋コンクリート建築ですが、床材や階段は木材で暖かく感じます。
私が通ったのは全て木造校舎の学校でした。
床はギシギシ、ぞうきんがけでとげが刺さる様な床材でした。
ここの床材ほど上質ではありませんでしたね^ ^;


デジカメのバッテリー切れにて、クルミ号は携帯で(T T)。

土足禁止につき、スリッパが用意されてますが冬は足下が冷えそうです。
見学は寒くない時がよいかもしれませんね。

Posted at 2017/08/17 23:48:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 建物 | 旅行/地域

プロフィール

2016年の冬に初心者マークを卒業したヘヴィ年長組です。 メンテナンスから運転まで、皆さんの記事で勉強させていただきながら、 ブログでは初心者の紆余曲折...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
2021 2223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

マフラー先端部磨いてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 23:01:18
ワイパーアーム塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/20 22:15:25
ワイパーアームの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/20 22:03:14

愛車一覧

ホンダ フィット GE (ホンダ フィット)
手放したGD2に近いタイプを探しました。
ホンダ フィット くるみ号 (ホンダ フィット)
2004年生まれのフィット4WD。 2015年に我が家にやってきました。 2021年1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation